長門峡

国指定名勝の美しい渓谷

大正12年(1923)に国指定の名勝となった景勝地で、萩市から山口市にまたがる総延長約12㎞の阿武川沿いの美しい渓谷。11月上旬から中旬にかけて色鮮やかな紅葉が水面も赤く染め、渓谷が1年で最も美しい季節になる。

基本情報

住所
山口県萩市川上
お問い合わせ
一般社団法人萩市観光協会
電話番号
0838-25-1750
FAX番号
0838-25-2073
メールアドレス
info@hagishi.com
アクセス
【長門峡竜宮淵 無料駐車場へのアクセス(車)】
萩市街地より、国道262号線長門峡北入口から県道293号を経由し、約40分/山口ICから国道262号、9号、県道310号を経由し、約50分
※萩市街地から竜宮淵駐車場へは、大型バスは進入困難です
駐車場
あり(竜宮淵駐車場(無料))
ウェブサイト
道の駅長門峡 公式サイト萩市観光協会 長門峡紹介サイトhttps://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_10111.html

周辺にあるスポット