下関市立しものせき水族館・海響館
下関ならではの展示がいっぱい。大迫力のスケールを楽しめる水族館
【お知らせ】2024年12月〜2025年7月中旬までリニューアル工事に伴い休館予定です。
関門海峡の潮流を再現した大水槽や世界中のフグの仲間の展示、日本最大級のペンギン展示施設「ペンギン村」など、見どころいっぱい。
イルカとアシカの共演ショーも人気です。
また、可愛いアシカたちに出会えるアシカ展示施設が新設され、2025年夏頃にリニューアルオープンをします。
・世界で数体しかない貴重なシロナガスクジラ全身骨格標本(本物)を展示。生時の推定体長は26mと誰もが魅了される圧巻の大きさを誇っています。
・日本を代表するウォーターフロントシティを目指し、カイキョーエリアの魅力を最大限に引き出していくために施設のライトアップをします。(2025年10月予定)
・約100種類の世界のフグの仲間を展示しています。
エリア
このスポットで開催するおすすめイベント!
海響館では、年間を通してさまざまなイベントが開催されます。人気の夜間営業や季節のイベントなど大人も子ども楽しめる内容が盛りだくさんです。
基本情報
- 住所
- 〒750-0036 山口県下関市あるかぽーと6-1
- お問い合わせ
- 下関市立しものせき水族館「海響館」
- 電話番号
- 083-228-1100
- FAX番号
- 083-228-1139
- 営業時間
- 通常 9:30~17:30(最終入館17:00)
- 休業日
- 年中無休
- アクセス
- 「海響館前」バス停下車、徒歩3分
下関ICより車で約10分 - 駐車場
- 無し(近隣に有料駐車場あり)
- 料金
- リニューアルオープン後に料金改定予定
- 実施期間
- 通年
ライトアップは2025年10月予定 18:00~22:00(時期によって異なります。)
※2024年12月1日から2025年夏頃まで休館
夜の水族館18:00~20:30(実施時期については要問い合わせ) - バリアフリー情報
- 障害者駐車場
点字ブロック施設内
エスカレーター
エレベーター
障害者エレベーター
スロープ<出入口>
自動ドア<出入口>
階段<出入口>
障害者トイレ
多目的トイレ(乳児シート)
洋式トイレ
男子用トイレ手すり
授乳室
車椅子常備 - ウェブサイト
- 下関市立しものせき水族館「海響館」公式サイト下関市立しものせき水族館「海響館」instagram下関市立しものせき水族館「海響館」facebook下関市立しものせき水族館「海響館」Xまちなび(周辺駐車場情報)
- 備考
- [ガイドサービス]なし
このスポットの関連記事
- 子供と一緒に!海外のようなリゾートホテルで家族と過ごす休日|角島・周防大島
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/family_resort
- 山口の動物園&水族館!可愛い生き物たちとふれあえる人気スポット
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/animals
- 山口県教育旅行探究学習プログラム「生きる力を育む」まなび旅
- https://yamaguchi-tourism.jp/business/feature/detail_146.html
- 2025年|山口県のおすすめ花火大会5選|スケジュール、開催場所をご紹介!
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_110.html
- 山口県おすすめ夜景スポット4選!車でドライブ・デートにも♡
- https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_150.html
ここに行くモデルコース
- 門司港レトロと下関グルメ!車なしで巡る関門海峡1泊2日コース
- https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_106.html
- 子どもと一緒に山口旅!動物や自然とふれあう1泊2日コース
- https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_67.html
- 【団体向け】山口県の2大絶景と下関(定番コース)
- https://yamaguchi-tourism.jp/business/course/detail_26.html
- 「夏の旅行×自由研究」ファミリーで満喫沿岸コース
- https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_15.html
- 【教育旅行用】(3日間・新コース) 関門海峡から萩・秋吉台コース
- https://yamaguchi-tourism.jp/business/course/detail_39.html
- 【西の国から2024秋冬掲載③】≪山口で育むまなび旅≫世界遺産と絶景満喫コース
- https://yamaguchi-tourism.jp/business/course/detail_85.html