古地図を片手にまちを歩こう<萩城城下町編>

  • 明治維新150年記念 ガイドと巡る歴史ウォーク 古地図で巡る

世界遺産に登録された江戸時代の町並みを歩く

萩城城下町は、江戸時代につくられた古地図が今でも使えるほど、当時の町割などがよく保存されています。

古地図を片手に、世界遺産に登録された町並みを地元ガイドと一緒に歩き、幕末の風雲児・高杉晋作や、維新の三傑・木戸孝允ゆかりの地などを巡ります。


[集合場所]

中央公園駐車場(萩市江向4区593)


[コース]

中央公園→円政寺→木戸孝允旧宅→御成道→久保田家→高杉晋作誕生地→中央公園(約1km/1時間30分)


このコースの古地図を見る

1850年代の萩城下町絵図をもとにNPO萩まちじゅう博物館が作成

こだわり条件

  • 有料
  • 一部有料
  • 予約制
  • 一部予約制
  • 団体可(30名以上)
  • ガイドサービス

基本情報

住所
〒758-0041 山口県萩市江向4区593中央公園駐車場(集合)
お問い合わせ
NPO萩観光ガイド協会
〒758-0072 山口県萩市呉服町1-33-2
営業時間 9:00~17:00
電話番号
0838-25-3527
アクセス
・JR萩駅から萩循環まぁーるバス西回りで31分、「萩美術館 浦上記念館・萩城城下町入口」バス停から徒歩1分
・絵堂ICから車20分(中国自動車道美祢東JCT小郡萩道路経由)
駐車場
一般:中央公園駐車場146台(1回310円)
大型バス:中央公園駐車場10台(1回1,050円)
料金
2000円(1グループ(20名以内)あたり/観覧料別途)
実施期間
2025年10月1日~2026年3月31日の毎日
開始時間・所要時間
[開始時間]応相談
[所要時間]約1時間30分
予約・事前申し込み
1週間前までに要予約
ウェブサイト
https://www.hagishi.com/support/guide/NPO萩まちじゅう博物館予約サイト
備考
[受入人数]1名~

このスポットの関連記事

古地図を片手にまちを歩こう|ガイドと歩く山口県歴史ツアー
古地図を片手にまちを歩こう|ガイドと歩く山口県歴史ツアー
https://yamaguchi-tourism.jp/kochizu-index

周辺にあるスポット

渡辺蒿蔵旧宅

渡辺蒿蔵旧宅

萩ジオパーク ジオガイド

萩ジオパーク ジオガイド

山口県立萩美術館・浦上記念館

山口県立萩美術館・浦上記念館

萩城下町パドルウォーキング

萩城下町パドルウォーキング

はぎ温泉

はぎ温泉

田万川

田万川

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図ウォーク御成町・札場・田町商店街(萩市)

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図ウォーク御成町・札場・田町商店街(萩市)

明倫館遺構南門

明倫館遺構南門

萩市観光協会ガイド

萩市観光協会ガイド

旧萩藩校明倫館

旧萩藩校明倫館

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

萩城下町

萩城下町

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定街道ウ…

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定街道ウ…

瑠璃光寺五重塔(香山公園)

瑠璃光寺五重塔(香山公園)

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<赤間関編>

古地図を片手にまちを歩こう<赤間関編>

松陰神社

松陰神社

青海島自然研究路

青海島自然研究路

古地図を片手にまちを歩こう<城下町長府編>

古地図を片手にまちを歩こう<城下町長府編>

菊屋家住宅

菊屋家住宅