旧内藤家屋敷跡

  • 旧内藤家屋敷跡

市指定名勝「旧内藤家屋敷跡」 深紅に染まる紅葉が美しい

下松市の北に位置する米川地区には、数多くの紅葉スポットがあります。

米川隧道トンネルを抜けると末武川ダム(米泉湖)の紅葉が広がり、我々を別世界へと誘います。

さらにその奥には、川のせせらぎと紅葉の景観を楽しめる「滝の口河川公園」や、隠れた名所「旧内藤家屋敷跡」があり、深紅に染まるモミジを堪能できます。

■紅葉:例年の見ごろ10月下旬~11月下旬 

下松市の指定名勝「旧内藤家屋敷跡」の紅葉

基本情報

住所
〒744-0273 山口県下松市瀬戸1091
お問い合わせ
下松市地域交流課
営業時間 8:30~17:15
電話番号
0833-45-1820
FAX番号
0833-45-1849
メールアドレス
kouryuu@city.kudamatsu.lg.jp
アクセス
・山陽自動車道徳山東ICから車で約30分
駐車場
有り(139号線付近の駐車場から徒歩約15分)
ウェブサイト
くだまつ紅葉めぐり(いくっちゃ!くだまつ観光ガイド – 下松市観光協会 公式ホームページ)旧内藤家屋敷跡/もみじ(全国見るなび)

周辺にあるスポット

滝ノ口河川公園

滝ノ口河川公園

温見ダム

温見ダム

米泉湖(末武川ダム)

米泉湖(末武川ダム)

高地の綺麗な水と空気で育まれた 『きのこ栽培工場見学・収穫体験』

高地の綺麗な水と空気で育まれた 『きのこ栽培工場見学・収穫体験』

花岡勘場跡地

花岡勘場跡地

まちの電器屋さんが教える「くだまるフィギュアづくり体験」

まちの電器屋さんが教える「くだまるフィギュアづくり体験」

閼伽井坊多宝塔

閼伽井坊多宝塔

維新十三人墓

維新十三人墓

花岡福徳稲荷社

花岡福徳稲荷社

花岡八幡宮

花岡八幡宮

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【お手軽90分】殿町通りから秘境の滝まで! 津和野中心部探求サ…

【お手軽90分】殿町通りから秘境の滝まで! 津和野中心部探求サ…

宇佐八幡宮のスギ巨樹群

宇佐八幡宮のスギ巨樹群

雨田草堂

雨田草堂

湯田温泉

湯田温泉

俵山しゃくなげ園

俵山しゃくなげ園

第34回 柳井金魚ちょうちん祭り【2025】

第34回 柳井金魚ちょうちん祭り【2025】

大畠瀬戸の渦潮

大畠瀬戸の渦潮