法光寺(阿弥陀堂の仏像)

法光寺は、1186年(文治2)に、奈良東大寺再興のためこの地に下向した俊乗坊重源が建立した安養寺の遺構。

阿弥陀堂には、5体の仏像が安置されています。


(1)木造阿弥陀如来坐像

像高は128.7cm、ヒノキ材、頭、体部を両ひじまでふくめて竪一材から彫りだしています。

(2)木造菩薩形立像

像高は142.2cm、ヒノキ材の一木造りです。

(3)木造十一面観音立像

像高は130.2cm、ヒノキ材の一木造りで、内ぐりはなく彫法は簡略です。

(4) 木造不動明王立像

像高は187cm、頭、体部をヒノキの一材から彫り出しています。

(5)木造毘沙門天立像

基本情報

住所
〒747-0611 山口県山口市徳地鯖河内1444
お問い合わせ
法光寺
電話番号
0835-54-0932

このスポットの関連記事

山口県観光穴場スポット『重源の郷』で東大寺再建に向け奮闘した重源上人と徳地の結びつきを知る!
山口県観光穴場スポット『重源の郷』で東大寺再建に向け奮闘した重源上人と徳地の結びつきを知る!
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_59.html

周辺にあるスポット

千石岳

千石岳

重源の郷【4月24日(木)リニューアルオープン!】

重源の郷【4月24日(木)リニューアルオープン!】

山口市徳地文化伝承館

山口市徳地文化伝承館

高瀬サン・スポーツランドキャンプ場

高瀬サン・スポーツランドキャンプ場

新平ヶ原公園

新平ヶ原公園

花尾八幡宮(ガラス絵 泰西風景図・長崎港図) 

花尾八幡宮(ガラス絵 泰西風景図・長崎港図) 

高瀬湖

高瀬湖

島地温泉(ロハス島地温泉)

島地温泉(ロハス島地温泉)

雨田草堂

雨田草堂

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

源久寺

源久寺

長門市総合文化財センター(ヒストリアながと)

長門市総合文化財センター(ヒストリアながと)

酒井酒造美術館 五橋文庫【2025年9月から休館します】

酒井酒造美術館 五橋文庫【2025年9月から休館します】

吉田松陰與小方市右衛門木刀銘の碑

吉田松陰與小方市右衛門木刀銘の碑

百姓庵の塩づくり見学

百姓庵の塩づくり見学

山口観光案内所

山口観光案内所

才谷古墳

才谷古墳

束荷神舞

束荷神舞

向岸寺(鯨位牌・鯨鯢過去帳)

向岸寺(鯨位牌・鯨鯢過去帳)

鹿野天神山公園

鹿野天神山公園