条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 季節を選択
- 開催日を選択
- 現在の検索条件
- 岩国・柳井・周南エリア
検索結果
- 並び順
- 開催日順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
須々万八朔祭り
【全体概要】八朔祭は、疫病鎮静を飛龍八幡宮に感謝し、大名行列は霊夢により金色の神像を発見したのが始まりといわれます。古式ゆかしい大名行列は優雅です。
- 岩国・柳井・周南エリア

古地図を片手にまちを歩こう<長島編>
古地図で巡る上関の朝鮮通信使
上関町長島地区の古地図には、総勢500人の朝鮮通信使一行を盛大にもてなした萩藩の様々な施設が描かれ、今も関連遺構や史跡が残り、眼下には往時を連想させる海の景色が広がっています。[集合場所]道の駅「上関海峡」(上関町室津904番地15) [コース]唐人橋…
- 岩国・柳井・周南エリア

早長八幡宮秋まつり
江戸前期から始まる光市室積の伝統行事
市有形民俗文化財に指定されている山車10輌と踊山1輌を含む山車行列が八幡宮前を出発し、そろいの法被に白の腰巻姿の若衆(わかいし)によって、お旅所(普賢寺)までの約2kmの道程を曳き廻される郷土色豊かな祭りです。今から350年前の江戸前期に始まった「エンヤ!エ…
- 岩国・柳井・周南エリア

果子乃季 感謝の工場祭 柳井お菓子まつり
毎年10月末頃、ハロウィンをテーマにした「柳井お菓子祭り(通称「工場祭」)」を開催。日々の感謝の気持ちを込めて、多くのお客様に楽しんでいただけるよう、工場直出しの出来立てスイーツや様々なイベントをご用意。ハロウィン仮装コンテストの開催しており、たくさ…
- 岩国・柳井・周南エリア

第40回 つつじ・ゆめ風車まつり
【2025】永源山公園で開催される毎年恒例のつつじ祭り!ステー…
TOSOH PARK永源山を彩る約38,000株のつつじが咲く園内で行われるゴールデンウィークの名物イベント。野外ステージではライブや花の苗の無料配布、もちまきが行われます。
- 岩国・柳井・周南エリア

くだまつ花と緑の祭典【毎年5月末~6月頭に開催】
花と緑が溢れる空間に、思わず笑顔に
「つうがくろ はなとみどりに えがおさく」をキャッチフレーズに 花と緑につつまれた街づくりを目的に開催され、子どもから年配の方までたくさんの人でにぎわう祭典です。盆栽・山野草の展示即売会や、フラワーデザイン教室、ステージイベント、空くじなしの緑花お…
- 岩国・柳井・周南エリア

大潮ほたるまつり

東川ぼんぼりまつり
桜とぼんぼりの下で楽しむ春の名物イベント
周南市の中心部を流れる東川沿いの東川緑地公園は、市内有数の桜の名所として知られ、約100本のソメイヨシノが、3月下旬から4月上旬に見頃をむかえます。東川緑地公園の春の風物詩として開催される「東川ぼんぼりまつり」は2025年で46周年を迎え多くの人が訪れます。…
- 岩国・柳井・周南エリア

古地図を片手にまちを歩こう<日積>
古地図で巡る小瀬上関往還
周防と安芸の国境に位置した小瀬と瀬戸内海の要衝・上関を結んだ「小瀬上関往還」は日積を経由していました。中世から江戸時代にかけて重要な地であった日積を歩いてみませんか。ふれあいどころ437(①集合10:00)→大原バス停(②集合10:32)→大原の盃状穴&ra…
- 岩国・柳井・周南エリア

岩国藩鉄砲隊演武
迫力のある演武を間近で見ることができる
甲冑を身にまとい、江戸時代の火縄銃で射撃をします。近くで見ると迫力満点です。岩国藩鉄砲隊は、主に歴史的イベントで演武していますが、DC期間中は公開特別演武を行います。
- 岩国・柳井・周南エリア

篆刻体験
錦帯橋のある町・岩国の歴史を背景にできるワークショップの篆…
錦帯橋ゆかりの独立禅師が日本篆刻の祖と言われる事から始まる岩国のワークショップです。歴史と文化に触れながら、自分だけの印を、ご希望の文字・文字数・石の大きさなどお好みに合わせて作っていただきます。予約で待ち時間なく彫る体験は、事前の打ち合わせから始…
- 岩国・柳井・周南エリア

岩国藩鉄砲隊初放し
岩国の歴史ある伝統行事! 迫力の鉄砲隊演武!
石田流の流れをくむ岩国藩鉄砲隊が元日に錦帯橋下河原にて初撃ちを行います。岩国藩の初代藩主、吉川広家公は中国地方一円を支配していた戦国大名・毛利元就公の孫です。織田信長公亡き後、天下は豊臣秀吉公が納めますが、その恩顧の一人、吉川広家公は山陰地方・出雲…
- 岩国・柳井・周南エリア

愛・ランドフェア
上関町の魅力が詰まった年に一度のお祭り
産業祭と文化祭の合同イベントで地物特産品の販売、文化作品展示、芸能祭、上関車海老つかみどりなどイベントが盛りだくさん。毎年、人気の「活き車えびの販売」はで早朝から行列ができています。体験型のイベントもあり1日楽しめる内容となっています。
- 岩国・柳井・周南エリア

山﨑八幡宮本山神事
県指定無形民俗文化財
本山神事は本来、豊作感謝の秋祭りと違い、稲穂が実った後に起こる鳥の害や自然災害を防ぎ豊作を祈願するための神事でしたが、現在は地区の秋祭りと一体となり執行されています。当神事に係わる山車は、徳山藩主毛利元次が五穀豊穣を祈願して馬場を新設し、本山、爺婆…
- 岩国・柳井・周南エリア

「あさひ製菓」本社工場見学
山口県№1のお菓子屋「あさひ製菓」の本社工場見学。山口銘菓「月でひろった卵」などの製造工程をスタッフがご案内します。見学後は、併設している店舗でお買い物をお楽しみ頂けます。
- 岩国・柳井・周南エリア

着物で周遊
出会い、観光、着物体験が同時に出来ます
①着物で錦帯橋周辺を散策すると有料観光施設がお得になるセットプラン。 セットプランの組み合わせは自由!②着物で錦帯橋周辺を散策するイベント。 錦帯橋、ロープウェー、岩国城のセット券もついてきます。 新しい出会いを歴史ある岩国で楽しみながら見つけること…
- 岩国・柳井・周南エリア

ツール・ド・ゆう
岩国市由宇町の最高峰「銭壺山」を舞台にした、自転車山岳レース(タイムトライアルレース 平均勾配6.3%)が全長8.2㎞のコースで開催されます。詳しくは、下記サイトをご覧ください。
- 岩国・柳井・周南エリア

たぶせ・城南ホタルまつり
城南小学校にて、ホタルまつりを予定しています。水がきれいな城南は、いたるところにホタルが飛びかい、沢山の源氏ホタルが夜空を乱舞します。会場では、出店が立ち並び、多くのお客さんでにぎわいます。
- 岩国・柳井・周南エリア

ほたると浴衣の夕べ
棚田を眺めながらほたるの乱舞を楽しめる
中須の棚田を眺めながら、優雅に舞うほたるを鑑賞出来ます。会場では、浴衣の販売や着付け、バザーやステージイベントも行われます。当日、浴衣で来場するとお得な特典があります。
- 岩国・柳井・周南エリア

ムーンフェスタしんなんよう
TOSOH PARK永源山を灯籠で彩り、来場者を幻想的な世界に誘います。メイン会場 母と子の広場を彩る6,000個の灯籠は息をのむ美しさです。そのほか、樹木のライトアップやLED風船、竹でできた灯籠やおえかき灯ろうなどいろんな灯ろうが園内の夜道を照らします。
- 岩国・柳井・周南エリア
