宇佐八幡宮

  • 宇佐八幡宮
  • 宇佐八幡宮のシャクナゲ
  • 宇佐八幡宮
  • 宇佐八幡宮

境内のしゃくなげ園が見ごたえあり

神殿は建築当時(元禄)の萱葺き屋根を再現しており、当時の建築様式が随所に見られ防府市の文化財に指定されています。

境内にしゃくなげ園があり、4月中旬から5月上旬にかけて淡く美しい姿が見ごろを迎えます。


9月下旬から10月上旬には、宇佐八幡宮の秋祭りで奉納される神事「腰輪おどり」が行われます。鉦鼓をたたく8人の子供が円陣をつくり、その中で胴取り役の2人の壮年男子と杖使いに扮する子供2人が合い対して踊ります。

基本情報

住所
〒747-0105 山口県防府市大字鈴屋840
お問い合わせ
宇佐八幡宮
電話番号
0835-36-1154
アクセス
・JR防府駅からバス(中山経由堀行き)で約17分「鈴屋」下車、徒歩すぐ
・山陽自動車道防府東IC・西ICから車で約15分
ウェブサイト
http://www.c-able.ne.jp/~vycganyu/index.html

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています