本光院

  • 本光院
  • 本光院
  • 本光院
  • 本光院
  • 本光院

福賀の黒川に位置し、臨済宗高照山と号します。本尊の聖観音像と薬師如来像は、俊乗房重源が悪疫退散を祈って奉納したものと伝えられています。また、「長門三十三番順礼独案内」板木と観音堂の銅造鰐口は、貴重な資料として、町の文化財に指定されています。

基本情報

住所
山口県阿武郡阿武町大字宇生賀
お問い合わせ
阿武町役場総務課企画広報係
電話番号
08388-2-3111
FAX番号
08388-2-2090

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

太用寺

太用寺

道の駅 うり坊の郷katamata

道の駅 うり坊の郷katamata

伊上海浜公園YYビーチ350

伊上海浜公園YYビーチ350

川棚グランドホテルお多福

川棚グランドホテルお多福

明月上人誕生地(願行寺)

明月上人誕生地(願行寺)

舟郡ダム展望台(青龍湖)

舟郡ダム展望台(青龍湖)

国司親相幽閉賜剣之地

国司親相幽閉賜剣之地

城山・太皷谷稲成神社・殿町・安野光雅美術館コース

城山・太皷谷稲成神社・殿町・安野光雅美術館コース

木造地蔵菩薩坐像(蓮華寺)

木造地蔵菩薩坐像(蓮華寺)

北長門海岸

北長門海岸