萩博物館一日館長

基本情報

住所
山口県萩市堀内355番地
お問い合わせ
萩博物館
電話番号
0838-25-6447
FAX番号
0838-25-3142
メールアドレス
muse@city.hagi.lg.jp
営業時間
9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休業日
・令和7年
 ・6月11日(水)~13日(金)
 ・12月30日(火)、31日(水)
 ※冬期にメンテナンス休館を予定(日程未定)
アクセス
スーパーはぎ号で新山口駅~明倫バスセンター約70分、徒歩約20分または萩市役所から「まぁーるバス」東回り5分、萩博物館前下車
駐車場
普通車 93台(310円)
大型車 8台(1,050円)
料金
大人 520(410)円、高校・大学生 310(250)円、小・中学生 100(80)円
※( )は、団体割引20名以上
※障がい者割引 2割引
※夏期および秋期特別展開催期間のみ、観覧料が変わります。詳細はホームページをご覧ください
実施期間
未定
予約・事前申し込み
未定
ウェブサイト
萩博物館HP

周辺にあるスポット

萩博物館20周年記念企画展 幕末維新の秋-小川コレクションから-

萩博物館20周年記念企画展 幕末維新の秋-小川コレクションから-

萩博物館

萩博物館

古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり

NPO萩まちじゅう博物館 古地図ガイドチーム 歩隅見

NPO萩まちじゅう博物館 古地図ガイドチーム 歩隅見

世界遺産登録10周年記念企画展「シン・萩の世界遺産」

世界遺産登録10周年記念企画展「シン・萩の世界遺産」

田中義一誕生地

田中義一誕生地

菊屋横町

菊屋横町

高杉晋作誕生地

高杉晋作誕生地

城下町とっておき体験プラン ”今 むかし 時間の歯車を回す旅”

城下町とっておき体験プラン  ”今 むかし 時間の歯車を回す旅”

菊屋家住宅 秋の庭園特別公開

菊屋家住宅 秋の庭園特別公開

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

永明寺 坐禅体験

永明寺 坐禅体験

ホテルニューひらお

ホテルニューひらお

旬の地魚がおいしいまち・萩キャンペーン ~萩の天然ふぐ シ…

旬の地魚がおいしいまち・萩キャンペーン ~萩の天然ふぐ シ…

椿八幡宮

椿八幡宮

萩イルミネフェスタ

萩イルミネフェスタ

着物ウィークin萩

着物ウィークin萩

むつみひまわりロードフェスタ

むつみひまわりロードフェスタ

秋穂 車えび料理(車えびのおどり食い体験)

秋穂 車えび料理(車えびのおどり食い体験)