大正洞

  • 大正洞
  • 大正洞
  • 大正洞周辺桜
  • さくらまつり
  • 大正洞

国内初!「音とおしゃべりと音楽」による案内と洞窟探検も体感できる鍾乳洞

秋吉台の東北端に近い真名ケ岳の北にある縦穴で、連絡した数層からなっている立体的な石灰洞。

昔は牛隠し洞と呼ばれ、戦乱や内乱のおりに里人が牛を奪われることを恐れてここに隠したため、この名がついていたといわれています。

大正10年1月15日に大島政一氏により発見できたもので、支洞と縦穴が多く立体的変化に富んでいるうえ、洞は入口から終点まで1km弱にすぎないが、支洞を合わせると2kmに近く鍾乳洞、石筍に富んでおり、なかでも石灰石の天然橋は貴重です。

構造は高天原2層と極楽地獄奈落の5層からなり、縦横に連絡した立体的で複雑な鍾乳洞を形成しています。

鍾乳石や石筍は多種多様な形状をなしており、まさに地下の殿堂。

洞内は鍾乳洞では我が国で初のマグシーバー(携帯用説明機)を導入し、「音とおしゃべりと音楽」による総合的な案内が楽しめます。

また、洞内前半部分は、貸出する懐中電灯で洞窟を照らしながら進むので洞窟体験が体感できます。

春には桜まつりが開催されます。また、洞窟入口の藤棚が彩りを添えてくれます。


基本情報

住所
〒754-0302 山口県美祢市美東町赤佐山
お問い合わせ
大正洞案内所
電話番号
08396-2-0605
営業時間
8:30~16:30
アクセス
・JR新山口駅からバスで60分
・JR萩駅からバスで60分
料金
大人1,300円、中学生1,200円、小学生700円
団体割引あり、大正洞・景清洞セット券あり
ウェブサイト
一般社団法人 美祢市観光協会ホームページ

周辺にあるスポット

夏休み!大正洞コウモリツアー

夏休み!大正洞コウモリツアー

秋吉台エコ・ミュージアム

秋吉台エコ・ミュージアム

【夏休み特別企画】大正洞未公開エリアケイビングツアー【アドベンチャーコース】

【夏休み特別企画】大正洞未公開エリアケイビングツアー【アドベンチャーコース】

景清洞トロン温泉

景清洞トロン温泉

秋吉台オートキャンプ場

秋吉台オートキャンプ場

秋吉台リフレッシュパークオートキャンプ場

秋吉台リフレッシュパークオートキャンプ場

秋吉台サファリランド

秋吉台サファリランド

景清洞

景清洞

セグウェイツアーin秋吉台

セグウェイツアーin秋吉台

桂木山

桂木山

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

防石鉄道蒸気機関車

防石鉄道蒸気機関車

秋吉台

秋吉台

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定街道ウ…

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定街道ウ…

光スポーツ公園

光スポーツ公園

古地図を片手にまち歩き 萩城下町を満喫する特別コース

古地図を片手にまち歩き 萩城下町を満喫する特別コース

コロガルあそびのひゃっかてん2025

コロガルあそびのひゃっかてん2025

リフレッシュパーク豊浦

リフレッシュパーク豊浦

朝倉八幡宮

朝倉八幡宮

かの’nこと清流Fes. ~光の静寂・神やどる杜~

かの’nこと清流Fes. ~光の静寂・神やどる杜~

響灘・厚島展望公園

響灘・厚島展望公園