吉川史料館 記念特別展

期間中、国宝「狐ヶ崎の太刀(銘為次)」を特別公開

吉川家15代当主元春公は毛利両川として毛利家を支え、

16代元長公は秀吉の下、四国・九州平定に出陣します。

17代広家公は関ヶ原の戦いを経て岩国へと移り、岩国城など藩の礎を築きました。

令和7年からの3年間は、三公それぞれが節目の年を迎えます。

激動の時代を生き抜いた三人の当主にまつわる貴重な史料を是非ご覧下さい。

基本情報

住所
〒741-0081 山口県岩国市横山2丁目7−3
お問い合わせ
吉川史料館
電話番号
0827-41-1010
メールアドレス
kikkawa7@sky.icn-tv.ne.jp
営業時間
9:00~17:00(最終入館 16:30)
休業日
水曜日
駐車場
有(無料24台)
料金
大人      700円
大学生・高校生 500円
中学生・小学生 300円
実施期間
休館日を除く期間中毎日
※詳しくはHPをご確認下さい。
ウェブサイト
吉川史料館

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

砂金探し体験・宝石探し体験

砂金探し体験・宝石探し体験

カウントダウン2025 in UBE

カウントダウン2025 in UBE

岩国藩鉄砲隊演武

岩国藩鉄砲隊演武

笠山ジオガイドツアー

笠山ジオガイドツアー

初めての乗馬体験! ~1日1組限定!特別プログラム~

初めての乗馬体験! ~1日1組限定!特別プログラム~

萩焼体験

萩焼体験

着物で周遊

着物で周遊

錦帯橋周辺定時コースガイド

錦帯橋周辺定時コースガイド

天神山公園/ささゆり

天神山公園/ささゆり

ふくの国山口「幸ふく」成就の旅~ふくの国で重ね押し「幸ふく…

ふくの国山口「幸ふく」成就の旅~ふくの国で重ね押し「幸ふく…