- 現在の検索条件
- 名所・史跡
702件ありました
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 専称寺
- 往古は真言宗の道場でしたが、後に浄土宗として開山したといわれています…
-
- 柳井市
- more
- 国森古墳
- 国森古墳は、田布施川に臨む標高約41mの丘陵の突端部に造られた古墳時代…
-
- 田布施町
- more
- 古熊神社
- 応安6年(1373)に大内弘世が京都の北野天神から神霊を迎え、山口の北野…
-
- 山口市
- more
- 大田・絵堂戦跡記念碑
- 慶応元年(1865)1月、美東町の大田・絵堂を主戦地として、保守派の藩政…
-
- 美祢市
- more
- 問田益田氏旧宅土塀
- 萩藩の重臣で4,000石を領した問田益田氏旧宅の土塀。堀内地区は萩藩重臣…
-
- 萩市
- more
- 月輪寺薬師堂 附 厨子一基 棟札二枚
- 県内最古の木造建築物といわれ、平屋建寄棟造りの簡素ながら調和のとれた…
-
- 山口市
- more
- 秋穂正八幡宮
- 社伝によると、814年(弘仁5)に二島の古宮の地に創建されたといい、1501…
-
- 山口市
- more
- 旧小林家住宅(萩往還おもてなし茶屋)
- 旧小林家住宅は、江戸時代「目代所」があった場所に明治40年に隣地から移…
-
- 萩市
- more
- 周防大島八十八カ所
- 明治時代、弘法大師の教えとありがたさを布教するため、三王山・西長寺第…
-
- 周防大島町
- more
- 津和野カトリック教会
- 1931年(昭和6年)に建てられたゴシック建築の教会で、礼拝堂の中には畳…
-
- 津和野町(島根県)
- more
- 井上馨遭難の碑
- 井上は元治元年(1864)中園町袖解橋で藩庁の反対勢力に襲われ重傷を…
-
- 山口市
- more
- 山田顕義墓
- 護国寺は、五代将軍綱吉の生母桂昌院の発願で天和元年(1681)に創建され…
- more
- 金子みすゞ詩の小径
- 唐戸周辺で童謡詩人金子みすゞゆかりの地を辿る散策コース。それぞれの場…
-
- 下関市
- more
- 百済部神社
- 海に浮かぶこの神社は、昔から海上安全、船乗りの守りをしてくださる神様…
-
- 平生町
- more
- 白井小介顕彰碑
- 性豪気、文武にたけて短槍の名人、鉄砲の権威者であり周南の独眼竜とうた…
-
- 平生町
- more
- 福川本陣跡
- 【全体概要】福川本陣は、初めは藩主の領内巡視や参勤交代などの休憩所で…
-
- 周南市
- more
- 常満寺の大イチョウ
- 【全体概要】常満寺を開いたのは、平氏の武将佐原十郎盛光(1293年没)と…
-
- 上関町
- more
- 吉香神社本殿・拝殿・幣殿・神門・鳥居
- 吉香神社は、旧岩国藩主吉川氏歴代の神霊を祀る神社です。現社殿は享保13…
-
- 岩国市
- more
- 大和屋政助の船蔵
- 江戸時代、富海浦は、旧山陽道の南方約18mのところに岸壁が広がっていま…
-
- 防府市
- more
- 忌宮神社
- 神功皇后が、西国平定のためこの地に豊浦宮を設けられた跡といわれ、祭神…
-
- 下関市
- more