条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 季節を選択
- 開催日を選択
- 現在の検索条件
- 祭り
検索結果
- 並び順
- 開催日順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
くだまつ土曜夜市【毎年8月第1土曜日開催】
下松市の玄関口である下松駅前で、「リジュームフェスタ」、「星降る街の夏祭り」など名称を変えながらも過去50回続いた夏の風物詩。昨年から下松商工会議所青年部が中心となり「くだまつ土曜夜市」と生まれ変わりました!!下松駅南口の会場周辺が歩行者天国となり、…
- 岩国・柳井・周南エリア

天神おんな神輿
全国トップクラスのおんな神輿
男の祭り「防府天満宮裸坊祭(御神幸祭)」の翌日は、華麗なおんなの祭り「天神おんな神輿」です。約200人の粋な防府っ娘たちが御神輿2体を担いで「ソイヤーソイヤー」のかけ声のもと市内の中心部を練り歩きます。 「燃え尽きてこの一瞬 美しくしなやかに そし…
- 山口・防府エリア

萩・竹灯路物語
竹灯籠のろうそくの灯りがほのかに歴史の町並みを照らします
萩城下町周辺に約2,000本の竹灯籠が立ち並び、ろうそくの灯りがほのかに歴史の町並みを照らします。幻想的な竹灯籠の灯りをお楽しみください。各会場では、萩の地酒(GI萩)を楽しめる試飲キャンペーンを実施します。11日(金)は先着50名様限定の利き酒チャレンジ「萩…
- 萩・長門エリア

阿月神明祭
国の重要無形民俗文化財に指定されている火祭り。正保元年から370年以上も継承されているお祭りで「神明」と呼ばれる東西2基のご神体を立て、神明踊りなどが奉納されます。早朝に行われる神明の「起こし立て」と、夜に神明に火を放つ「はやし方」は必見です。
- 岩国・柳井・周南エリア

ふれあいうずしおまつり

妙見宮鷲頭寺 大黒市 2025年1月7日(火)開催
妙見宮鷲頭寺は、大内氏の祖、琳聖太子によって開かれたとされる古刹で、大内氏の氏神として栄えるとともに妙見信仰発祥の宮寺といわれています。七福神で知られる大黒天を祀り、毎年1月7日に大黒市が開催されます。力自慢米俵担ぎ大会や新春開運俵転がし大会などが行…
- 岩国・柳井・周南エリア

第13回ひらお産業まつり
美味しい!楽しい!が盛りだくさんのお祭り
町内産業のPRやまちの活性化を図るために、各産業が連携し、スタンプラリー形式で各会場を巡るお祭りです。工業・漁業・特産・福祉・観光業など各産業のPRや特産品の販売など、みなさんが楽しめる出展を多数用意してお待ちしています。
- 岩国・柳井・周南エリア

柳井まつり
柳井三大祭のひとつで、毎年11月23日(祝日)に秋の収穫を感謝して開催される秋祭りです。文化福祉会館周辺では「農林水産業展」や「福祉の市」などが催され、地元の食材を使用した「鯛めし」などが食べられます。また、白壁の町並みでは矢場や射的などの「白壁江戸祭…
- 岩国・柳井・周南エリア

大内文化ウィーク「御成行列」
室町幕府第10代将軍、足利義稙の御成行列を現代に再現!!
明応9年(1500年)、大内義興(1477~1528)が室町幕府第10代将軍足利義稙をもてなした中世最大の宴をモチーフに、御成行列と宴食を再現いたします。御成行列では、オリジナルの衣装に身を包んだ将軍一行総勢20名でエキストラを引き連れて歴史の風情を残す大殿エリア…
- 山口・防府エリア

オータムフェスタ

早長八幡宮秋まつり
江戸前期から始まる光市室積の伝統行事
市有形民俗文化財に指定されている山車10輌と踊山1輌を含む山車行列が八幡宮前を出発し、そろいの法被に白の腰巻姿の若衆(わかいし)によって、お旅所(普賢寺)までの約2kmの道程を曳き廻される郷土色豊かな祭りです。今から350年前の江戸前期に始まった「エンヤ!エ…
- 岩国・柳井・周南エリア

やまぐちフラワーランド スプリングフェスタ
1年を通じて花と緑を楽しむことができるフラワーランドの春の…
柳井市の「やまぐちフラワーランド」は、歴史と自然に囲まれた、ちょっとおしゃれな花と緑の庭園で、「人」と「自然」とのかかわりを通じて花のある生活空間を提案し、1年を通じて様々な花を楽しむことができます。毎年、3月下旬に開催されるスプリングフェスタでは…
- 岩国・柳井・周南エリア

厚狭秋まつり
豪華絢爛 大名行列を再現 ー大行司・小行司ー
厚狭秋まつりは2005年までのまつり山陽を地域の祭りとして受継ぐもので、11月はじめに、伝統のある秋まつりとともに、大名行列を再現した大行司・小行司を中心に数々のイベントが行われ、商店街に多くの人々が集まる地域住民参加型の活気ある祭です。「古式行事」 ー…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

百手祭
宇部市無形民族文化財指定。応仁2年(1468年)に悪鬼退散を祈願して始められたと言われる行事。地元の若者の射手が古式に則り悪鬼に見立てた的に矢を射て、地区の安寧を祈願する。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

草炎桜まつり
地域の応援団「カルスト草炎太鼓」主催の太鼓と花見のお祭りです。地域の小学生の演奏や、ふれあい太鼓。山口県内の和太鼓チームが集まってわいわい楽しく盛り上がります。 開催日2025年3月30日(日)11:00~15:00 開催場所秋芳洞広谷南駐車場山口県…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

赤崎まつり
【2024年の赤崎まつりは終了しました】赤崎楽桟敷(国指定重要有形民俗文化財)周辺で開催される祭り。この地で牛馬の疫病が流行した慶長元年(1596年)ごろ、農業の守護神をまつる赤崎神社に祈願し病気が治ったことで、感謝の気持ちを芸能として形にしたのが始まり、…
- 萩・長門エリア

高瀬の旬をクイーン祭
和田地区の特産品販売、釣大会(にじます)やたけのこ狩り(無料:一人3本まで)、魚のつかみどり、もちまき、八十八ヵ所巡り、竹工作、高瀬茶の接待、餅つき実演・体験、葉わさびしょう油づけ体験、各種バザー、移動動物園など盛りだくさんの行事が催されます。(予…
- 岩国・柳井・周南エリア

DON!DON!花火フェスタ
宇部市花火大会と同時開催!! 食べて遊んで花火を見に行こう♪
【このイベントは終了しました】第70回宇部市花火大会と同時開催でDON!DON!フェスタを開催します!当日は、グルメフェスにステージショー、大抽選会やこどもに人気のスプラッシュストリートなど夏を楽しめるイベントが盛りだくさん!!また、花火大会終了後にはれん…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

第8回 周南みなとまつり ミナトのミーツ
グルメや体験イベントが満載!!
食と体験をテーマとした、周南市の港を中心に行われるイベントです。楽しいステージイベントや地元店舗によるおいしい飲食&物販ブースやふぐの観察体験をはじめとした各種体験ブース、ガラポンの抽選会など周南市の魅力が満載です!!詳しくは、下記サイトをご覧くだ…
- 岩国・柳井・周南エリア

明木地区農業文化祭
