舟郡ダム展望台(青龍湖)

  • 舟郡ダム(青龍湖)

響灘と川棚平野を一望。アルフレッド・コルトーと種田山頭火が愛した風景

2001年、青龍湖(舟郡ダム)の完成によって、湖からつながる鬼ヶ城連山がまるで青龍の両腕となり、川棚平野と響灘に浮かぶ厚島を包み込んでいるように見えます。2002年4月に、誰もが憩える湖公園としてオープンしました。

展望台から見える無人島「男島」(別名:孤留島)は、昭和27年に来日した仏人ピアニストコルトーがその美しさに魅了され、川棚村長に島を譲って欲しいと申し入れたほどです。

また響灘と川棚平野を一望できる景色は、俳人・種田山頭火が絶賛した風景としても知られています。 

こだわり条件

  • 有料
  • 一部有料
  • 予約制
  • 一部予約制
  • 団体可(30名以上)
  • ガイドサービス

基本情報

住所
山口県下関市豊浦町川棚
お問い合わせ
下関市豊浦総合支所地域政策課
電話番号
083-772-4001
FAX番号
083-774-3305
アクセス
公共交通機関:JR川棚温泉駅から川棚温泉行きバス約3分「川棚温泉」下車、徒歩15分/JR川棚温泉駅からタクシー約10分
自動車:中国自動車道小月ICから20分/下関ICから30分
駐車場
一般・大型バス:下関市川棚温泉交流センター(無料/舟郡ダムまで徒歩15分)
料金
無料
ガイド・インストラクター
有り
川棚温泉観光ボランティアガイドの会がご案内(要申込/団体バス1台につき1,000円)
夜間ライトアップ
無し

周辺にあるスポット

妙青寺

妙青寺

下関市烏山民俗資料館

下関市烏山民俗資料館

古地図を片手にまちを歩こう<川棚編>

古地図を片手にまちを歩こう<川棚編>

川棚温泉観光ボランティアガイドの会

川棚温泉観光ボランティアガイドの会

川棚温泉観光協会

川棚温泉観光協会

【DC期間限定コース】古地図を片手に、まちを歩こう。〈赤間関街道(北浦道筋)編〉

【DC期間限定コース】古地図を片手に、まちを歩こう。〈赤間関街道(北浦道筋)編〉

川棚温泉 杜の足湯 興龍泉

川棚温泉 杜の足湯 興龍泉

川棚温泉

川棚温泉

三恵寺

三恵寺

川棚温泉青龍太鼓

川棚温泉青龍太鼓

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

響灘・厚島展望公園

響灘・厚島展望公園

下関市立豊北歴史民俗資料館 『太翔館(たいしょうかん)』

下関市立豊北歴史民俗資料館 『太翔館(たいしょうかん)』

豊浦コスモスまつり

豊浦コスモスまつり

<手づくり鋳物体験> ~防府の鋳物鋳造の歴史に触れよう!~

<手づくり鋳物体験> ~防府の鋳物鋳造の歴史に触れよう!~

周防大島町青少年旅行村

周防大島町青少年旅行村

セグウェイツアーin秋吉台

セグウェイツアーin秋吉台

笠戸島

笠戸島

高杉晋作終焉の地

高杉晋作終焉の地

観光情報発信ターミナル

観光情報発信ターミナル

金麗社

金麗社