大内文化ウィーク「御成行列」

室町幕府第10代将軍、足利義稙の御成行列を現代に再現!!

明応9年(1500年)、大内義興(1477~1528)が室町幕府第10代将軍足利義稙をもてなした中世最大の宴をモチーフに、御成行列と宴食を再現いたします。
御成行列では、オリジナルの衣装に身を包んだ将軍一行総勢20名でエキストラを引き連れて歴史の風情を残す大殿エリアを仮装行列します。


Ouchi Odyssey 大内文化ウィークのイベント

2024年7月19日(金)~8月8日(火)の期間中、「山口祇園祭」「山口七夕ちょうちんまつり」の他、「御成行列」や「萩往還ガイドツアー」など山口ならではの魅力を体験できる催しが開催されます。

山口祇園祭 
ニューヨーク・タイムズ紙「2024年に行くべき52カ所」に山口市…
山口祇園祭 
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_12271.html
山口七夕ちょうちんまつり【2025】
大内氏の盆ちょうちんを受け継ぐ、約600年前から続く伝統のお…
山口七夕ちょうちんまつり【2025】
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_12272.html
大内文化ウィーク「狂言鑑賞と箏曲を楽しむ山口の夕べ」
狂言とは、対話を中心としたせりふ劇です。箏曲組歌発祥の地で…
大内文化ウィーク「狂言鑑賞と箏曲を楽しむ山口の夕べ」
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_19064.html
大内文化ウィーク「デジタルスタンプラリー」
2024年7月19日~8月8日の期間中に、山口市中心市街地エリアに…
大内文化ウィーク「デジタルスタンプラリー」
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_19062.html
大内文化ウィーク「萩往還ガイドツアー」
萩往還は、毛利氏が萩城築城後、江戸への参勤交代での「御成道…
大内文化ウィーク「萩往還ガイドツアー」
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_19068.html

基本情報

開催期間
2024年7月21日(日)、7月28日(日)、8月8日(木)
開催時間
7月21日、7月28日 15:00~15:30 / 8月8日 11:00~11:30
開催場所
山口市菜香亭~大内氏館跡
住所
山口県山口市
お問い合わせ
JTB山口支店
電話番号
083-976-2300
メールアドレス
m_tanaka401@jtb.com
アクセス
・JR山口駅から車7分(国道9号沿い七尾山トンネル横)
・野田学園前バス停から徒歩2分(路線バス)
・野田バス停から徒歩3分(コミュニティバス)

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

山口七夕ちょうちんまつり【2025】

山口七夕ちょうちんまつり【2025】

山口祇園祭 

山口祇園祭 

KIRARA LASER LINKS

KIRARA LASER LINKS

第47回ふしの夏まつり花火大会2025

第47回ふしの夏まつり花火大会2025

網曳祭

網曳祭

2025岩国港みなと祭花火大会

2025岩国港みなと祭花火大会

上山文英堂本店跡

上山文英堂本店跡

2025サンフェスタしんなんよう

2025サンフェスタしんなんよう

やまぐちぶらり史跡巡り!

やまぐちぶらり史跡巡り!

商家博物館むろやの園(小田家の生活用具・商家資料・町家)

商家博物館むろやの園(小田家の生活用具・商家資料・町家)