条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 花・紅葉・植物
検索結果
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
ハートランドひらおスポーツレクリエーション公園

快友寺(明版一切経)
快友寺は、長府藩の重臣桂広繁の所領(菊川町吉賀)にあった邸宅に没後建てられた寺で、桂家の菩提寺です。境内にある回転式経蔵に収納してある明版一切経は、県の文化財に指定されています。本書は、15世紀初期、中国・明代に彫られた版木をもとに、17世紀後半の中国…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

大河内温泉

田耕あじさい園
【毎年6月1日~30日開園】下関市豊北町、夫婦で作り上げた山の…
豊北町田耕地域に住む林さん夫妻が、2012年頃から手作業で切り拓き作り上げたあじさい園。 2019年から一般公開を始め、現在では40種以上約500株の紫陽花を楽しむことができます。園内はシート張りの遊歩道が整備され、ベンチなどの休憩スペースもあります。斜面を上が…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

日本海温泉(鹿島の湯)
日本海温泉「鹿島の湯」は、日本海のパノラマビュー、奈古沖にある鹿島や、日本海に沈む夕日を眺望しながら入ることができる、「2階に浴室のある温泉」です。また男女ともサウナ室を完備いたしております。営業中は自由にご利用頂けます。(利用料金に含まれています…
- 萩・長門エリア

西日本レンタカー
- 下関・秋吉台・宇部エリア

常徳寺庭園
庭園は常徳寺境内の東側にあり、室町時代後期ごろに築かれた池や水を観賞する庭園です。庭につくった小川、滝に似せた石組み、池の中島などがよい状態で残っています。
- 山口・防府エリア

光つつじ苑

植松古墳公園
- 下関・秋吉台・宇部エリア

小串エヒメアヤメ自生南限地帯
エヒメアヤメは、アヤメ科の多年生草本で朝鮮半島、中国東北部など寒い地方に多い北方系の植物。大陸と海を隔てた本州西部、四国、九州に点々と自生しており、自生の南限地帯となっています。指定地は、低山の西向きの斜面で、適度に乾燥しています。丈夫な柵で囲み、…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

鶴ヶ嶺八幡宮
仲哀天皇、神宮皇后、応神天皇、比売大神を祭神とし、547年(天文16)この地に建てられたといわれています。境内には、樹齢300年余りを経た大杉や大松がそそりたち、森厳な雰囲気を漂わせています。社殿に近い西側前方にあるクスノキは、目通り7.9m、高さ27m、幹は地…
- 萩・長門エリア

護国寺
俳人種田山頭火ゆかりの地
漂泊の俳人種田山頭火の墓所で、山頭火顕彰のお墓や句碑があり、本堂裏の山頭火資料室には、山頭火に関する資料が展示されています。境内にある笠塔婆は、刻まれた文字から鎌倉時代の1232年に刑部中子の供養の為に建立されたことがわかります。当時の彫刻手法がよくあ…
- 山口・防府エリア

余田臥龍梅
【国の天然記念物】室町時代のものと伝えられる野生の梅の木
柳井市余田の赤子山(標高230m)の北、標高50mの傾斜地にある梅の老木で、室町時代のものと伝えられています。野生の梅で、四方に伸びた幹が地について、十数本の独立の株となり、全体として梅林のように広がっています。毎年早春に見事な一重小輪の白い花を咲かせ…
- 岩国・柳井・周南エリア

若山公園

大玉スギ(飛龍八幡宮)
周南市須々万の飛竜八幡宮には、高さ34m、胸高幹周は10.5mの巨大な杉があり、枝の繁る様子が丸い玉のようであることから大玉杉と呼ばれ親しまれています。社伝によると、後光厳(ごこうごん)天皇(在位1352〜1371年)の時代、この地の岩に京都男山(おとこやま)の石…
- 岩国・柳井・周南エリア

台の正片麻岩

秋根一号古墳
秋根神社の境内にある6世紀中頃の円形墳で、墳丘が削られ、石室の一部が露出しています。石室は横穴式石室で、奥室と前室があり、室壁はほとんどが礫岩で一部に花崗岩が使われています。さらに石室全体は、天井部に近いほど小石を積み上げドーム状になっています。奥…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

吉部の大岩郷
丘陵地に約3ヘクタールにわたって巨大な石塊が数段に重なり大河のごとき様相をみせています。岩石は石英閃緑岩で、岩の間や岩はだなどにトラノオシダ、ヒナラン、ノブドウなどが生育し、周辺にはアカメガシワ、ネズミモチなどが混生しています。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

真締川公園
宇部市中心部を流れる真締川両岸に設置された公園。約700mのウォーキングコースがあり、「緑と花と彫刻のまち 宇部」を象徴するように、桜やツツジ、ムクゲ等四季折々の花木、野外彫刻展に出展された彫刻が配置され、ウォーキングをお楽しみいただけます。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

光スポーツ公園あじさい苑
丘陵に咲き乱れる紫陽花の姿が圧巻!
光スポーツ公園内にある「あじさい苑」は県内でも有名な紫陽花を楽しめる名所として知られています。ガクアジサイ・ローレライ・ベニガクなど、在来・渡米種あわせて30品種、約15,000株ものアジサイが咲き乱れます。6月のシーズンには、多くの方が公園を訪れますが、…
- 岩国・柳井・周南エリア








