花江茶亭(指月公園)

13代藩主・毛利敬親が家臣たちと茶事に託して時勢を論じた茶室

  • 花江茶亭
  • 花江茶亭

萩城跡・指月公園内にある茶室で、三の丸の藩主別邸花江御殿の茶室を移築したものです。幕末期の藩主敬親は、尊攘の志士とこの茶室で茶事に托して時勢を論じ、国事を画策したといわれています。

建物は木造入母屋造り茅葺き平屋建てで、4畳半の茶室と3畳の水屋からなっていましたが、移築の際瓦葺きの平屋1棟が控の間として増築されました。現在は萩市指定有形文化財に指定されています。


通常は外観のみの見学ですが、不定期で特別に開庵し、呈茶席を実施しています。

※開庵日が決まり次第、HPにてお知らせいたします。

基本情報

住所
〒758-0057 山口県萩市堀内指月公園内
お問い合わせ
萩市役所観光課
電話番号
0838-25-3139
営業時間
萩城跡指月公園の開園時間
【4~10月】8:00~18:30、【11~2月】8:30~16:30、【3月】8:30~18:00
休業日
無休(外観のみ見学可能)
アクセス
・JR山陰本線東萩駅から徒歩30分
・中国自動車道美祢東JCTから車20分
→ 小郡萩道路絵堂ICから車30分
(JCTと直結する小郡萩道路利用で萩市街地へ)
→ 最寄の指月第一駐車場から徒歩3分
(最寄の駐車場利用の場合)
・まぁーるバス西回り「萩城跡・指月公園入口 北門屋敷から徒歩10分
駐車場
指月第一駐車場を利用(無料)
・普通車51台
・大型車2台
料金
・外観見学:大人210円 小・中学生100円(萩城跡指月公園の入園料)
・呈茶席:一服800円
実施期間
通年
※特別開庵(呈茶席)は不定期
ウェブサイト
萩市観光協会「花江茶亭」萩市観光協会「花江茶亭 呈茶席」

レコメンド

周辺にあるスポット

志都岐山神社
志都岐山神社
more
萩城跡指月公園
萩城跡指月公園
more
萩焼資料館
萩焼資料館
more
古地図を片手にまちを歩こう<萩城跡編>
古地図を片手にまちを歩こう<萩城跡編>
more
旧周布家長屋門
旧周布家長屋門
more
萩八景遊覧船
萩八景遊覧船
more
旧厚狭毛利家萩屋敷長屋
旧厚狭毛利家萩屋敷長屋
more
萩藩主毛利家墓所(旧天樹院墓所)
萩藩主毛利家墓所(旧天樹院墓所)
more
北長門海岸
北長門海岸
more
菊ヶ浜
菊ヶ浜
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

藩校養老館
藩校養老館
more
涙松跡/涙松遺跡(萩往還)
涙松跡/涙松遺跡(萩往還)
more
萩反射炉
萩反射炉
more