イベント

検索結果

162件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

東川ぼんぼりまつり

桜とぼんぼりの下で楽しむ春の名物イベント

周南市の中心部を流れる東川沿いの東川緑地公園は、市内有数の桜の名所として知られ、約100本のソメイヨシノが、3月下旬から4月上旬に見頃をむかえます。東川緑地公園の春の風物詩として開催される「東川ぼんぼりまつり」は2025年で46周年を迎え多くの人が訪れます。…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16940.html
東川ぼんぼりまつり

たぶせ・城南ホタルまつり

城南小学校にて、ホタルまつりを予定しています。水がきれいな城南は、いたるところにホタルが飛びかい、沢山の源氏ホタルが夜空を乱舞します。会場では、出店が立ち並び、多くのお客さんでにぎわいます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11802.html
たぶせ・城南ホタルまつり

2025年周南市美術博物館企画展「写真展オードリー・ヘプバーン…

スクリーンを超えて ー写真が語るオードリーの物語ー

オードリー・ヘプバーン Audrey Hepburn (1929~1993)は『ローマの休日』で鮮烈な主演デビューを果たし、アカデミー賞主演女優賞を受賞。その後も『麗しのサブリナ』や『ティファニーで朝食を』など、数々の名作映画に主演し、20世紀を代表する女優として世界…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_19730.html
2025年周南市美術博物館企画展「写真展オードリー・ヘプバーン…

トワイライトフェスティバル(蛍まつり)

蛍は、島地川、十郎川、高瀬峡付近で鑑賞できます。蛍鑑賞のほか、俳句会、ほたるかご作り、中学生企画グッズの販売、ビアガーデンやバザーが催されます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13103.html
トワイライトフェスティバル(蛍まつり)

光まつり

大人も子どももわくわくする!市民総参加で楽しむまつり

市民総参加で集い楽しむ「光まつり」は、ステージイベントや子ども神輿等、おまつりゾーン、物販ゾーンの各コーナーで大人も子どももわくわくするような催しものが盛りだくさんで開催されます。詳しくは、下記サイトをご覧ください。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_12016.html
光まつり

周防大島まるかじり

周防大島恒例の冬のイベント

周防大島まるかじりは、冬の周防大島町の食のイベントです。「紅白餅合戦」の名のもと盛大に餅まきが行われるほか、地元飲食店によるバザー、白バイやパトカーなど緊急車両の体験乗車が行われ、海の幸や山の幸をはじめとした周防大島の味覚や楽しさが満載のイベントで…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17569.html
周防大島まるかじり

降松神社秋季例大祭

五穀豊穣を感謝する祭りです。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11139.html
降松神社秋季例大祭

第23回たぶせスポーツまつり

子どもから大人まで楽しめる!スポーツの祭典

スポーツと健康の祭典として、第23回スポーツまつりが開催されます。子どもから高齢者まで誰もが気楽に参加できる楽しいスポーツのおまつりです。グラウンド、第1体育館、第2体育館、プール、弓道場でイベントがあり、体験教室や健康診断もあります。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11799.html
第23回たぶせスポーツまつり

妙見宮鷲頭寺 大黒市

妙見宮鷲頭寺は、大内氏の祖、琳聖太子によって開かれたとされる古刹で、大内氏の氏神として栄えるとともに妙見信仰発祥の宮寺といわれています。七福神で知られる大黒天を祀り、毎年1月7日に大黒市が開催されます。力自慢米俵担ぎ大会や新春開運俵転がし大会などが行…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11198.html
妙見宮鷲頭寺 大黒市

冠山総合公園 梅まつり

咲き誇る梅と瀬戸内海とのコントラストが美しい

菅原道真公ゆかりの冠天満宮に隣接し、瀬戸内海を一望できる「梅の里」は、約100種類、2000本の梅が咲き誇る、西日本でも有数の梅園です。瀬戸内海の輝く青を背景に観る、紅白の鮮やかな梅は、「梅の里」ならではの美しい景色です。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11906.html
冠山総合公園 梅まつり

