冠山総合公園

  • 冠山総合公園2
  • 冠山総合公園1
  • 冠山総合公園3

2,000本の梅が咲く、自然豊かな総合公園

 梅を中心に四季を通じてたくさんの花木が楽しめ、海が一望できます。冠山総合公園は、梅の里の他、イベント広場、複合遊具のある子どもの森、オートキャンプ場など豊かな自然と都市公園としての機能が調和した総合公園です。

 約100種類、2000本の梅の木を有する「梅の里」では毎年2月頃に梅まつりが開催され、コンサートやお茶席など多彩なイベントが行われます。

このスポットで見られる花・植物

梅を中心に四季折々の花を楽しめる冠山総合公園では、各花のシーズンに合わせて開催される花祭りも必見です。

さくら
公園内の道沿いに咲く約200本のソメイヨシノやしだれ桜が、オートキャンプ場まで続いています。お花見にぴったりな芝生広場で、穏やかな春の1日を。
さくら
ぼたん
毎年GW頃には、赤、白、黄色の百花の王・ぼたんが花を咲かせます。堂々とした大きな花は、まさに王者の風格。4月下旬にぼたん祭りが開催され、見物客で賑わいます。
ぼたん
しょうぶ
せせらぎ水路に沿って、約2,500株のしょうぶが咲き誇ります。しょうぶのスポットとしては珍しくライトアップも行っており、風に揺れる夜のしょうぶはまさに初夏の風物詩です。
しょうぶ
うめ
園内の「梅の里」で、約2,000本もの梅が春の訪れを告げます。紅白濃淡様々な100種類の梅が丘陵に広がる景色は、県内最大級の規模です。
うめ
https://kanmuriyama-park.com/park/umenosato/
ばら
初夏(5月初旬~下旬)と秋(10月下旬~11月中旬)には、ローズガーデンを中心に、園内のばらが見ごろを迎えます。初夏は約330種類1,400株、秋は約200種類900株が美しい花を咲かせます。
ばら

オートキャンプ場

1サイト平均200㎡という県内最大級の広さで、それぞれに流し台とかまど、電源を完備しています。管理事務所ではキャンプに必要な物品を販売、利用者のための温水シャワー、コインランドリー、トイレ、自動販売機などもあり、利便性は抜群。炊飯棟には、12のかまどと流し台が設けられています。

オートキャンプ場
オートキャンプ場
https://kanmuriyama-park.com/park/autocamp/
オートキャンプ場
オートキャンプ場
オートキャンプ場
オートキャンプ場
オートキャンプ場
オートキャンプ場
オートキャンプ場
オートキャンプ場

こだわり条件

  • 有料
  • 一部有料
  • 予約制
  • 一部予約制
  • 団体可(30名以上)
  • ガイドサービス

基本情報

住所
〒743-0001 山口県光市大字室積村6288番地
お問い合わせ
冠山総合公園管理事務所
営業時間 9:00~17:00
電話番号
0833-74-3311
FAX番号
0833-74-3312
営業時間
開園時間 9:00~17:00
休業日
休園日 毎月第2・第4水曜日(梅まつり期間中は無休) 
アクセス
・JR光駅からJRバス室積方面行きバス約12分「 戸仲」下車、徒歩約3分
・山陽自動車道熊毛ICから車で約20分
・山陽自動車道徳山東ICから車で約25分
駐車場
一般:約118台(無料)
大型バス:有り(無料)
料金
無料(指定期間中の土・日・祝日に限り、高校生以上100円)
バリアフリー情報
・車いす貸出 3台
・車椅子対応スロープ
・車椅子対応トイレ
・車椅子対応レストラン
・盲導犬の受け入れ
ウェブサイト
光市冠山総合公園
備考
・注意事項
※春のばら祭の期間中の土曜日、日曜日及び祝日に限り、入園料100円。
ただし、中学生以下は無料。

このスポットの関連記事

石川佳純さんが山口県の旅をナビゲート!感動の絶景スポット・特別な体験・絶品グルメを満喫!
石川佳純さんが山口県の旅をナビゲート!感動の絶景スポット・特別な体験・絶品グルメを満喫!
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/fukunokuni-movie
泊まって貰おう!山口の地酒キャンペーン2025[PR]
泊まって貰おう!山口の地酒キャンペーン2025[PR]
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/pr-ryokanjizakecp
山口県│子供連れにおすすめ!無料の水遊び・川遊びスポット最新ガイド2025
山口県│子供連れにおすすめ!無料の水遊び・川遊びスポット最新ガイド2025
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/water
山口県2025│5月・6月が見頃のおすすめ花スポット(ネモフィラ畑・バラ園etc.)駐車場情報など
山口県2025│5月・6月が見頃のおすすめ花スポット(ネモフィラ畑・バラ園etc.)駐車場情報など
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_101.html
【2025最新】山口県・梅の花の名所7選!見頃・開花状況もご紹介
【2025最新】山口県・梅の花の名所7選!見頃・開花状況もご紹介
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/ume-spot
山口県春の花スポット2025おすすめ5選 水仙・椿・梅・河津桜・菜の花|場所・見頃
山口県春の花スポット2025おすすめ5選 水仙・椿・梅・河津桜・菜の花|場所・見頃
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_87.html
ゆったりとした自然の風景と忘れられない田舎体験の旅へ!山口県体験交流施設のご紹介[PR]
ゆったりとした自然の風景と忘れられない田舎体験の旅へ!山口県体験交流施設のご紹介[PR]
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/pr-chusankan
梅雨に楽しめる花の名所│山口県の菖蒲スポット2025
梅雨に楽しめる花の名所│山口県の菖蒲スポット2025
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_160.html

ここに行くモデルコース

DCおすすめ『体験旅』!岩国市・柳井市で文化やアートに触れる1泊2日
DCおすすめ『体験旅』!岩国市・柳井市で文化やアートに触れる1泊2日
https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_112.html

周辺にあるスポット

光市観光協会

光市観光協会

山口県スポーツ交流村

山口県スポーツ交流村

光スポーツ公園

光スポーツ公園

光スポーツ公園あじさい苑

光スポーツ公園あじさい苑

室積海岸(海水浴場・キャンプ場)

室積海岸(海水浴場・キャンプ場)

光つつじ苑

光つつじ苑

フィッシングパーク光(光市室積)

フィッシングパーク光(光市室積)

専光寺

専光寺

古地図を片手にまちを歩こう<室積編>

古地図を片手にまちを歩こう<室積編>

室積観光ボランティアガイドの会

室積観光ボランティアガイドの会

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

蜂ヶ峯総合公園

蜂ヶ峯総合公園

響灘・厚島展望公園

響灘・厚島展望公園

冠山総合公園 秋のばらウィーク

冠山総合公園 秋のばらウィーク

一の俣桜公園

一の俣桜公園

冒険テーマパーク 地底王国 美川ムーバレー

冒険テーマパーク 地底王国 美川ムーバレー

ABUキャンプフィールド

ABUキャンプフィールド

白壁の町並み(柳井市古市金屋地区伝統的建造物群保存地区)

白壁の町並み(柳井市古市金屋地区伝統的建造物群保存地区)

TOSOH PARK 永源山(永源山公園)

TOSOH PARK 永源山(永源山公園)

海上遊歩道(プロムナード)

海上遊歩道(プロムナード)

冠山総合公園 灯花祭 2024

冠山総合公園 灯花祭 2024