藩校養老館

津和野を支えた偉人を輩出した教育機関

津和野藩校「養老館」は、津和野8代藩主亀井矩賢によって天明6年(1786)に創設され、嘉永6年(1853)の大火後の安政年間に殿町に現在みることのできる建物が移設新築されました。


現在残されている校舎「武術棟」(槍術教場、剣術教場)と土蔵「御書物蔵」の2棟、そしてそれらが建つ敷地が、昭和44年(1969)に「津和野藩校養老館」として、島根県指定史跡になっています。



こだわり条件

  • 有料
  • 一部有料
  • 予約制
  • 一部予約制
  • 団体可(30名以上)
  • ガイドサービス

基本情報

住所
〒699-5605 島根県鹿足郡津和野町後田
お問い合わせ
津和野町教育委員会
電話番号
0856-72-1854
FAX番号
0856-72-1650
メールアドレス
kyoiku@town.tsuwano.lg.jp
営業時間
9:00~17:00
休業日
なし
アクセス
・JR津和野駅から徒歩10分
駐車場
役場駐車場をご利用ください
料金
100円
バリアフリー情報
・車いす貸出 2台 津和野町観光協会 1台
津和野町役場 1台
ウェブサイト
津和野町文化ポータルの詳細ページ

施設からお客様へのお願い

すべてのお客様に安心してお過ごしいただくために、下記へのご協力をお願いいたします。

  • マスクのご着用
    お願いいたします。

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

流鏑馬神事(鷲原八幡宮大祭)

流鏑馬神事(鷲原八幡宮大祭)

西の京やまぐち 大内蹴鞠体験プラン

西の京やまぐち 大内蹴鞠体験プラン

吉川史料館 記念特別展

吉川史料館 記念特別展

秋芳洞

秋芳洞

津和野夜神楽公演

津和野夜神楽公演

無角和種堪能ツアー

無角和種堪能ツアー

黒岩峡

黒岩峡

活きいき馬関街

活きいき馬関街

時を超えてよみがえる歴史絵巻 将軍体験ツアー!

時を超えてよみがえる歴史絵巻 将軍体験ツアー!

津和野町日本遺産センター

津和野町日本遺産センター