歴史体感☆紙芝居

  • 歴史体感☆紙芝居「壇之浦合戦絵巻」

関門海峡をバックに下関の歴史が体感できる!

下関で繰り広げられた歴史を、紙芝居で伝える人気イベント。個性豊かな演者による臨場感あるパフォーマンスと迫力ある語りで、見る人・聞く人を魅了します!

公演場所のみもすそ川公園は、壇ノ浦の合戦の地の目の前で、関門海峡を一番体感できるビューポイントです。

懐かしい紙芝居用自転車も忠実に再現されており、「カンカンカン♪」拍子木の音が軽快に響き、お客さんがお集まりになったら、「さあ、紙芝居のはじまりはじまり~」なつかしさにワクワクします。

10:00~15:00の間で各回10分程度の上演です。

【雨天時は関門トンネル人道入口そばで上演】

基本情報

開催期間
毎週火・木曜日、年末年始(12月26日〜1月4日)を除く日
※火・木が祝日の場合は実施
※悪天候及び天災等により、実施を中止する場合あり
開催時間
10時〜15時(毎正時各10分、その他お客様が集まり次第)
開催場所
みもすそ川公園(下関市みもすそ川町)
※雨天時は関門トンネル人道入口そば
山口県下関市みもすそ川町1
住所
〒751-0813 山口県下関市みもすそ川町
お問い合わせ
下関市観光政策課(8:30 ~ 17:15(平日))
電話番号
083-231-1350
FAX番号
083-231-1853
営業時間
10:00~15:00 ※各回10分程度
休業日
火・木曜日、年末年始
アクセス
・JR下関駅からバスで約12分「御裳川(みもすそがわ)」下車すぐ
・中国自動車道下関ICから車で約5分
駐車場
一般:有(関門トンネル人道下関側駐車場)
大型バス:有(関門トンネル人道下関側駐車場)
料金
[料金]無料
ウェブサイト
https://shimonoseki-kgb.jp/events/test-2/?instance_id=16817

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

下関市立歴史博物館

下関市立歴史博物館

響灘・厚島展望公園

響灘・厚島展望公園

防府天満宮 梅まつり

防府天満宮 梅まつり

湯田温泉酒まつり 冬の陣 with 湯田温泉Christmas Party サン…

湯田温泉酒まつり 冬の陣 with 湯田温泉Christmas Party サン…

浜出祭

浜出祭

マイビアグラス制作体験

マイビアグラス制作体験

世界遺産登録10周年・毛利輝元公400年 萩・大茶会

世界遺産登録10周年・毛利輝元公400年 萩・大茶会

長門國一宮住吉神社

長門國一宮住吉神社

かんぽの宿光

かんぽの宿光

関門海峡

関門海峡