北前船の寄港地として栄えた港町室積に建つ海の守護仏

  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺
  • 普賢寺

波穏やかな御手湾を擁し、古くから瀬戸内海交通の良港として発達した室積に建つ普賢寺は、平安時代に性空上人が一堂を建立したことに始まるといわれています。

本尊の普賢菩薩は、海の守り仏として信仰され、瀬戸内を航行する諸国の廻船が寄港して航路の安全を祈願するようになり、「海の菩薩」として全国各地から広い信仰を集めています。

毎年5月に行われる普賢まつりには数多くの露店が軒を連ね盛大な賑わいをみせます。

また、境内の奥まった一画には、大きな自然石を用いて造られた石組の構成に特徴がある枯山水の庭園(県指定名勝)があり、雪舟の作庭によるものと伝わります。



基本情報

住所
〒743-0007 山口県光市室積8丁目6-1
お問い合わせ
普賢寺
電話番号
0833-79-1223
アクセス
・JR山陽本線光駅からバス25分
→ 室積公園口から徒歩3分
・山陽自動車道熊毛ICから車25分

レコメンド

周辺にあるスポット

室積 海商通り
室積 海商通り
more
峨嵋山
峨嵋山
more
室積クサフグ産卵地/クサフグ
室積クサフグ産卵地/クサフグ
more
室積公園
室積公園
more
光ふるさと郷土館
光ふるさと郷土館
more
専光寺
専光寺
more
古地図を片手にまちを歩こう<室積編>
古地図を片手にまちを歩こう<室積編>
more
室積観光ボランティアガイドの会
室積観光ボランティアガイドの会
more
室積観光案内所
室積観光案内所
more
光峨嵋山護国神社
光峨嵋山護国神社
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

立石孫一郎の碑
立石孫一郎の碑
more
普賢まつり
普賢まつり
more
大野毛利家墓所(秀巌寺)
大野毛利家墓所(秀巌寺)
more
常栄寺雪舟庭
常栄寺雪舟庭
more
文珠山・文殊堂
文珠山・文殊堂
more
下関市立豊北歴史民俗資料館 『太翔館(たいしょうかん)』
下関市立豊北歴史民俗資料館 『太翔館(たいしょうかん)』
more
黄波戸温泉(黄波戸温泉交流センター)
黄波戸温泉(黄波戸温泉交流センター)
more
象鼻ケ岬
象鼻ケ岬
more
道の駅 きくがわ
道の駅 きくがわ
more
二井寺山極楽寺
二井寺山極楽寺
more