山口県観光素材集

検索結果

145件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

医食の学び舎・旧畑迫病院

医療・健康の今昔を見つめなおす

先端医療を提供した明治25年設立の私立病院。畑迫病院は明治25年(1892)、畑迫村の実業家堀礼造によって創設された私立病院です。鉱山業によって財を成した堀礼造が、地域住民へ医療を安価に提供する機関として設立しました。その後、畑迫医院、畑迫診療所と名称を変え…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
detail_19203.html
医食の学び舎・旧畑迫病院

津和野夜神楽公演

藩校で演じる、境内で演じる

日本神話を題材に、独特の哀愁あふれる笛の音、活気溢れる太鼓囃子に合わせて、金糸銀糸を織り込んだ豪華絢爛な衣裳と表情豊かな面を身につけて舞う石見神楽は、島根県西部の石見(いわみ)地方に古くから伝わる伝統芸能です。昔より地域の娯楽として秋祭り例祭の前夜…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
detail_16225.html
津和野夜神楽公演

【写真プレゼント】まちづくりカメラマンと行くフォトスポット…

ファインダーを覗いて探せば、何かが見つかる!

歴史的なまちなみと自然が共存する町、津和野。切り取り方次第でいろんな風景が見えてくるこの町に、住み暮らしている20代ガイドだからこそ知っているその季節・その日にしか撮れないフォトスポットを一緒に巡るツアー!各スポットでは、ミッションもご用意し、写真撮…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • 予約制
  • ガイドサービス
detail_18790.html
【写真プレゼント】まちづくりカメラマンと行くフォトスポット…

やまぐちまち歩きガイドツアー

世界に注目された山口市のスポットを歴史に詳しいガイド付きで…

アメリカのニューヨーク・タイムズ紙で山口市が「2024年に行くべき52カ所」世界各地の旅行先の中から選ばれました。ニューヨーク・タイムズで紹介された場所を中心に、山口市の町並みをガイドを聴きながら巡ってみましょう。

  • 山口・防府エリア
detail_19454.html
やまぐちまち歩きガイドツアー

津和野のあじさいロード

梅雨時期のドライブコースに最適!

津和野の中心部から車で約10分、津和野町畑迫地区には全長4kmにわたるあじさいロード。地元地区団体が植栽を行い、今では十分見ごたえのあるあじさいロードとなりました。毎年6月中旬から7月中旬に見頃を迎えます。 道路両脇に続くあじさいをぜひお楽しみください。

  • 山口・防府エリア
detail_16353.html
津和野のあじさいロード

暁天楼2階(特別公開)と芳松庵の抹茶体験

芳松庵の門を入って左手にあり、御神木のそばに佇む「暁天楼」。天満宮門前宮市にあった宿「藤村屋」の離れを移築・復元したものです。暁天楼の名は山県有朋によって改名され、坂本龍馬・高杉晋作など維新の志士たちもしばしば利用し、その構造から幕末動乱期の息づか…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • 予約制
  • 団体可(30名以上)
detail_19363.html
暁天楼2階(特別公開)と芳松庵の抹茶体験

裸坊祭(御神幸祭)<神輿の担ぎ手体験コース> ~あなたも裸…

菅原道真公に「無実の知らせ」をお伝えする1,022回目の伝統的かつ勇壮なお祭りです。18時に天満宮の拝殿正面の扉が開かれると、白装束を着た約5,000人の裸坊が一斉に拝殿になだれ込み、「兄弟わっしょい」の掛声と共に、境内は一気に熱気を帯びます。その祭りに参加で…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • 予約制
detail_19362.html
裸坊祭(御神幸祭)<神輿の担ぎ手体験コース> ~あなたも裸…

安野光雅美術館

世界的作家のルーツに触れる ~好奇心と豊かな創造性から生ま…

「ふしぎなえ」や「旅の絵本」シリーズなどの絵本をはじめ、風景画、装丁画、エッセイなど幅広い分野で活躍する世界の絵本作家、安野光雅の作品を展示している美術館です。館内では様々な安野作品を楽しむことができるほか、昭和初期の木造の教室を再現した「昔の教室…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
detail_13773.html
安野光雅美術館

津和野町郷土館

大正10年、当時としては県内唯一の郷土歴史博物館として設立され、津和野周辺の歴史資料、津和野藩の資料、美術工芸品などを展示しています。吉見、坂崎、亀井の三氏にわたる津和野藩政の歴史を今に伝える豊富な史料に加え、人材育成の源泉となった「養老館」に関する…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
detail_13725.html
津和野町郷土館

特別公開・白石家住宅・蔵見学と、和の伝統“ふろしき包み体験”…

1765年(明和2年)創業の老舗呉服店<白石呉服店>国登録有形文化財の邸宅や蔵を特別公開、和の伝統である<ふろしき包み体験>ができます。「包む」という文字は、お母さんが赤ちゃんをお腹に宿した姿、大切なものを守る、慈しむ姿です。ふろしきで包むのも同じ意味…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • 予約制
  • 団体可(30名以上)
detail_19394.html
特別公開・白石家住宅・蔵見学と、和の伝統“ふろしき包み体験”…

維新策源地ウォーク

維新策源地やまぐちの街歩きをしませんか?

