検索結果

62件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

大正洞

国内初!「音とおしゃべりと音楽」による案内と洞窟探検も体感…

秋吉台の東北端に近い真名ケ岳の北にある縦穴で、連絡した数層からなっている立体的な石灰洞。昔は牛隠し洞と呼ばれ、戦乱や内乱のおりに里人が牛を奪われることを恐れてここに隠したため、この名がついていたといわれています。大正10年1月15日に大島政一氏により発…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14557.html
大正洞

厚狭川

川に映る桜が美しい

厚狭川は、美祢市と山陽小野田市を流れる二級河川。美祢市大嶺町吉則地区の河川敷には、約200本の桜並木があり春になるとソメイヨシノが咲き誇り、川に映る桜を見ることができます。満開の時期になると多くの人が訪れ賑わいます。花見時期は桜並木に沿って提灯が設置…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14727.html
厚狭川

秋吉台ウォーキングツアー

四季折々の秋吉台をガイド付ツアーでお楽しみください♪

美祢市観光協会では、秋吉台のガイド付ツアーを販売しております!四季折々の秋吉台を満喫できるツアーとなっておりますので、是非ご参加ください。現在予約を受け付けているツアーは、下記のとおりです。2025年11月30日(日)ジオガイドと行く秋吉台草紅葉ウォーキン…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19585.html
秋吉台ウォーキングツアー

白水の池

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_17747.html
白水の池

二反田溜池カキツバタ群生地

紫や白の可憐な花々が美しい!

美祢市美東町にある二反田溜池には、約15種類の自然植物が群生し、湿地帯特有のカキツバタやジュンサイ、オオミズゴケなどがよく発達しており、県下でも貴重な学術的資料です。特にカキツバタ群落は、野生種としては山口県内では最も大きく、例年5月中旬から6月上旬に…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14567.html
二反田溜池カキツバタ群生地

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定街道ウ…

第8回赤間関街道中道筋リレーウォーク2025

幕末、吉田松陰、高杉晋作ら、多くの志士達が歩き、駆け抜け、明治維新への道の礎を築いた歴史街道「赤間関街道・中道筋」の下関市吉田から萩市明木までの全行程52.8㎞を5つのステージに分けて歩きます。【開催日時】全5ステージ①10月12日(日) 集合:秋芳洞第…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
  • 萩・長門エリア
detail_19760.html
【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定街道ウ…

秋芳洞【特別貸切プラン】

特別な場所を貸し切って、貴方の思いを形にしませんか??

前撮り、プロポーズ、写真撮影など、日本屈指の大鍾乳洞、年間来洞者数40万人、特別天然記念物「秋芳洞」を貸しきることができます。■ 基本情報時間18:30~20:00 ※3月~11月 通常期17:30~19:00 ※12月~2月 閑散期料金50,000円(税別)~(内容に応じて金額が変わりま…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19518.html
秋芳洞【特別貸切プラン】

秋吉台エコ・ミュージアム

秋吉台の自然を学ぶビジターセンター

日本最大級のカルスト台地を有する秋吉台国定公園。この国定公園を訪れた人にわかりやすく秋吉台を紹介し、正しい利用を指導するビジターセンターです。タッチパネル式検索機や鍾乳洞を再現した展示物のあるセンター施設と、周辺の園地(エコフィールド)からなる施設…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14651.html
秋吉台エコ・ミュージアム

美祢市化石館

化石について、楽しく学べる施設

日本有数の化石の産出地、美祢市。美祢市内より産出した化石を中心に世界中の化石を約5,000点展示。子供達が好きな「昆虫」をはじめとした「せきつい動物」「アンモナイト」の3つをテーマに、模型等などが展示されています。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14671.html
美祢市化石館

Mine秋吉台ジオパーク ジオガイド

「地球ってすごい!!」を見つける旅に出かけよう

【お知らせ】Mine秋吉台ジオパークが「ユネスコ世界ジオパーク」に承認勧告決定!2026年春の執行委員会で正式に決定します。ジオツアーでは、認定ジオガイドが大地の成り立ちと人々の暮らしとのつながりを通じて、大地の楽しみ方をご案内します。日本最大級のカルスト…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18812.html
Mine秋吉台ジオパーク ジオガイド

