イベント

検索結果

9件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

美祢市 ✕ シナモロールコラボ ARイベント

美祢市×シナモロールコラボARイベント開催♪

 好評企画『美祢市×シナモロールコラボイベント』令和6年度は、ARイベントを開催します! 美祢市でシナモロールと写真を撮って思い出をシェアしよう!Instagramフォトコンテストを併催!シナモロールグッズなどが170名様に当たります!!1 日時:2024年4…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18972.html
美祢市 ✕ シナモロールコラボ ARイベント

秋芳洞【特別貸切プラン】

特別な場所を貸し切って、貴方の思いを形にしませんか??

前撮り、プロポーズ、写真撮影など、日本屈指の大鍾乳洞、年間来洞者数40万人、特別天然記念物「秋芳洞」を貸しきることができます。■ 基本情報時間18:30~20:00 ※3月~11月 通常期17:30~19:00 ※12月~2月 閑散期料金50,000円(税別)~(内容に応じて金額が変わりま…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19518.html
秋芳洞【特別貸切プラン】

歴史体感☆紙芝居

関門海峡をバックに下関の歴史が体感できる!

下関で繰り広げられた歴史を、紙芝居で伝える人気イベント。個性豊かな演者による臨場感あるパフォーマンスと迫力ある語りで、見る人・聞く人を魅了します!公演場所のみもすそ川公園は、壇ノ浦の合戦の地の目の前で、関門海峡を一番体感できるビューポイントです。懐…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_16758.html
歴史体感☆紙芝居

萩・椿まつり

色鮮やかな椿が笠山を美しく彩ります

萩市笠山 虎ヶ崎にある椿群生林では、約10haの敷地に約25,000本のヤブツバキが可憐な花を咲かせ、例年2月中旬~3月下旬頃に見頃を迎えます。背の高い椿の木の樹上に咲く色鮮やかな椿の花と、木から落ちた“落ち椿”が地面を赤く彩る光景をお楽しみいただけ…

  • 萩・長門エリア
detail_13995.html
萩・椿まつり

世界遺産登録10周年「萩城下町」お宝トレジャーハンター

お宝発見者には、登録10周年記念グッズをプレゼント

世界遺産登録10周年記念事業。公共交通機関や観光施設等で配布されている宝の地図を入手し、世界遺産「萩城下町」に点在されたヒントを見つけ、お宝を探し出すイベント。お宝を発見した方には「萩・明倫学舎」(世界遺産ビジターセンター)で、世界遺産登録10周年…

  • 萩・長門エリア
detail_19503.html
世界遺産登録10周年「萩城下町」お宝トレジャーハンター

美祢市マンホールカード

2025年4月25日配布スタート!!

■マンホールカードとは?日本国内には下水道マンホールが1,400万個あり、蓋にその土地に縁のあるデザインがされているものが1万2,000種類あるといわれています。マンホールカードは、国土交通省や公益財団法人日本下水道協会などで構成する「下水道広報プラットホーム…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19522.html
美祢市マンホールカード

秋吉台クエスト デジタルスタンプラリー

360度の大パノラマが見渡せるジオパーク・秋吉台を舞台にした…

秋吉台に10の「ミッション」を用意しました。「ミッション」を実行して、スタンプを集めると豪華プレゼントをゲットできるチャンス。歴史や文化、自然、グルメなど、秋吉台の魅力を再発見できるミッションがいっぱいです。 〇期間2025年2月1日(土)~2025年3月9…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19178.html
秋吉台クエスト デジタルスタンプラリー

カワイイフェスティバル in 秋芳洞

秋芳洞『ふれあい広場』にてキャラクターミニステージ&アイド…

みんなでシナモロールの誕生日をお祝いしよう~♪3月6日は、美祢市とコラボしているサンリオキャラクター『シナモロール』のバースデーなんです! お祝いに秋芳洞のふれあい広場にてイベントを開催するのでみんなで遊びに来てね!!チラシデータは、こちら当日は、Hell…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19293.html
カワイイフェスティバル in 秋芳洞

大内文化ウィーク「デジタルスタンプラリー」

スマホでスタンプをあつめて景品をゲット!!

2024年7月19日~8月8日の期間中に、山口市中心市街地エリアにある飲食店をめぐりスマートフォンを使ってデジタルスタンプ3個を集めると参画店舗で設定された景品をプレゼントします。参加費は500円。記念品には「ふくだるま」ぬいぐるみのプレゼントもあります。参…

  • 山口・防府エリア
detail_19062.html
大内文化ウィーク「デジタルスタンプラリー」