日清講和記念館

  • 歴史
  • 下関・秋吉台・宇部エリア
    • 下関市
日清講和記念館

貴重な調度品などで日清講和会議の舞台を再現

明治28年(1895年)、日清戦争の講和会議が開かれたのが、関門海峡を望む料亭「春帆楼」だった。その隣接する敷地に建つ堂々たるたたずまいの記念館では、講和会議で使用された調度品などを展示している。会議が行われた部屋が再現され、約1か月に及んだ会議の激論や交渉の様子がありありと浮かぶ。

周辺にあるスポット