本日出発!秋芳洞ジオツアー

当日受付可能!認定ジオガイドと一緒に秋芳洞ツアー

「秋芳洞ジオツアー」を実施中です!当日受付も可能ですので、秋芳洞にお越しの際は、Mine秋吉台ジオパーク認定ジオガイドの説明を聞きながら一緒に歩いてみませんか?※事前申込要。ガイド手配が出来ない場合もございます。○ガイド時間:1時間30分○実 施 日 時 :基本…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18980.html
本日出発!秋芳洞ジオツアー

秋吉台で極大ペルセウス座流星群を観察しよう

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動! 星空ガイドか…

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に?秋吉台で極大ペルセウス流星群を観察しよう■ 基本情報開催日2025年8月12日(火)集合場所カルスター 17:00代金・参加費 大人・小人:8,600円(軽食付)・リピーター…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19630.html
秋吉台で極大ペルセウス座流星群を観察しよう

景清洞トロン温泉

トロン温泉は、旧西ドイツのバーデンバーデンで今から2000年前に発見され、世界一の名湯としてその歴史と共に有名な温泉です。当時の貴族たちは「体調を整える湯」、「傷を治す湯」、「美しい肌をつくる湯」として珍重していました。この名湯を人工的に作り出し、ミネ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14594.html
景清洞トロン温泉

秋吉台科学博物館

自然科学資料、人文科学資料などを展示しています。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14479.html
秋吉台科学博物館

森の駅

自然豊かな森の中で楽しく遊び、木々の大切さを学ぼう

美祢市にある県内唯一の「森の駅」。森の駅とは、森林の中で遊び、自然を体験し、その中で木々の大切さを学べる場所。実際に自分の手で木を伐採する林業体験や木工体験、森の散策など森を感じることができるアクティビティに加え、手づくり石窯ピザやバームクーヘン作…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18818.html
森の駅

美祢さくら公園

美祢市で人気のお花見スポット

美祢さくら公園(美祢市伊佐川河川公園)は、市の中心部に位置し、桜の木で囲まれた公園です。年間を通じてさまざまなイベント会場になっているほか、大型遊具が設置されている広場もあります。 春には約200本の桜が咲き並び、夜にはライトアップされ夜桜も楽しめ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18750.html
美祢さくら公園

秋芳の梨狩り

日本最大級のカルスト台地で育った「秋芳梨(しゅうほうなし)…

※2025年シーズンの梨狩り開催は中止となりましたが、直売所での梨の購入は可能です。日本三大カルストのひとつ「秋吉台」。その麓で生産されている秋芳梨(しゅうほうなし)は、みずみずしくシャリっとした食感が特徴の二十世紀梨です。日本屈指のカルスト台地が育ん…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18934.html
秋芳の梨狩り

長登銅山跡

慶長年間(1596~1615)から寛保年間(1741~44)までの約150年の間、盛んに採掘されました。聖武天皇の時代、奈良の大仏鋳造にこの銅を使用し、「奈良上り」が「長登」の地名の由来だとされていたが、最近の発掘調査で奈良時代の銅山跡が明らかとなり、日本最古の鉱…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14576.html
長登銅山跡

秋芳洞『光響FANTASY』初詣と美祢市をめぐる旅!!

■ 行程表9:30湯田温泉・中原中也記念館駐車場(発) 9:45~10:30瑠璃光寺(初詣)11:10〜11:40別府弁天池(日本名水100選)11:50〜12:30道の駅おふく(お買物)12:50〜13:55安富屋(昼・お買物)14:00秋芳洞(光響FANTASY)15:05秋吉台16:20頃湯田温泉16:40頃新…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19131.html
秋芳洞『光響FANTASY』初詣と美祢市をめぐる旅!!

厳島神社の巨樹群

美祢市秋芳町の別府厳島神社と別府弁天池を囲んで立派に大きく育っている木が豊富にあります。中でも、拝殿近くには、幹の太さが2mを超える巨木が沢山集中しており、巨木群を形成しています。樹木の主なものはムクノキ・ウラジロガシ・ニガキ・ヒノキ・スギ・イチョウ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18704.html
厳島神社の巨樹群