阿弥陀寺 石風呂(古代サウナ)体験 ~心身ととのう900年前の熱気浴~
鎌倉時代から続く東大寺ゆかりの古刹・阿弥陀寺で、900年前の施浴文化を伝える石風呂を特別体験!
国宝「鉄宝塔」など至宝を所蔵する宝物館の拝観も併せてお楽しみください。
JR防府駅~東大寺別院阿弥陀寺までの往復タクシー付き(普通車4名定員)
セールスポイント
“石菖(せきしょう)”という薬草を敷き詰めて、熱気浴をする石風呂。約900年前、東大寺再建に従事した人々の慰労や治療に使われていました。昔から伝わった炊き方で焚く石風呂でこの歴史的な湯治を体感してみませんか? 火入れや火の調整、石菖の刈取までをも特別体験!100℃を超える石風呂で心身ともにととのうこと間違いなし!
インスタ映え間違いなしの貴重なプログラムです。
こだわり条件
- 有料
- 一部有料
- 予約制
- 一部予約制
- 団体可(30名以上)
- ガイドサービス
基本情報
- インバウンド受入意向
- 可能
- インバウンド対応方法
- 通訳(英語・中国語・韓国語)手配可能(1時間@6,000円~@10,000円/1人)※他の言語は要相談
- 手数料
- 販売総額×10%
- 受入人数
- 1~10※11人以上は要相談
- 住所
- 〒747-0004 山口県防府市大字牟礼上坂本1869
- お問い合わせ
- (一社)防府観光コンベンション協会
- 電話番号
- 0835-25-2148
- メールアドレス
- hofukan@gmail.com
- 営業時間
- 13:00~16:00(3時間)
- 休業日
- 祭・イベント期間中・お盆・年末年始
- アクセス
- JR防府駅から車で約20分
- 駐車場
- 有り(無料)
- 料金
- プレDC限定特別価格:体験1回39,000円 10人参加で1人@3,900円 通常価格:体験1回56,000円 10人参加で1人@5,600円(JR防府駅往復タクシー代(普通車定員4名)
- 料金に含まれるもの
- 石風呂体験料、宝物館拝観料
- 実施期間
- 通年
- 開始時間・所要時間
- 3時間
- 予約・事前申し込み
- 14日まで
- 外国語対応
- 通訳(英語・中国語・韓国語)手配可能(1時間@6,000円~@10,000円/1人)※他の言語は要相談
- 備考
- 貸し切りのみ
タオル、着替え、汚れてもいい服(綿製品が最適)、水分をご用意ください。簡易シャワー有