イベント

検索結果

569件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

木戸神社春季大祭

明治維新の功臣で慶応年間に、この地に居を構えた木戸孝允をまつる木戸神社の例祭です。

  • 山口・防府エリア
detail_12267.html
木戸神社春季大祭

仁壁神社春祭・勧学祭

当地方の氏神様であり、表筒男命、中筒男命、底筒男命、下照姫命、味耕高彦根命等、水利農耕、機織などの守護の神様。豊作と民生の安定の祭り、感謝の祭りとして、記念樹の植樹などを行います。

  • 山口・防府エリア
detail_12538.html
仁壁神社春祭・勧学祭

本日出発!秋芳洞ジオツアー

当日受付可能!認定ジオガイドと一緒に秋芳洞ツアー

「秋芳洞ジオツアー」を実施中です!当日受付も可能ですので、秋芳洞にお越しの際は、Mine秋吉台ジオパーク認定ジオガイドの説明を聞きながら一緒に歩いてみませんか?※事前申込要。ガイド手配が出来ない場合もございます。○ガイド時間:1時間30分○実 施 日 時 :基本…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18980.html
本日出発!秋芳洞ジオツアー

セグウェイツアーin秋吉台

日本最大級のカルスト台地をセグウェイで駆け巡る!ツアーに使用するセグウェイは野山を走行できるオフロードタイプ。動力はモーターで、ガスが出ないため環境にやさしい乗り物です。それぞれのスポットでは秋吉台のお話や写真タイムもあり。途中、休憩をはさんで最終…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18480.html
セグウェイツアーin秋吉台

錦帯橋の桜ライトアップ

ライトアップが幻想的!錦帯橋と夜桜が織りなす岩国の春

錦帯橋は日本三名橋の1つに数えられる美しい五連アーチの木造橋です。桜の名所として知られ、約1500本が咲き誇ります。毎年3月下旬~4月上旬の見頃に合わせて、桜のライトアップが行われ、フルカラーや彩光色などで彩られた錦帯橋と夜桜が幻想的な雰囲気を創り出し…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18312.html
錦帯橋の桜ライトアップ

やまぐちフラワーランド スプリングフェスタ

1年を通じて花と緑を楽しむことができるフラワーランドの春の…

柳井市の「やまぐちフラワーランド」は、歴史と自然に囲まれた、ちょっとおしゃれな花と緑の庭園で、「人」と「自然」とのかかわりを通じて花のある生活空間を提案し、1年を通じて様々な花を楽しむことができます。毎年、3月下旬に開催されるスプリングフェスタでは…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16542.html
やまぐちフラワーランド スプリングフェスタ

初午祭

五穀豊穣などの祈願をする祭典

  • 山口・防府エリア
detail_12264.html
初午祭

2024出張!!萌えサミットin秋芳洞

サブカルの祭典が秋芳洞で

萌えサミットは、日本を代表するアニメーター・貞本義行氏(新世紀エヴァンゲリオン、サマーウォーズ、おおかみこどもの雨と雪 キャラクターデザイン等)の出身地である山口県周南市で、2011年にスタートしたイベントです。年に一度、周南市で開かれるメインイベント…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18776.html
2024出張!!萌えサミットin秋芳洞

第76回山口県美術展覧会

ハートになかには、アートがある。ちょっといいコト、発見したでしょ?今年も山口県立美術館は、”芸術とは”なんて気難しい表情をやめて街にも飛び出し、山口の中心アートにします。”ものづくりとコミュニケーション”をテーマに、展覧会やマー…

  • 山口・防府エリア
detail_18435.html
第76回山口県美術展覧会

【2024年開催なし】平家雛流し神事

壇之浦の合戦で源氏に敗れた平家一門の慰霊のため、手づくりの紙びなを壇之浦の海岸に流す、優雅なお祭りで、関門地方に春の訪れを告げる風雅な行事です。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10435.html
【2024年開催なし】平家雛流し神事

春の観音祭り 柴燈護摩 火渡り神事

一年の幸せを願う!龍蔵寺の火渡り神事

1300年の歴史がある龍蔵寺では、毎年、春の観音祭り柴燈護摩が行われます。柴燈護摩とは、大地に炉をつくり、薪を組みあげて柴を焚き、後にその上を一般の方に裸足で渡ってもらい交通安全、商売繁盛、厄災消除を祈念する行事です。この護摩によって一年の心の迷いを焼…

  • 山口・防府エリア
detail_17943.html
春の観音祭り 柴燈護摩 火渡り神事

フラワーランドのお正月

餅まきなど、ご家族で楽しめるイベントを開催します。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17940.html
フラワーランドのお正月

萩城下町マラソン

ハーフマラソンのコースは、青く澄み悠々とした清流阿武川、橋本川、松本川および日本海岸沿いを走るフラットなコースです。往時のなごりを随所にとどめる、萩城城下町の観光ポイントを左右に眺めて走ります。走れば「まち全体が博物館」というのがおわかりいただけま…

  • 萩・長門エリア
detail_14308.html
萩城下町マラソン

花のクリスマス

ポインセチアやシクラメンの展示など、クリスマスの雰囲気いっぱい!期間中は、大人から子供まで楽しめるクリスマスイベントを開催します。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15139.html
花のクリスマス

湯田温泉酒まつり 冬の陣 with 湯田温泉Christmas Party サン…

日本酒好きな方に贈る!湯田温泉クリスマスパーティ

山口県の地酒15種類が湯田温泉に大集結!(酒蔵さんは来場されません。)山口地酒エンドレス試飲チケットを購入すると、会場内の酒造を試飲しながら巡ることができ、冬開催ならではの熱燗も楽しめます。会場では、湯田温泉Christmas Party サンタクロースの贈り物が開…

  • 山口・防府エリア
detail_18882.html
湯田温泉酒まつり 冬の陣 with 湯田温泉Christmas Party サン…

むつみ縦走駅伝大会

むつみ地域のほぼ中央を北西に縦断している県道萩津和野線を主とした高校と一般Aの部で5区間19.2km、中学校と女子と一般Bの部で6区間19.2kmのコースでたすきをつなぐ。

  • 萩・長門エリア
detail_14393.html
むつみ縦走駅伝大会

第32回浜村杯秋穂ロードレース大会ハーフマラソン

郷土が生んだ偉大なランナー、浜村秀雄選手の偉業を讃えるロードレース大会が毎年盛大に行なわれる。

  • 山口・防府エリア
detail_12477.html
第32回浜村杯秋穂ロードレース大会ハーフマラソン

金谷神社大祭

奉納行列、踊車などが市内を練り歩き、金谷神社に奉納され、御神幸神事が執り行なわれます。11月11日(土)10:00~ 秋季大祭祭典11月12日(日)各町内から奉納行事10:00~  椿町踊り車13:30頃  唐樋御神弊14:00頃  川島聖講14:30頃  古萩町大名行列15:…

  • 萩・長門エリア
detail_14006.html
金谷神社大祭

破邪の御太刀

全長4m65cm、重さ75kg、日本一の大きさとされる大太刀「破邪の御太刀」(市指定有形文化財)。[破邪の御太刀」は、吉田松陰ら攘夷派の志士と志を共にする氏子は、花岡八幡宮の鎮座1150年に当たる1859年の式年祭に合わせ、大太刀「破邪の御太刀」を奉納しました。制作…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17594.html
破邪の御太刀

柳井ファーマーズマーケット

市内の朝市、直売所が大集合。ふるさとの魅力ある特産品や新鮮な野菜などを販売します。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16537.html
柳井ファーマーズマーケット