1863年、萩から藩庁が移鎮してきた山口には、政事堂や藩の教育機関が移され、多くの志士達も集まりました。このツアーでは、明治維新を支えた「維新策源地やまぐち」を語り部と一緒に歩きます。【コース】一の坂川交通交流広場⇒山口講堂跡⇒山口御茶屋跡・山…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • 予約制
  • ガイドサービス
detail_19184.html
維新策源地ウォーク

【絶景朝ごはん】ミシュランにも認められた城下町の景色といた…

「この場所で朝ごはんを食べたい!」その思いから生まれたとっ…

早朝に津和野城跡に登り、静かな山頂で特別な朝ごはんを。朝食を表す「あさげ」と景色を表す「景色」をかけ合わせた「Asageshiki」。津和野の食材をふんだんに使用したオリジナル朝ごはんは、山頂から食べることでさらに絶品になります。自然豊かな城跡でのトレッキン…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • 予約制
  • ガイドサービス
detail_18607.html
【絶景朝ごはん】ミシュランにも認められた城下町の景色といた…

一の坂川 桜のライトアップ

ライトアップが満開の桜を彩る!風情豊かな山口の春

山口市内を流れる清流一の坂川の後河原の川沿い約600mの両岸には、例年3月下旬から4月上旬にかけて約200本のソメイヨシノが見頃をむかえ綺麗な花を咲かせます。期間中は、夜間ライトアップが行われ、満開の桜が風情ある山口のまちを彩り、訪れる人を楽しませてくれま…

  • 山口・防府エリア
detail_16765.html
一の坂川 桜のライトアップ

やまぐち大内散歩コース

地元ガイドと大内氏ゆかりの史跡を巡る

室町時代に西国一の栄華を誇っていた大内氏に触れるガイドツアーです。大内氏ゆかりの史跡を地元観光ガイドと巡ります。

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • 予約制
  • ガイドサービス
detail_19260.html
やまぐち大内散歩コース

英雲荘で檜皮葺コースター作り体験 ~英雲荘や山口市・瑠璃光…

江戸時代の藩主ゆかりの史跡の英雲荘での特別文化体験。英雲荘や山口市・瑠璃光寺五重塔の屋根に使われている檜皮葺を疑似体験します。檜皮葺と同じピッチで7段ほど檜皮を貼り付け、オリジナルのコースターを制作できます。皮の厚みや表裏の色の違いを生かし、自由で…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • 予約制
detail_19374.html
英雲荘で檜皮葺コースター作り体験 ~英雲荘や山口市・瑠璃光…

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起…

日本最初の天神様「防府天満宮」を神職が境内と歴史館を特別にご案内します。館内には国の重要文化財9点をはじめ、約500点の宝物が所蔵されています。特に重要文化財「紙本著色松崎天神縁起絵巻 箱入」は応長元年(1311年・鎌倉時代)に制作されました全6巻からなる…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • 予約制
  • 団体可(30名以上)
detail_19369.html
防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起…

【百景図】奇跡のサステナブルタウン! 幕末と令和の情景重なる…

幕末の情景を描いた津和野百景図、津和野観光のド定番から秘密…

古きよき日本の暮らしが継承されている津和野。約160年前、幕末の津和野の情景が100枚の絵に収められた「日本遺産・津和野百景図」はまさにその象徴。このツアーでは、電動自転車に乗って百景図の世界に飛び込み、約3時間かけてその情景やストーリーを巡ります。「津…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • ガイドサービス
detail_18571.html
【百景図】奇跡のサステナブルタウン! 幕末と令和の情景重なる…

防府天満宮 大石段花回廊

春の天満宮大石段を彩る花文字や花アートは圧巻

日本で最初に創建された防府天満宮の大石段に、花のプランターを並べて文字や絵を描き華やかに彩ります。 色とりどりの花鉢が訪れる人を「幸せます」な気持ちにしてくれます。■ライトアップ期間 2025年4月18日(金)~5月5日(月祝)18:00~21:00(予定)■プラ…

  • 山口・防府エリア
  • 団体可(30名以上)
detail_18375.html
防府天満宮 大石段花回廊

防府市向島の寒桜

山口県指定天然記念物

向島小学校の正面玄関南で生育している、樹齢約100年の「蓬莱桜」は「防府市向島の寒桜」として山口県天然記念物に指定されています。 向島尋常小学校の卒業生が記念植樹し、以来希望にあふれた数々の巣立ちの姿を見届けてきた桜。悠々とした姿は多くの人々から…

  • 山口・防府エリア
  • 団体可(30名以上)
detail_16433.html
防府市向島の寒桜

観光貸切タクシープラン ~防府早まわりコース~<ほうふの人…

<防府早まわりコース>JR防府駅・ホテル等===防府天満宮===毛利博物館・毛利氏庭園===JR防府駅・ホテル等セールスポイント人気の観光スポットを観光貸切タクシーで巡ります(普通車又はジャンボタクシー)①防府天満宮<日本で1番目に創建された天満宮>②…

  • 山口・防府エリア
  • 有料
  • 予約制
detail_19386.html
観光貸切タクシープラン ~防府早まわりコース~<ほうふの人…