萩まちじゅう博覧会 2024秋

まちじゅうにあふれる おたからをめぐる旅

  • 萩まちじゅう博覧会(秋)ビジュアル
  • プログラムの一例「萩のブレンドコーヒー作り」
  • プログラムの一例「旧家で楽しむ抹茶体験」
  • プログラムの一例「100年のかまどと押し寿司作り」
  • プログラムの一例「吉田松陰ゆかりの地めぐり」
  • プログラムの一例「菊屋家秘蔵の美術鑑賞ワークショップ」
  • 萩まちじゅう博覧会公式パンフレット表紙
  • プログラムの一例「大漁旗染め体験」
  • 萩まちじゅう博覧会(秋)ビジュアル
  • プログラムの一例「萩のブレンドコーヒー作り」
  • プログラムの一例「旧家で楽しむ抹茶体験」
  • プログラムの一例「100年のかまどと押し寿司作り」
  • プログラムの一例「吉田松陰ゆかりの地めぐり」
  • プログラムの一例「菊屋家秘蔵の美術鑑賞ワークショップ」
  • 萩まちじゅう博覧会公式パンフレット表紙
  • プログラムの一例「大漁旗染め体験」

山口県萩市でまち全体を屋根のない博物館と見立てる「萩まちじゅう博物館」。


そのまちじゅう博物館を舞台として、萩を好きな人が、萩を楽しむために、萩のおたからを活かしたプログラムを作り・旅でつなぐ博覧会です。


萩を訪れる人が、地域の魅力的な場所や古民家をめぐり歩き、萩の暮らしや風景に出会い、技や食にふれて、まちじゅう博物館を体感する様々なプログラムが同時期に開催されます。


萩の魅力的な人や場所、おたからに出会えるプログラムをそろえて、みなさまのご来萩をお待ちしております。


萩まちじゅう博覧会公式ホームページでは、以下の6つのカテゴリで、全42プログラムをご紹介しています。


<人と暮らしに出会う>

<技やなりわいに触れる>

<食のひとときを楽しむ>

<大地と自然に遊ぶ>

<歴史と文化を感じる>

<まちと風景を巡る>


基本情報

開催期間
5月17日(金)~6月2日(日)
開催場所
萩市内各所
住所
山口県萩市堀内355番地 萩博物館 ほか
お問い合わせ
萩まちじゅう博覧会実行委員会事務局
電話番号
0838-25-3290
FAX番号
0838-25-3142
メールアドレス
machihaku_jimu@city.hagi.lg.jp
営業時間
問い合わせ可能時間:平日 8:30~17:15
休業日
土・日・祝日は問い合わせに対応できません。
料金・営業時間・休業日など
各プログラムで実施日時や料金が異なります。詳しくは萩まちじゅう博覧会公式ホームページでご確認ください。
アクセス
公共交通) JR東萩駅よりタクシー10分/徒歩30分 JR新山口駅よりバス60分(萩・明倫センター下車、徒歩15分) 「萩明倫センター」より徒歩3分 萩市役所より「まぁーるバス」東回り5分、萩博物館前下車

車)
中国自動車道美祢東JCT・小郡萩道路(無料)絵堂ICより25分
駐車場
萩博物館前駐車場(普通車93台 310円)ほか
ウェブサイト
萩まちじゅう博覧会 公式ホームページ
関連資料
萩まちじゅう博覧会(春)パンフレット萩まちじゅう博覧会(春)ポスター

レコメンド

周辺にあるスポット

萩博物館20周年記念企画展 幕末維新の秋-小川コレクションから-
萩博物館20周年記念企画展 幕末維新の秋-小川コレクションから-
more
NPO萩まちじゅう博物館 古地図ガイドチーム 歩隅見
NPO萩まちじゅう博物館 古地図ガイドチーム 歩隅見
more
萩博物館
萩博物館
more
古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり
古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり
more
田中義一誕生地
田中義一誕生地
more
高杉晋作誕生地
高杉晋作誕生地
more
菊屋横町
菊屋横町
more
旧久保田家住宅
旧久保田家住宅
more
菊屋家住宅
菊屋家住宅
more
萩指月温泉(リゾートホテル美萩)
萩指月温泉(リゾートホテル美萩)
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

第22回 冠山総合公園 しょうぶ祭
第22回 冠山総合公園 しょうぶ祭
more
鈴野川ほたるまつり
鈴野川ほたるまつり
more