妙見宮鷲頭寺 節分祭

妙見宮鷲頭寺は、大内氏の祖、琳聖太子によって開かれたとされる古刹で、大内氏の氏神として栄えるとともに妙見信仰発祥の宮寺といわれています。七福神で知られる大黒天を祀り、毎年2月3日には節分祭が行われます。厄除け祈願ならびに豆まきが行われ、夜には鬼に扮…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11134.html
妙見宮鷲頭寺 節分祭

第51回たぶせ桜まつり

田布施町のふるさと詩情公園にて開催されます。会場付近の田布施川沿いの土手には、350本を超える桜の木が3月下旬から4月上旬になると満開の花で出迎えてくれます。まつりでは、お子さまからお年寄りまで楽しめるイベントが盛りだくさんとなっています。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18297.html
第51回たぶせ桜まつり

ほたると浴衣の夕べ

棚田を眺めながらほたるの乱舞を楽しめる

中須の棚田を眺めながら、優雅に舞うほたるを鑑賞出来ます。会場では、浴衣の販売や着付け、バザーやステージイベントも行われます。当日、浴衣で来場するとお得な特典があります。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17783.html
ほたると浴衣の夕べ

城山歴史公園桜まつり

桜とスイセンの美しいコラボレーション

城山歴史公園には、早咲きの河津桜が約190本と早咲きの黄色水仙が約4000球植えられており、河津桜を楽しみながら、早春の城山歴史公園と瀬戸内海の風景を満喫していただこうと、桜の見頃に合わせて桜まつりを開催します。期間中はうどん、甘酒などの屋台や上関町の特…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17243.html
城山歴史公園桜まつり

伊陸天神祭(通称牛天神)

1840年代に始まった祭事で、立派な牛が出され、通称「牛天神」と呼ばれています。金らんどんすで美しく華やかに着飾った牛が、氷室亀山神社からお旅所までゆっくりと御網代輿を引いて往復する様は、多くの参詣者の目を楽しませます。※毎年4月第1日曜日

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15052.html
伊陸天神祭(通称牛天神)

錦帯橋ロードレース大会

錦帯橋と錦川の自然を楽しみながら、本格的なマラソンを楽しみます。第19回錦帯橋ロードレース大会は令和7年3月2日に開催されます。申込期間は令和6年11月1日(金)~令和6年12月6日(金)です。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15879.html
錦帯橋ロードレース大会

甲冑体験

岩国藩鉄砲隊保存会が所有している、甲冑を身につけて記念撮影ができます。子ども用の甲冑もあります。【日程】2021年2月27日(土)より 毎週土曜・日曜開催※事前に電話でのご予約が必要となります(30日前から予約可能)他のイベント開催等の都合によって…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18037.html
甲冑体験

第21回岩国駅前ツリー祭り

イルミネーションの灯りが華やかに彩る!

JR岩国駅西口・東口・YMCA横広場の3カ所をメインに、約19万個の灯りが彩ります。様々な趣向を凝らしたイルミネーションは見ごたえ抜群です。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_19111.html
第21回岩国駅前ツリー祭り

冠山総合公園 ばら祭り

約330種、1400株のばらが咲くローズガーデン!苗木即売会やイ…

ローズガーデンに、約330種、1400株のオールドローズやイングリッシュローズが美しい花を咲かせ、園内は魅惑的な香りに包まれます。ばらの苗木即売会のほか、まつり期間中の土・日曜日には展示会などのイベントも行われます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16470.html
冠山総合公園 ばら祭り

やない~ちごフェア2025(柳井いちごフェア)

苺スイーツや苺グッズを市内22店舗で楽しめる!おいしい「柳井…

県内有数のイチゴの産地、柳井市。瀬戸内の温暖な気候で育ったおいしい「柳井いちご」を使ったスイーツをはじめ、可愛らしい苺グッズやお酒、柳井いちごについて学べる特別展示など、いちごづくしの2か月間!期間中はスタンプラリーも開催中。参加店舗で対象のメニュ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_19273.html
やない~ちごフェア2025(柳井いちごフェア)