古地図を片手にまちを歩こう<遠崎・阿月編>
- エリア
- 柳井市
- 岩国・柳井・周南エリア
柳井にっぽん晴れ街道を歩く
江戸時代末期、柳井市阿月地区には克己堂、遠崎地区には清狂草堂があり、世良修蔵、赤禰武人をはじめ、明治維新に貢献した数多くの人材がここで学びました。
このコースでは、古地図を片手に明治維新ゆかりの地を巡ります。
[コース1]
柳井港駅 → 長州征討の碑 → 清狂草堂・月性展示館・月性立像 → 柳井港駅(約3km/約1時間40分)
集合場所 JR柳井港駅
[コース2]
柳井駅 → 柳井医療センター前バス停 → 小瀬上関往還 → 芥川義天出生の寺・克己堂跡・赤禰武人屋敷跡・世良修藏屋敷跡 → 柳井医療センター前バス停 → 柳井駅(約5km/3時間10分)
集合場所 JR柳井駅
[コース3]
柳井駅 → 柳井医療センター前バス停 → 小瀬上関往還 → 芥川義天出生の寺・克己堂跡・赤禰武人屋敷跡・世良修藏屋敷跡 →阿月神明祭→ 柳井医療センター前バス停 → 柳井駅(約7km/5時間50分)
集合場所 JR柳井駅
※弁当持参
基本情報
- 住所
- 山口県柳井市JR柳井港駅、JR柳井駅(集合)
- お問い合わせ
- 柳井にっぽん晴れ街道協議会
- 電話番号
- 090-7509-3163(平日は17:30~)
- FAX番号
- 0820-23-8563
- 料金・営業時間・休業日など
- [実施日/開始時間/所要時間]
コース1-1 2023年9月16日(土)・12月16日(土)・2024年3月2日(土)/ 12:20 / 約1時間40分
コース1-2 2023年11月3日(金・祝)・2024年1月21日(日)/ 14:50 / 約1時間40分
コース2 2023年9月16日(土)・12月16日(土)・2024年3月2日(土)/ 14:20 / 3時間10分
コース3 2024年2月11日(日)/ 9:53 / 5時間10分
[予約]1週間前までに要予約
[料金]コース1 500円(入館料、保険料込)、コース2.3 300円(保険料込)+バス代1000円
[最少催行人員]1名 - アクセス
- ・JR柳井駅・JR柳井港駅から徒歩0分
・山陽自動車道玖珂ICから車20~25分