検索結果

562件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

春日神社

ハート型に見える桜は春の人気スポット

1186年(文治2年)周防国司として防府に下向した藤原氏が、その祖神である奈良の春日大社のご分霊をお祀りしたと伝えられている神社で、年間を通じで様々な行事が行われています。暦の上でもっとも寒い日とされる大寒の日に行われる「大寒みそぎ」は、冷水につかり心…

  • 山口・防府エリア
detail_16487.html
春日神社

石船温泉 せせらぎ・豊鹿里パーク

自然に恵まれた河畔のオートキャンプ場

森に水辺に歓声がこだまする自然のなかに溶け合う時間、心も身体も安らぐひととき。四季折々の自然に清流のせせらぎ、源泉掛け流しの湯に採れたての地元食材、心づくしのおもてなしで癒されます。石船温泉満開の桜、まぶしい新緑、紅葉に雪景色と、鹿野の美しい四季の…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_700.html
石船温泉 せせらぎ・豊鹿里パーク

中山湖

釣り(ブラックバス)、ボート、カヌーに最適です。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15558.html
中山湖

狗留孫山

山の中腹には真言宗の古刹「修禅寺」が

標高616mの狗留孫山は、中国山地の西端にあたり、別名御嶽と呼ばれ、古来より山岳信仰、修験道の霊峰でした。山頂からの眺望は雄大で、北に日本海、西に響灘、南に瀬戸内海を隔てて九州の連山を望むことができます。四季を通じて雄大な景観を楽しむことができます。中…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10744.html
狗留孫山

石城山・石城神社

石城山は、標高352mと高峰ではありませんが、展望がよくハイキングに最適です。歴史に彩られた山で、8合目あたりを列石と土塁が帯状になって、ぐるりと鉢巻きのように取り巻いているのが、神籠(こうご)石で、国の史跡に指定されています。ほぼ7世紀ごろ築城された…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11858.html
石城山・石城神社

高瀬峡

島地川上流にある高瀬峡は、四季の織りなす自然の美しさを満喫できる美しい渓谷です。切りたった岩や奇岩の間を乱舞する水の流れ、滝のしぶきが訪れる人を魅了します。峡谷沿いの自然遊歩道(2.2km/90分)を歩けば、初夏にはフジやカワツツジの花、秋には紅葉を心ゆ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15915.html
高瀬峡

ときわ少年キャンプ場

ときわ公園内にあるキャンプ場です。施設概要◾収容人数 約80名◾テントサイト数 10◾付属設備 炊事場、野外炉、ファイヤーサークル、トイレ◾開設期間 通年◾使用料 無料◾利用申込 利用日3ヶ月前の月初めより申込可能例:「9月20日」使用の場合は「6月1日」よ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10253.html
ときわ少年キャンプ場

日清講和記念館

日清講和条約締結時に使用された調度品一切の展示をしています。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10485.html
日清講和記念館

長田海水浴場・海浜公園

周南市唯一の海浜公園

【2025年 海水浴場開設期間】2025年7月19日(土)~8月11日(月祝) 遊泳時間 10:00~16:00瀬戸内の自然を残し、人工的な階段護岸350mと魚の絵をレリーフしたカラーブロックの散策道が整備されており、年間を通じてウォーキングや散策を楽しむ方が多く、市民の憩いの場と…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_12833.html
長田海水浴場・海浜公園

向徳寺

約3000株の紫陽花がお出迎え

本尊は釈迦如来、もともと向津庵と呼ばれていましたが、明治3年に海徳寺と合併して向徳庵と称し、昭和になって向徳寺と改称しました。また、別名紫陽花(あじさい)寺とも呼ばれるほど紫陽花の名所で、セイヨウアジサイ・ヤマアジサイなど約3000株のあじさいが参拝者…

  • 萩・長門エリア
detail_13687.html
向徳寺

清流通り

平成の名水百選

周南市鹿野地区にある「潮音洞」は、江戸時代に造られた水路用のトンネルです。地域の人々は潮音洞を大切に守り、今も農業用として使うほか、水路の周辺を「清流通り」として整備し、美しい景観づくりに取り組んできました。鹿野総合支所入口付近を起点に、岩崎想左衛…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15582.html
清流通り

向島運動公園

潮風を感じる、スポーツもできる公園

向島製塩工場跡地を整備してできた公園です。「市民の森」「テニスコート」「多目的レクリエーション広場」「ローラースケート場」等があり、公園の外周には園路も整備されています。大きな複合遊具も整備されており、子供の遊び場としても人気です。3月下旬から4月中…

  • 山口・防府エリア
detail_18366.html
向島運動公園

馬島

夏には大勢の海水浴客が訪れ、滞在型リゾート地として人気がある。また岩場では四季を通して磯釣りが楽しめ、太公望を喜ばせている。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11782.html
馬島

ハートランドひらおスポーツレクリエーション公園

キャンプサイト併設の多目的公園

四季の花や木に囲まれ、多目的広場、ちびっ子広場などがあります。春には桜並木がきれいに咲きそろいます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11822.html
ハートランドひらおスポーツレクリエーション公園

【夏休み特別企画】大正洞未公開エリアケイビングツアー【アド…

普段入ることが出来ない特別な空間を冒険!!

【大好評につき、定員に達しました!!】今後、本格販売に向け準備をいたしますので、募集開始まで、しばらくお待ちくださいませ。普段入ることが出来ない特別な空間を冒険!!2025年8月15日(金)から17日(日)の3日間限定で、大正洞の未公開エリア「アドベンチャーコ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19681.html
【夏休み特別企画】大正洞未公開エリアケイビングツアー【アド…

日本海温泉(鹿島の湯)

日本海温泉「鹿島の湯」は、日本海のパノラマビュー、奈古沖にある鹿島や、日本海に沈む夕日を眺望しながら入ることができる、「2階に浴室のある温泉」です。また男女ともサウナ室を完備いたしております。営業中は自由にご利用頂けます。(利用料金に含まれています…

  • 萩・長門エリア
detail_10193.html
日本海温泉(鹿島の湯)

歩射祭

弓矢を執って大的を射って、その年の作柄を占い神に豊作を願う太古より継承された神事。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10431.html
歩射祭

天徳寺

右田ヶ岳のふもとにある天徳寺は右田毛利氏の菩提寺で、寺の東の山麓には右田毛利家の墓所があります。境内には樹齢800年といわれる大きなイチョウの木があり、秋には美しい黄葉を見ることができます。

  • 山口・防府エリア
detail_15430.html
天徳寺

高松八幡宮

麻郷の高松山の鎮守の杜とする、由緒深い氏神社です。創建以来麻郷、麻里府、伊保木三村の総鎮守、氏神として崇敬されてきましたが、寛政8年(1796)に伊保木村は当宮より御分霊を勧請し磯辺八幡宮を創祀したことにより、その後、麻郷、麻里府両村の氏神社として今日…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16623.html
高松八幡宮

笠山

頂上から日本海の景色を臨むことができる活火山

遠くから見ると笠の形をしているので「笠山」の名があります。頂上までドライブウェイがあり、頂上からの日本海とそれに浮かぶ島々を臨むことができます。日本海に突出した陸繋島をなす玄武岩類からなる成層火山で、60mの火山台地の上に噴火口があり、火山丘には小規…

  • 萩・長門エリア
detail_13975.html
笠山