条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 下松市
検索結果
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
切戸川河川公園
市の中心部を流れる切戸川沿いに、約200本のソメイヨシノが並び、開花の時期には多くの人でにぎわう、絶好の花見スポット。開花時期の夜には川沿いにぼんぼりが灯り、桜のライトアップが行われます。
- 岩国・柳井・周南エリア

くだまつ健康パーク(鶴ヶ浜温泉)
総合レジャー施設くだまつ健康パーク。夏は屋内大型プール、遊んだ後は岩盤浴、トロン湯温泉につかって家族で終日くつろげます。レストルーム、エステティックサロンなども備えてあります。2022年6月にくだまつ健康パークに新スペース「THE TERRACE(ザ・テラス)」が…
- 岩国・柳井・周南エリア

星の塔

妙見宮鷲頭寺
妙見宮鷲頭寺は、大内氏の祖、琳聖太子によって開かれたとされる古刹で、大内氏の氏神として栄えるとともに妙見信仰発祥の宮寺といわれています。七福神で知られる大黒天を祀り、毎年1月7日には大黒市、2月3日に節分祭、8月30日に風鎮祭が行なわれます。
- 岩国・柳井・周南エリア

閼伽井坊多宝塔
この多宝塔は、花岡八幡宮の境内にあります。室町中期から後期の建造と推定され、藤原鎌足の創建した日本16塔の一つと伝えられています。多宝塔とは、下重は方形、上重は円形平面になっていて、頂上に相輪をもつ二重塔のことをいいます。一階部分の一辺は約4m、相…
- 岩国・柳井・周南エリア

笠戸大橋
下松市内と瀬戸内海国立公園「笠戸島」を結ぶ、景観にマッチした真紅のランガートラス橋。笠戸大橋から望む朝焼けや夕焼けのグラデーションはひときわ美しく、まさに「絶景」と呼ぶにふさわしい。昭和45年に完成し、2020年に完成50周年を迎えました。
- 岩国・柳井・周南エリア

下松護国神社
下松護国神社は、1866年に馬関戦争、禁門の変における都濃宰判出身の戦死者四柱を奉斎し、設立当初は、「山添招魂社」と号されていました。その後、戊辰戦争等の戦死者九柱を合祀(維新十三人墓)し、日清日露の戦役を含め、太平洋戦争終結までの国難に殉じた、下松市…
- 岩国・柳井・周南エリア

下松公園
園内には、シンボルである「星の塔」やテニスコート、ゲートボール場、多目的広場などがあります。春になると、公園の周囲にたくさんの桜が咲き、多くの花見客で賑わう人気観光スポットです。頂上にある「星の塔」は、市名の由来にちなんだもので公募によりつくられま…
- 岩国・柳井・周南エリア

温見ダム
昭和30年に竣工。湖にはワカサギ、ブルーギル、コイ、フナなどを放流し釣りに最適です。また、湖畔には桜、柳、紅葉などが植樹してあり、観光地としても最適です。
- 岩国・柳井・周南エリア

外史公園
外史公園(がいしこうえん)には、「日本の航空とスキーの先駆者」である下松市出身の軍人・政治家として活躍した『長岡外史』(1856年~1933年)の石像が建っています。外史の長いヒゲの長さは約70㎝もあり、「プロペラひげ」とも呼ばれていました。国民宿舎「大城」…
- 岩国・柳井・周南エリア

ひまわりロードプロジェクト
笠戸島の雄大な景色とひまわりのコントラスト
7月下旬から8月中旬にかけて、笠戸島の雄大な景色とひまわりのコントラストを楽しむことができます。笠戸島の住民の皆様や地元の園児などと共にひまわりの種まきや整備を行うなど、地域住民が一体となって創りあげています。また、見頃の時期にはキッチンカーも出店…
- 岩国・柳井・周南エリア

金輪神社
下松の地名の由来となった、星が降ったとされる鼎の松がある神社です。現在は初代から種を受け継いだ5代目が、下松市北斗町にある金輪神社に「鼎の松」として大切にされ、まちを守り続けています。
- 岩国・柳井・周南エリア

笠戸島トレイルランのコースディレクターが案内する『トレイル…
笠戸島トレイルランのコースディレクターとハイキング
笠戸島では毎年2月に「くだまつ笠戸島アイランドトレイル」が開催されており、「笠戸島トレイルラン」のコースディレクターとして活躍中のヤブさんが、初心者から上級者まで、参加者のご希望に合わせ笠戸島をご案内します。
- 岩国・柳井・周南エリア

瀬戸内海の穏やかな海を知ろう!『定置網漁業体験』

維新十三人墓
慶応3年(1867年)萩藩は、幕末期の馬関戦争、禁門の変において戦死した、都濃郡宰判管内出身者の奉斎のために、山添招魂社を設立した。その後、奇兵隊や戊辰戦争の戦死者が合祀されるなど、明治維新前後に国事に殉じた若者13人が祀られている。
- 岩国・柳井・周南エリア

瀬戸内の穏やかな波音を聴きながら「サンセット・ヨガ体験」
沈みゆく美しい夕日を背景にヨガ体験
瀬戸内の穏やかな海に沈みゆく美しい夕日を背景にヨガ体験をお楽しみいただけます。自然の中で波音を聴きながら心も体もリフレッシュできます。
- 岩国・柳井・周南エリア

降松神社
降松(くだまつ)神社は、今から一四〇〇年以上前 推古天皇の時代に創建されてより、時代を経て今の鷲頭山に建立され皆様方を見守り続けてきました。鷲頭山山頂に上宮(じょうぐう)、その下に中宮(ちゅうぐう)があり、そして山の麓に若宮(わかみや)があります。若…
- 岩国・柳井・周南エリア

花岡勘場跡地
花岡勘場跡地は、萩藩創建期の頃に設置された都濃宰判(代官所)の跡地です。代官は年3回春秋冬に萩から出張して重要な決裁を行っていました。日頃は大庄屋が出勤して代官の代わりを務めていたといいます。付近には、御茶屋(本陣)・御番所・高札場などがあり、花岡…
- 岩国・柳井・周南エリア

地の恵みを、大地で食す!くだまつアウトドアクッキング体験
地の恵みを、大地で食す!
下松市笠戸島のキャンプ施設「笠戸島家族旅行村」で、美しい景観を楽しみながら、下松市の新鮮食材を使用し、ワンランク上のアウトドア料理体験をしていただきます!
- 岩国・柳井・周南エリア

大人の贅沢時間!「香り豊かな珈琲の淹れ方体験」
