高地の綺麗な水と空気で育まれた 『きのこ栽培工場見学・収穫体験』

自然豊かな高地の水と空気で育まれたキノコ

下松市北部、自然豊かな高地で澄んだ空気と清らかな水を活かしたキノコの菌床栽培の施設見学としいたけ狩りが体験できます。

オプションでバーベキューを楽しむことも可能。必要な道具は全て揃っており、手ぶらで楽しめます。

2,900円(工場見学・収穫体験料・お土産・保険料)

※BBQオプション…700円/人(キノコ以外の食材・飲み物は持込み)

体験コンテンツ②「しいたけ狩り体験 編」

こだわり条件

  • 有料
  • 一部有料
  • 予約制
  • 一部予約制
  • 団体可(30名以上)
  • ガイドサービス

基本情報

受入人数
定員:2人~30人
最少催行人員:2人
住所
山口県下松市大藤谷 179
お問い合わせ
下松市観光協会
電話番号
0833-45-6911
FAX番号
0833-41-9300
メールアドレス
kankou@kudamatsu-cci.or.jp
営業時間
9:00~16:30
休業日
月・木 ※祝日の場合は翌日
駐車場
一般:有り
料金
➀収穫体験 2,000円/1人(税込)、保険料100円/1人
②収穫体験+工場見学 2,800円/1人(税込)、保険料100円/1人

・オプション
BBQプラン700円/1人(税込)、栽培キット(春・秋)1,000円/1個(税込)
料金に含まれるもの
・工場見学・収穫体験料・お土産・保険料
・BBQプラン…イス、テーブル、コンロ、トング、食器、BBQで必要な機材
実施期間
➀収穫体験 通年
②収穫体験・工場見学 10月~6月
開始時間・所要時間
約1時間~1時間30分
予約・事前申し込み
2日前まで
ガイド・インストラクター
あり
ウェブサイト
下松市観光協会いくっちゃ!くだまつ観光ガイドトクリン公式Webサイト
備考
場所:トクリン(山口県下松市大藤谷 179)
注意事項等:汚れても良い動きやすい服装で参加
お土産:収穫したキノコ700g

このスポットの関連記事

【山口県】子供も大人も楽しめる“収穫体験”3選♪雨の日OK・お土産付きも!
【山口県】子供も大人も楽しめる“収穫体験”3選♪雨の日OK・お土産付きも!
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_256.html

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【お手軽90分】殿町通りから秘境の滝まで! 津和野中心部探求サ…

【お手軽90分】殿町通りから秘境の滝まで! 津和野中心部探求サ…

大人の社会科見学 Wednesday Tour in OZUKI

大人の社会科見学 Wednesday Tour in OZUKI

セグウェイツアーin秋吉台

セグウェイツアーin秋吉台

周南市郷土美術資料館・尾崎正章記念館

周南市郷土美術資料館・尾崎正章記念館

香月泰男美術館企画展「香月泰男のデッサン・素描展」

香月泰男美術館企画展「香月泰男のデッサン・素描展」

火の山公園

火の山公園

ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)

ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)

高橋利兵衛の墓

高橋利兵衛の墓

秋吉台サファリランド

秋吉台サファリランド

雲丹しゃぶ

雲丹しゃぶ