福栄ふるさとまつり

今年のテーマは、「花咲く福栄 みんなの笑顔で心にも花を咲かせよう」です。
「花咲く福栄」を葉ボタンで描いた立体花壇と600鉢のベルギーマム、道の駅「ハピネスふくえ」の県道沿い花壇に植えた250本のサンパチェンスが見ごろを迎え、まつりを華やかに彩ります。

今年の目玉は、「おしりたんていがやってくる!」です。子どもたちから人気の「おしりたんてい」との写真撮影会を実施いたします。

その他、各出演団体によるステージイベントや、福栄地域内外からの出店、県内各地から集まるキッチンカーのグルメをお楽しみいただけます。
また、まつりのフィナーレとして、「長萩和牛ステーキ肉」や「福栄産新米10㎏」が当たる抽選会、さらに「もちまき」も行われます。 


カテゴリー

基本情報

開催期間
2025年11月3日(月・祝)
開催時間
9:30~15:00
開催場所
道の駅「ハピネスふくえ」周辺
住所
〒758-0212 山口県萩市福井下4014-2
お問い合わせ
福栄ふるさとまつり実行委員会(萩市福栄総合事務所地域振興部門内)
電話番号
0838-52-0121
FAX番号
0838-52-0262
営業時間
9:30~15:00
アクセス
・JR東萩駅から車15分
ウェブサイト
萩市公式サイト

周辺にあるスポット

道の駅 ハピネスふくえ

道の駅 ハピネスふくえ

はぎまえ698合同会社(はぎのふぐさばき・料理体験)

はぎまえ698合同会社(はぎのふぐさばき・料理体験)

E-Bikeで巡るFURUSATOサイクリング(城下町コース)

E-Bikeで巡るFURUSATOサイクリング(城下町コース)

扇子落滝

扇子落滝

森田家住宅

森田家住宅

萩の竹から作った竹紙で一生モノのランプシェード作り体験

萩の竹から作った竹紙で一生モノのランプシェード作り体験

円光寺穴観音古墳

円光寺穴観音古墳

仏光寺(木造文殊菩薩騎獅像)

仏光寺(木造文殊菩薩騎獅像)

このページを見ている人は、
こんなページも見ています