山口七夕ちょうちんまつり【2025】
【日本三大火祭り】幻想的なちょうちん飾りのほか、ステージイベントやキッチンカーなど盛りだくさん!
大内氏の盆ちょうちんを受け継ぐ、約600年前から続く伝統のお祭りです。室町時代、大内盛見がお盆の夜に先祖の冥福を祈るため、笹竹の高灯籠に火をともしたのが始まりと伝えられています。
竹に付けられた数万個の紅ちょうちんが街中を幻想的な光で包み、イベントも盛り沢山です。お祭り両日、中心商店街や一の坂川交通交流広場周辺は数万個の紅ちょうちんで飾られ、光のトンネルのように美しく彩られます。
【最新情報】
8月6日(水)は、予定通りイベントを実施いたします。
8月7日(木)は悪天候が予想されておりますことから、安全確保、事故防止のため、開催予定のイベント(下記)を中止とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
<8月7日中止となるイベント>
・ちょうちん笹飾り(一の坂川交通交流広場・一の坂川・亀山公園ふれあい広場・県道204号線)
・ミニちょうちんツリー(一の坂川交通交流広場、ほたる広場)
・ちょうちんツリー
・ミニすだれちょうちん
・ちょうちんワークショップ
・レストコーナー
・キッチンカー
・飾り山笠(8月6日・7日の両日)
※7日は一の坂川交通交流広場・亀山公園ふれあい広場のイベントは、実施いたしません。
※7日は県道204号線の交通規制は行いません。詳細は公式サイト掲載の図のとおりです。
※山口市中心商店街アーケードのちょうちん笹飾りは予定通り開催致します。
※最新情報は、山口七夕ちょうちんまつり公式サイトをご確認ください。
\2025年版パンフレット/
Ouchi Odyssey 大内文化ウィークのイベント ※2024年開催分
2024年7月19日(金)~8月8日(火)の期間中、「山口祇園祭」「山口七夕ちょうちんまつり」の他、「御成行列」や「萩往還ガイドツアー」など山口ならではの魅力を体験できる催しが開催されます。
こだわり条件
- 有料
- 一部有料
- 予約制
- 一部予約制
- 団体可(30名以上)
- ガイドサービス
基本情報
- 住所
- 山口県山口市中心商店街・パークロード
- お問い合わせ
- 山口市ふるさとまつり実行委員会
山口市中市町1-10
8:30~17:00 - 電話番号
- 083-932-3456
- アクセス
- ・JR山口駅から徒歩5分
・JR新山口駅からバス30分
・中国自動車道小郡ICから車20分 - 駐車場
- 一般:山口県教育会館、山口県埋蔵文化センター、山口県立図書館など
大型バス:無し - 料金
- 無料
- ウェブサイト
- 山口七夕ちょうちんまつり公式HP
このスポットの関連記事
- 【2025夏祭り】山口県のお祭り3選!山口七夕ちょうちんまつり・金魚ちょうちん祭り・山口祇園祭
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_162.html
- 2025年|山口県のおすすめ花火大会6選|スケジュール、開催場所をご紹介!
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_110.html