秋根一号古墳

秋根神社の境内にある6世紀中頃の円形墳で、墳丘が削られ、石室の一部が露出しています。石室は横穴式石室で、奥室と前室があり、室壁はほとんどが礫岩で一部に花崗岩が使われています。さらに石室全体は、天井部に近いほど小石を積み上げドーム状になっています。奥壁と側壁奥より部分には、ベンガラと思われる赤色の顔料が塗られており、特に奥壁の下半分の色はよく残っています。天井石は、奥壁と玄門側の両方から順に置き、奥から2枚目の石を最後にのせています。

基本情報

住所
〒751-0873 山口県下関市秋根西町1-4-5秋根神社境内
お問い合わせ
下関市教育委員会文化財保護課
電話番号
083-254-4697
アクセス
・JR新下関駅から徒歩5分
ウェブサイト
http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/

周辺にあるスポット