枡築らんかん橋

  • 枡築らんかん橋(市指定有形文化財)
  • 枡築らんかん橋
  • 枡築らんかん橋

江戸時代中期に、塩田の間を通る入川に架けられた橋で、かつては9梁あったが現在往時の地に残るのはこの1梁のみです。橋の中程が高く作られており、塩や石炭などを運ぶ上荷船が満潮時でも通行できるよう工夫されています。

基本情報

住所
〒747-0834 山口県防府市大字田島
お問い合わせ
防府市文化振興課
電話番号
0835-25-2237
FAX番号
0835-23-4300
メールアドレス
bunka@city.hofu.yamaguchi.jp
アクセス
・JR山陽本線防府駅からバス30分
ウェブサイト
http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/40/

周辺にあるスポット

三田尻塩田記念産業公園

三田尻塩田記念産業公園

<三田尻塩田記念産業公園> 全国有数の塩の産地で栄えた防府で ~超簡単!天然塩づくり体験~

<三田尻塩田記念産業公園> 全国有数の塩の産地で栄えた防府で ~超簡単!天然塩づくり体験~

全国屈指の生産地で“塩作り体験”と、普段は未公開の“収蔵庫”特別講師解説付き見学

全国屈指の生産地で“塩作り体験”と、普段は未公開の“収蔵庫”特別講師解説付き見学

三田尻浜大会所跡

三田尻浜大会所跡

向島運動公園

向島運動公園

防府市向島の寒桜

防府市向島の寒桜

向島タヌキ生息地

向島タヌキ生息地

野村望東尼終焉の宅跡及び墓

野村望東尼終焉の宅跡及び墓

桑山公園

桑山公園

防府市青少年科学館・ソラール

防府市青少年科学館・ソラール