引接寺

  • 引接寺

永禄3年(1560)に創建された古刹。朝鮮通信使や、日清講和会議の際の李鴻章ら要人の宿泊施設としても使用されました。本堂は下関空襲で焼失し、左甚五郎作とも言われる龍の彫刻がある山門のみが残されています。

基本情報

住所
〒750-0004 山口県下関市中之町11-9
お問い合わせ
引接寺
電話番号
083-222-0575
アクセス
・JR下関駅からバス7分
→ 「唐戸」バス停から徒歩6分

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

鬼ヶ城登山

鬼ヶ城登山

源平night in 赤間神宮

源平night in 赤間神宮

豊浦コスモスまつり

豊浦コスモスまつり

下関市立東行記念館

下関市立東行記念館

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室