イベント

検索結果

656件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

花神子社参式

優美な時代行列

花神子社参式は、防府天満宮の秋の大祭である御神幸祭に供奉する大行司・小行司(道真公ご着船時に在庁官人であった藤井・清水両氏の一族)が、祭りの無事斎行を祈願するため、一夜譲りの御酒を花神子と共に奉献する社参式で、花籠や奴行列など約500人の優美な時代行…

  • 山口・防府エリア
detail_14988.html
花神子社参式

降松神社秋季例大祭

五穀豊穣を感謝する祭りです。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11139.html
降松神社秋季例大祭

しものせき海響グルメフェス2025

魅力ある食材がいっぱい

下関は、鮮度抜群の魚・肉・野菜・果物に恵まれた「食」の宝庫であり、その食材を活かした素晴らしい料理・店が多数! 下関の食を多くの皆様に味わっていただき、その魅力を発信する「しものせき海響グルメフェス2025」。会場には下関の人気店が大集結!このイベント…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18695.html
しものせき海響グルメフェス2025

里山サイクリング

\秋吉台冒険のステージ!/【秋吉台 Eバイク (電動アシスト付きマウンテンバイク)ツアー】のお気軽プラン!ガイドとともに巡る秋吉台の自然を楽しむゆったりとしたツアーです。初心者・旅行好きの方も大歓迎!別府弁天池では名物ますバーガーを頂きます。■ 基本情報開催日10月11…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19586.html
里山サイクリング

春日神社例大祭・神幸祭(庭神事・鬼まつり)

毎年秋に行われる例祭

■庭神事(にわしんじ)例祭の前夜に行われる神事で、直径1m余りの平笠に裃姿の7人の少年たちが田楽踊りを舞います。 五穀豊穣を神様に感謝する舞と伝えられる『田楽おどり』に始まり、『獅子舞』などが奉納されます。■春日神社例大祭・神幸祭(鬼まつり)鬼まつりは、…

  • 山口・防府エリア
detail_14764.html
春日神社例大祭・神幸祭(庭神事・鬼まつり)

東田布施コスモスまつり

満開のコスモスの中、芋ほり大会、重さ当てクイズ、抽選会など様々な催しが行われます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11800.html
東田布施コスモスまつり

Yamaguchi sweet ice dream

山口県内の絶品アイス・スイーツが大集合!親子で楽しめる企画満載、清流光神ハクジャオーも登場!夢の一日を蜂ヶ峯総合公園で。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_19495.html
Yamaguchi sweet ice dream

Mine秋吉台ジオパークウルトラマラソン2025

参加者募集中!!

美祢の美しい自然を感じよう!2015年9月日本ジオパークに認定された「Mine秋吉台ジオパーク」のなかを駆け抜ける。そこには、普段目にすることのできない大迫力の採掘場やエメラルドグリーンの別府弁天池、そして、爽やかな自然の風を感じる秋吉台など、美祢の美しい…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18783.html
Mine秋吉台ジオパークウルトラマラソン2025

笠戸島まつり

美しい景色と海の幸を満喫できる笠戸島の名物イベント

下松市の笠戸島は、島全体が瀬戸内海国立公園の美しい島で、秋晴の頃「笠戸島まつり」が開催されます。子供から大人まで楽しめるステージイベントや笠戸島の海の幸を楽しめる出店があり、毎年多くの家族連れでにぎわいます。笠戸島の特産品が当たる大抽選会やもちまき…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11136.html
笠戸島まつり

山口ゆらめき回廊2025

キャンドルの灯りが、幻想的な雰囲気を作り出す

国宝瑠璃光寺五重塔のある香山公園の散策路に、キャンドルライトが灯され幻想的な雰囲気が演出されます。2025年は、両日ともに1000個のキャンドルが公園内の回廊に灯ります。公園内でコンサートを開催します。

  • 山口・防府エリア
detail_18341.html
山口ゆらめき回廊2025

古地図を片手にまちを歩こう<萩城城下町編>

世界遺産に登録された江戸時代の町並みを歩く

萩城城下町は、江戸時代につくられた古地図が今でも使えるほど、当時の町割などがよく保存されています。古地図を片手に、世界遺産に登録された町並みを地元ガイドと一緒に歩き、幕末の風雲児・高杉晋作や、維新の三傑・木戸孝允ゆかりの地などを巡ります。[集合場所…

