錦帯橋ライトアップ

  • ライトアップ

幻想的な風景に包まれる夜の錦帯橋

期間限定で実施される錦帯橋のライトアップ。色とりどりに染められた昼間とは違った神秘的な姿は写真撮影にもおすすめです。

季節や曜日でライトアップカラーが変わるため、訪れるたびに違った雰囲気に。風情漂う夜の錦帯橋をお楽しみ下さい。 

ライトアップは22:00まで。夜間入橋の際は料金箱に料金を入れてお渡りください。



【開催期間】

令和7年3月14日(金)~令和7年6月1日(日)



  


\ 地元ライターおすすめ! /

錦帯橋ライトアップ&周辺カフェ・ランチ

基本情報

開催期間
令和7年3月14日(金)~令和7年6月1日(日)
※毎年3月下旬~5月末、8月上旬~1月下旬
開催時間
日没~22:00
開催場所
錦帯橋
住所
〒741-0062 山口県岩国市岩国
お問い合わせ
岩国市観光振興課
営業時間 8:30 ~ 17:15(平日)
電話番号
0827-29-5116
FAX番号
0827-22-2866
アクセス
・JR新岩国駅から「錦帯橋行」バスで約15分
・JR岩国駅から「錦帯橋行」バスで約20分
・JR西岩国駅から「錦帯橋行」バスで約4分
・山陽自動車道岩国ICから車で約10分
駐車場
一般:300台(平日無料/土日祝 1日300円 ※観桜期は平日も300円)
大型バス:20台(1日1,000円)
料金
[入橋券(往復のみ)]大人310円、小学生150円
ウェブサイト
岩国市観光公式サイト
備考
[ガイドサービス]無し

このスポットの関連記事

日本3名橋「錦帯橋」って何がすごい?人気スポットや体験プラン、映え写真の撮り方まで徹底解説
日本3名橋「錦帯橋」って何がすごい?人気スポットや体験プラン、映え写真の撮り方まで徹底解説
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/kintaikyo
【2024/2025最新】山口県の人気クリスマスイルミネーション・夜景・ライトアップ9選
【2024/2025最新】山口県の人気クリスマスイルミネーション・夜景・ライトアップ9選
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/illumination

周辺にあるスポット

錦帯橋

錦帯橋

小糠踊

小糠踊

秋の遊覧船「もみじ舟」

秋の遊覧船「もみじ舟」

錦帯橋 秋の遊覧船「喫茶舟」

錦帯橋 秋の遊覧船「喫茶舟」

春の遊覧船「さくら舟」

春の遊覧船「さくら舟」

古地図を片手にまちを歩こう<岩国編>

古地図を片手にまちを歩こう<岩国編>

橋の駅 錦帯橋(錦帯橋バスセンター)

橋の駅 錦帯橋(錦帯橋バスセンター)

岩国市観光交流所「本家 松がね」

岩国市観光交流所「本家 松がね」

酒井酒造美術館 五橋文庫

酒井酒造美術館 五橋文庫

岩国寿司体験

岩国寿司体験

このページを見ている人は、
こんなページも見ています