無角和種堪能ツアー

  • 全国にわずか200頭しかいない無角和牛
  • サシの入らない赤身がギュッと詰まった肉質が特徴です
  • どのような場所で生まれ、どのように育って肉になっていくのかを知っていただきます
  • 命のつながりや食べ物がどこからやってくるのかなどを知るための、食育としてもぜひご活用ください。
  • 非日常感

全国で200頭しかいない希少な和牛”無角和種”に「見て・触れて・食べる」体験ができるツアーです。


日本国内で和牛と認められている4品種のうち、もっとも希少で飼育頭数は国内でも山口県のみで200頭!和牛の飼育頭数の0.01%という希少性を誇る無角和種の約7割に当たる約140頭を阿武町では飼育しています。


このツアーは肉用牛の一貫生産(誕生から出荷直前まで)の現場を体験できる、国内ではなかなか無い内容です。「無角和種に会ってきたんだぜ!」とみんなに自慢できること間違いなし。キャンプ場での肉焼き講座のあとは、牧場・放牧地の見学へ行きます。命のつながりや食べ物がどこからやってくるのかなどを知るための、食育としてもぜひご活用ください。

【阿武町・幻の和牛】無角和種を知る!観光ツアー!【MEET the MEAT】

基本情報

住所
〒759-3622 山口県阿武郡阿武町大字奈古2248-1
お問い合わせ
一般社団法人あぶナビ
電話番号
08388-2-0806
料金
2,500円(1人あたり) 
※小学3年生以下は無料(肉配布の人数には含まれません)
ウェブサイト
ABUキャンプフィールドHP体験プログラム

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

虹ケ浜海水浴場・キャンプ場(虹ケ浜海岸)

虹ケ浜海水浴場・キャンプ場(虹ケ浜海岸)

石柱渓

石柱渓

秋吉台国際芸術村

秋吉台国際芸術村

覚皇山永明寺

覚皇山永明寺

古地図を片手にまちを歩こう<室津編>

古地図を片手にまちを歩こう<室津編>

イルミネーションフェスティバル2026 in Abu

イルミネーションフェスティバル2026 in Abu

菊屋家住宅 秋の庭園特別公開

菊屋家住宅 秋の庭園特別公開

古地図を片手にまちを歩こう<川棚編>

古地図を片手にまちを歩こう<川棚編>

秋吉台ウォーキングツアー

秋吉台ウォーキングツアー