無角和種堪能ツアー

  • 全国にわずか200頭しかいない無角和牛
  • サシの入らない赤身がギュッと詰まった肉質が特徴です
  • どのような場所で生まれ、どのように育って肉になっていくのかを知っていただきます
  • 命のつながりや食べ物がどこからやってくるのかなどを知るための、食育としてもぜひご活用ください。
  • 非日常感

全国で200頭しかいない希少な和牛”無角和種”に「見て・触れて・食べる」体験ができるツアーです。


日本国内で和牛と認められている4品種のうち、もっとも希少で飼育頭数は国内でも山口県のみで200頭!和牛の飼育頭数の0.01%という希少性を誇る無角和種の約7割に当たる約140頭を阿武町では飼育しています。


このツアーは肉用牛の一貫生産(誕生から出荷直前まで)の現場を体験できる、国内ではなかなか無い内容です。「無角和種に会ってきたんだぜ!」とみんなに自慢できること間違いなし。キャンプ場での肉焼き講座のあとは、牧場・放牧地の見学へ行きます。命のつながりや食べ物がどこからやってくるのかなどを知るための、食育としてもぜひご活用ください。

【阿武町・幻の和牛】無角和種を知る!観光ツアー!【MEET the MEAT】

基本情報

住所
〒759-3622 山口県阿武郡阿武町大字奈古2248-1
お問い合わせ
一般社団法人あぶナビ
電話番号
08388-2-0806
料金
2,500円(1人あたり) 
※小学3年生以下は無料(肉配布の人数には含まれません)
ウェブサイト
ABUキャンプフィールドHP体験プログラム

周辺にあるスポット

日本海クルージング モドロ岬見学ツアー

日本海クルージング モドロ岬見学ツアー

ABUキャンプフィールド

ABUキャンプフィールド

道の駅 阿武町

道の駅 阿武町

日本海温泉(鹿島の湯)

日本海温泉(鹿島の湯)

夢現空間/GI Paddlers(ギ パドラーズ)

夢現空間/GI Paddlers(ギ パドラーズ)

北浦海岸(奈古~宇田郷)

北浦海岸(奈古~宇田郷)

大覚寺

大覚寺

鶴ヶ嶺八幡宮

鶴ヶ嶺八幡宮

円光寺穴観音古墳

円光寺穴観音古墳

萩の竹から作った竹紙で一生モノのランプシェード作り体験

萩の竹から作った竹紙で一生モノのランプシェード作り体験

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

専称寺

専称寺

やまぐち名産品フェア

やまぐち名産品フェア

スコップホルモン

スコップホルモン

六連島の雲母玄武岩

六連島の雲母玄武岩

ダイドックオーシャンカヤックス

ダイドックオーシャンカヤックス

身も心も浄化するパワースポット「高滝山」滝行体験

身も心も浄化するパワースポット「高滝山」滝行体験

世界遺産登録10周年「萩城下町」お宝トレジャーハンター

世界遺産登録10周年「萩城下町」お宝トレジャーハンター

あぶらぶ祭2025

あぶらぶ祭2025