特別公開・白石家住宅・蔵見学と、和の伝統“ふろしき包み体験” ★風呂敷付き★

1765年(明和2年)創業の老舗呉服店<白石呉服店>国登録有形文化財の邸宅や蔵を特別公開、和の伝統である<ふろしき包み体験>ができます。

「包む」という文字は、お母さんが赤ちゃんをお腹に宿した姿、大切なものを守る、慈しむ姿です。ふろしきで包むのも同じ意味合いです。普段できない特別な体験をしましょう!


セールスポイント

・創業約260年の老舗呉服店で、日本古来の<包み文化>を体験

・昔ながらの建物・蔵を<説明付き>でご案内

・体験に使った風呂敷はお待ち帰りいただけます

基本情報

住所
〒747-0032 山口県防府市宮市町1-15
お問い合わせ
(一社)防府観光コンベンション協会
電話番号
0835-25-2148
メールアドレス
hofukan@gmail.com
営業時間
体験時間:①午前中10:30~②午後13:30~ 団体は応相談
休業日
水曜日・第2日曜日・第3日曜日
アクセス
JR防府駅から徒歩約15分
防府東ICから車で約10分
駐車場
有り  ※普通車8台、大型バス1台<事前予約>
料金
お一人様2,800円
料金に含まれるもの
体験料、風呂敷代、見学料
実施期間
通年※店休業日は除く
開始時間・所要時間
60分
予約・事前申し込み
1か月前まで
外国語対応
通訳(英語・中国語・韓国語)手配可能(1時間@6,000円~@10,000円/1人)
備考
貸し切り対応可能

周辺にあるスポット

種田山頭火生家跡

種田山頭火生家跡

山頭火の小径

山頭火の小径

宮市本陣兄部家

宮市本陣兄部家

山頭火ふるさと館

山頭火ふるさと館

<手づくり鋳物体験> ~防府の鋳物鋳造の歴史に触れよう!~

<手づくり鋳物体験> ~防府の鋳物鋳造の歴史に触れよう!~

やまぐち鋳物記念館

やまぐち鋳物記念館

防府市まちの駅 うめてらす

防府市まちの駅 うめてらす

防府天満宮 県指定史跡<大専防>貸切体験【大祓詞 浄書】と御殿で正式参拝

防府天満宮 県指定史跡<大専防>貸切体験【大祓詞 浄書】と御殿で正式参拝

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起絵巻(複製)にふれる体験

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起絵巻(複製)にふれる体験

着物で日本刀鑑賞体験in芳松庵で抹茶体験

着物で日本刀鑑賞体験in芳松庵で抹茶体験

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

全国屈指の生産地で“塩作り体験”と、普段は未公開の“収蔵庫”特…

全国屈指の生産地で“塩作り体験”と、普段は未公開の“収蔵庫”特…

中国地方第2位!<右田ヶ岳> ~人気のほうふまちなか登山~

中国地方第2位!<右田ヶ岳> ~人気のほうふまちなか登山~

<三田尻塩田記念産業公園> 全国有数の塩の産地で栄えた防府…

<三田尻塩田記念産業公園> 全国有数の塩の産地で栄えた防府…

ほうふ名所を巡るポタリング ~のんびりと自転車散歩~(ピン…

ほうふ名所を巡るポタリング ~のんびりと自転車散歩~(ピン…

歴史舞台:英雲荘で和文化体験<平安装束体験・和菓子作り体験…

歴史舞台:英雲荘で和文化体験<平安装束体験・和菓子作り体験…

周防国分寺で念珠づくり体験・重要文化財<金堂>拝観

周防国分寺で念珠づくり体験・重要文化財<金堂>拝観