  • 萩・長門エリア
detail_17614.html
古地図を片手にまちを歩こう<萩城城下町編>

空の日記念フェスティバル

【全体概要】「空の日」(9月20日)にちなみ、空港や航空機に親しんでもらうため、空港を管理する山口県、国土交通省と各航空会社が協力して、滑走路や管制塔の見学会や制服試着写真撮影会などを開催します。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_17646.html
空の日記念フェスティバル

周防国一宮玉祖神社例大祭(占手神事)

社伝によると、仲哀天皇が熊襲征伐に行かれる途中、玉祖神社を参拝して戦勝を祈り、戦いの吉凶を占われたのが始まりと言われています。真夜中に行われていたため、夜の神事と呼ばれ、また、相撲の形によく似ていることから、占手相撲とも呼ばれています。

  • 山口・防府エリア
detail_14838.html
周防国一宮玉祖神社例大祭(占手神事)

山﨑八幡宮秋季例大祭

豊作を祈願してはじめられた祭りで、山車を坂から落とす本山神事が行われます。期間中は夜店がならびにぎわいます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_12840.html
山﨑八幡宮秋季例大祭

第38回下松吹奏楽のつどい2025

【全体概要】下松市を代表する、小中高・下松市吹奏楽団による合同演奏会です。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16518.html
第38回下松吹奏楽のつどい2025

赤崎まつり

赤崎楽桟敷(国指定重要有形民俗文化財)周辺で開催される祭り。この地で牛馬の疫病が流行した慶長元年(1596年)ごろ、農業の守護神をまつる赤崎神社に祈願し病気が治ったことで、感謝の気持ちを芸能として形にしたのが始まり、県指定無形民俗文化財である「赤崎神社…

  • 萩・長門エリア
detail_18046.html
赤崎まつり

夕暮れの秋吉台ウォーキング!!

夏の暑い日差しを避けて、夕暮れ時の心地よい時間帯にウォーキ…

夏の暑い日差しを避けて、夕暮れ時の心地よい時間帯にウォーキングしませんか?長者が森から北山、冠山を約3時間程度歩きます。夕暮れの植物を観察しながら、軽食は秋吉台上で共に食べ、夕陽を見ながら散策を楽しみましょう。 ■ 基本情報開催日2025年9月14日(日…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19021.html
夕暮れの秋吉台ウォーキング!!

西日本やきとり祭りin長門 2025

県内外の“ご当地やきとり”の名店が長門に集結!

山口県漁協湊魚市場(長門市東深川)を舞台に開催されるやきとり祭りでは、西日本各地の「ご当地やきとり」名店が集結。各地域のやきとりの食べ比べが楽しめます。山口県長門市は養鶏専門の農業協同組合「深川養鶏農業協同組合」があり、「長州どり」や地鶏「長州黒か…

  • 萩・長門エリア
detail_18032.html
西日本やきとり祭りin長門 2025

毛利博物館 企画展「没後400年記念 毛利輝元 -家の儀あいつづ…

本年は毛利輝元が萩城内の隠居所で亡くなって400年の節目の年です。偉大な父祖の業績を引き継ぎ、激動の時代に毛利家を守り抜いた生涯を、毛利家の資料から紹介します。

  • 山口・防府エリア
detail_18760.html
毛利博物館 企画展「没後400年記念 毛利輝元 -家の儀あいつづ…

【開催中止】2025年度 秋吉台観光まつり花火大会

全国でも珍しい山の自然と調和した壮大な花火大会

【お知らせ】2025年は開催中止が決定いたしました。(2025.06.26)平素より「秋吉台観光まつり」への温かいご支援とご理解を賜り、誠にありがとうございます。「秋吉台観光まつり花火大会」は、全国的に珍しい、轟音がこだまする「山」で行われる花火大会として、これま…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14506.html
【開催中止】2025年度 秋吉台観光まつり花火大会
  1. 1
  2. ...
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. ...
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11