下関の造船業の歴史と息吹を体感!~三菱重工業(株)下関造船所第3・第4ドック、下関造船所史料館見学ツアー~(仮)

大正3(1914)年に下関市彦島で創業した下関造船所。100年以上の長きにわたり、この地で船舶の建造や修理を担ってきました。造船所構内には、日本遺産構成文化財である第3・第4ドックが現役で稼働しています。
通常非公開のドックと史料館を見学し、関門海峡の近代化を体感できるツアーです。


・通常非公開のドック(船渠)を見学できる

・下関造船所のルーツ、下関造船所の変遷、など史料館見学

・ガイド・学芸員による説明付き


基本情報

住所
山口県下関市彦島江の浦町6-16-1
お問い合わせ
関門海峡日本遺産協議会事務局
電話番号
083-254-4697
メールアドレス
japan.heritage.kanmon@gmail.com
アクセス
JR下関駅よりタクシーで15分
サンデン交通バス停:江の浦停留所より徒歩2分
駐車場
無し ※公共交通機関を利用ください
実施期間
プレ:令和7年10月~12月の内どこか(1回)
DC:令和8年10月~12月の内どこか(1回)
アフター:令和9年10月~12月の内どこか(1回)
開始時間・所要時間
約1時間
備考
貸切不可