野山獄・岩倉獄跡

  • 野山獄・岩倉獄跡

萩藩の牢獄跡で、武士が野山獄、町人や農民は岩倉獄に入れられました。

安政元年(1854)に海外密航に失敗した吉田松陰は野山獄、その時の従者金子重輔は岩倉獄に投ぜられました。野山獄跡には十一烈士の碑、岩倉獄には重輔絶命の詩碑と松陰が重輔に与えた詩碑が建てられており、萩藩の波乱に富んだ維新当時を偲ぶことができます。

市指定史跡。

基本情報

住所
〒758-0021 山口県萩市大字今古萩町の2
お問い合わせ
萩市観光課
電話番号
0838-25-3139
アクセス
・東萩駅から徒歩10分
・まぁーるバス東回り「野山獄跡入口」から徒歩1分
・中国自動車道美祢東JCTから車20分
→ 小郡萩道路絵堂ICから車30分
(JCTと繋がっている小郡萩道路利用で萩市街地へ)
ウェブサイト
http://hagi-kankou.com/spot/193/

このスポットの関連記事

高杉晋作は何をした人? 波乱の人生と松下村塾が与えた影響
高杉晋作は何をした人? 波乱の人生と松下村塾が与えた影響
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/shinsaku

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています