笑い講(神事)

  • 笑い講

全国的にも珍しい神事

鎌倉時代から始まったとされる大道小俣地区の神事で、紋付袴姿の講員たちが、榊を手に「ワーッハッハッ」と笑います。
今年の豊作の感謝、来年の豊作の祈願、今年一年の苦しかったこと・悲しかったことを忘れるために三回笑いあう全国的に珍しい神事です。

基本情報

開催期間
2025年12月7日(日)
開催時間
11:00~(笑いの神事は13:00頃~)
開催場所
小俣八幡宮(予定)
住所
〒747-1232 山口県防府市台道小俣1143 小俣八幡宮(開催予定)
お問い合わせ
一般社団法人防府観光コンベンション協会
電話番号
0835-25-2148
FAX番号
0835-25-4537
メールアドレス
hofukan@gmail.com
アクセス
・JR山陽本線大道駅から車で約5分
・山陽自動車道防府東ICから車で約15分
・山陽自動車道防府西ICから車で約15分
駐車場
一般:あり
実施期間
2025年12月7日(日)
ウェブサイト
たびたびほうふHP
備考
[ガイドサービス]無し

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

TOKIWAファンタジア2025

TOKIWAファンタジア2025

裸坊祭(御神幸祭)<神輿の担ぎ手体験コース> ~あなたも裸…

裸坊祭(御神幸祭)<神輿の担ぎ手体験コース> ~あなたも裸…

英雲荘で檜皮葺コースター作り体験 ~英雲荘や山口市・瑠璃光…

英雲荘で檜皮葺コースター作り体験 ~英雲荘や山口市・瑠璃光…

下関さかな祭

下関さかな祭

幽霊まつり

幽霊まつり

西日本やきとり祭りin長門 2025

西日本やきとり祭りin長門 2025

関門海峡花火大会2025

関門海峡花火大会2025

萩日本海大花火大会2025

萩日本海大花火大会2025

<三田尻塩田記念産業公園> 全国有数の塩の産地で栄えた防府…

<三田尻塩田記念産業公園> 全国有数の塩の産地で栄えた防府…

川尻鯨唄

川尻鯨唄