岩屋観音窟

錦川流域に広く分布する約1億5000万年前に堆積した地層の小さな石灰岩体にできた石灰洞。

洞口は護聖寺(ごしょうじ)の前から約10mの石段を登ったところにあり、洞窟は北東から南西方向の割れ目に沿ってできています。

弘法大師の作といわれ、国の天然記念物に指定されている木造の観音像が安置されており、厚く信仰され参詣者が絶えません。

基本情報

住所
〒740-0505 山口県岩国市美川町根笠護聖寺
お問い合わせ
教育委員会事務局美川支所
電話番号
0827-76-0211
アクセス
・錦川清流線根笠駅からバス9分
(町営バス)

このスポットの関連記事

周防大島のパワースポット「しあわせ祈岩」を巡るドライブ旅♪おすすめランチやカフェなどのグルメもご紹介!
周防大島のパワースポット「しあわせ祈岩」を巡るドライブ旅♪おすすめランチやカフェなどのグルメもご紹介!
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_197.html

周辺にあるスポット

岩屋観音

岩屋観音

観音水車でかまるくん

観音水車でかまるくん

砂金探し体験・宝石探し体験

砂金探し体験・宝石探し体験

冒険テーマパーク 地底王国 美川ムーバレー

冒険テーマパーク 地底王国 美川ムーバレー

山ノ内亀山公園

山ノ内亀山公園

南桑カジカガエル生息地

南桑カジカガエル生息地

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

阿知須温泉(てしま旅館)

阿知須温泉(てしま旅館)

吉部の大岩郷

吉部の大岩郷

サタフラ(周防大島サタデーフラ)

サタフラ(周防大島サタデーフラ)

三田尻御舟倉跡

三田尻御舟倉跡

小田大浜キャンプ場

小田大浜キャンプ場

白壁の町並み(柳井市古市金屋地区伝統的建造物群保存地区)

白壁の町並み(柳井市古市金屋地区伝統的建造物群保存地区)

山口市歴史民俗資料館

山口市歴史民俗資料館