条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 川・滝・湖・渓谷
検索結果
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
二鹿
錦川に注ぐ二鹿川には、梅津の滝など渓谷があり、川に沿って整備された遊歩道を散策すると心地よい清涼感に満たされます。地域には多目的広場やスポーツが楽しめる施設・キャンプ場。河川プールなどアウトドアが楽しめる二鹿野外活動センターがあります。※冬期は、山…
- 岩国・柳井・周南エリア

厚狭川
川に映る桜が美しい
厚狭川は、美祢市と山陽小野田市を流れる二級河川。美祢市大嶺町吉則地区の河川敷には、約200本の桜並木があり春になるとソメイヨシノが咲き誇り、川に映る桜を見ることができます。満開の時期になると多くの人が訪れ賑わいます。花見時期は桜並木に沿って提灯が設置…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

鳴滝
高さ約10m、その岩盤を下る水勢の奇状は変幻を極め、両岸の奇岩怪石に根をはる翠松奇樹は滝の景観に一層の趣を添えており雨後、春時、晩秋、雪後、炎暑の間が特に良いといわれています。入口にある巨石には、詩人「中原中也」の詩「悲しき朝」が刻んであります。
- 山口・防府エリア

石柱渓
大正15年に名勝、天然記念物に指定されています。この渓流は、延長2kmにおよび、流域全部が石英斑岩による不等辺五角形の石柱状をなす渓谷には、大小数十条の飛瀑があり、恋物語の伝説「お通万作」のおしどり観音があります。春の若葉、秋の紅葉は特に絶好です。※現…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

錦鶏の滝

弥栄峡
山口・広島の県境を流れる小瀬川の上流にあります。小瀬川は、川幅が狭く、流れが速いので、川岸や川底には多くの割れ目(節理という)のある花こう岩が出ています。これらの岩間を流れる清流と、両岸の樹木とが調和し、見事な峡谷美を展開しています。なお、この周辺…
- 岩国・柳井・周南エリア

豊田湖
県立自然公園であり、堤頂長さ174.3m、高さ39m、面積1.6平方kmの人造湖です。水面は入江が多く変化に富み、鯉や鮒が多く、冬季はワカサギ釣りを楽しむことができます。湖畔にはキャンプ場もあり、ボート遊び等で年中賑わいます。また、湖北には安徳天皇西市御陵墓(…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

観音の滝

中山渓
雄滝、雌滝二つの滝が緩やかな清流をつくり、深緑の渓流を吹き抜ける涼感が、心身を癒してくれます。渓流に沿って往復1.2kmの遊歩道は川魚を探したり、せせらぎを楽しみながら散策できます。ピクニック、森林浴に最適です。秋には紅葉が美しい場所です。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

米泉湖(末武川ダム)
平成3年3月に竣工したロックフィルダムで、高さ89.5m、総貯水量19,570,000立方メートル。多目的ダムとして、末武川総合開発の一環をなすものです。ダム周辺は米泉湖公園として整備され、春には桜、秋には紅葉と、緑豊かな憩いの場として多くの人に親しまれています。…
- 岩国・柳井・周南エリア

島田川河川公園
春には川沿いの桜が綺麗に咲き誇る
島田川は、岩国市周東町に発し、玖珂盆地を西流、熊毛郡熊毛町、光市を貫流して周防灘に注ぐ、34.5kmの二級河川。河口付近には、晩秋から春先にかけて、ウミネコ、ユリカモメ、コサギ、カモなど70種にのぼる野鳥が群をなします。4月上旬には、川沿いの桜が美しく咲き…
- 岩国・柳井・周南エリア

豊田湖畔公園キャンプ場
キャンプ場の他、イベント広場や野外ステージ、木製アスレチッ…
ケビン・オートキャンプ場、一般キャンプ場の他、イベント広場や野外ステージ、木製アスレチック遊具などを備えた大型リゾートスクエアです。バーベキュー小屋等を備え、貸しボート、冬季はワカサギ釣りを楽しむことができます。アスレチック遊具のある公園内だけの利…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

豊北峡
粟野蓋之井に位置し、6kmにわたる渓谷で、豊北を代表する観光地の1つ。白滝山に流れを発し、その清流と渓谷の美しさを称して、豊北峡と呼ばれ始めたものです。春はシャクナゲやツツジが咲き、秋には紅葉も美しく、四季を通じて天然の大庭園をなしています。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

夕日の滝

木谷峡
鹿落しの滝や淵、奇岩怪石の連なる木谷峡は、別名もみじ峡といわれ、県内屈指の紅葉の名所です。白いしぶきをあげて流れる木谷川と、渓谷を覆うように色づく両岸のもみじのコントラストが大変美しい場所です。
- 岩国・柳井・周南エリア

佐波川
季節の移ろいをたのしめます
源を中国山脈に発し瀬戸内海にそそぐ。野鳥の楽園で、シーズンにはアユ釣りでにぎわいます。4月上旬〜4月中旬には、佐波川左岸方面に本数17,500株の芝桜が咲き誇ります。すぐ近くの遊具広場には、複合遊具やクライミング遊具などが設置され、斜面の芝ではダンボールな…
- 山口・防府エリア

赤滝

千代の滝
俵山温泉から長門湯本温泉へ向むかう県道ぞいにあり、木津川に落ちていきます。長門市では最大の滝で高さ13m、幅約3m。道路建設で以前の景観はそこなわれてしまいましたが、県道の下側に落下する様が見られ、遊歩道などもあります。
- 萩・長門エリア

青海湖

石船温泉 せせらぎ・豊鹿里パーク
自然に恵まれた河畔のオートキャンプ場
森に水辺に歓声がこだまする自然のなかに溶け合う時間、心も身体も安らぐひととき。四季折々の自然に清流のせせらぎ、源泉掛け流しの湯に採れたての地元食材、心づくしのおもてなしで癒されます。石船温泉満開の桜、まぶしい新緑、紅葉に雪景色と、鹿野の美しい四季の…
- 岩国・柳井・周南エリア
