医食の学び舎・旧畑迫病院

医療・健康の今昔を見つめなおす

先端医療を提供した明治25年設立の私立病院。

畑迫病院は明治25年(1892)、畑迫村の実業家堀礼造によって創設された私立病院です。鉱山業によって財を成した堀礼造が、地域住民へ医療を安価に提供する機関として設立しました。その後、畑迫医院、畑迫診療所と名称を変えながら昭和59年(1984)まで地域に根差した病院として機能していました。平成17年(2005)に国指定名勝旧堀氏庭園の一部として文化財指定され、平成28年(2016)11月旧畑迫病院として開館しました。

こだわり条件

  • 有料
  • 一部有料
  • 予約制
  • 一部予約制
  • 団体可(30名以上)
  • ガイドサービス

基本情報

住所
島根県鹿足郡津和野町邑輝829番地1旧畑迫病院
お問い合わせ
津和野町教育委員会
島根県鹿足郡津和野町後田ロ64-6
電話番号
0856-72-1854
FAX番号
0856-72-1650
営業時間
8:30~17:15
アクセス
公共交通機関:
自動車:JR津和野駅より約15分
駐車場
一般:
大型バス:
注意事項:
料金
【旧畑迫病院のみの入館料】
一般200円(150円)/中高生150円(100円)/小学生100円
【旧畑迫病院・堀庭園の共通入館料】
一般600円(500円)/中高生400円(300円)/小学生250円(200円)
実施期間
通年
予約・事前申し込み
不要
ウェブサイト
http://tsuwano-bunka.net/ishokunomanabiya/奥津和野のレストラン・糧(かて)
備考
■開催場所
医食の学び舎・旧畑迫病院

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

平郡島

平郡島

旬の地魚がおいしいまち・萩キャンペーン ~萩のフィッシュカ…

旬の地魚がおいしいまち・萩キャンペーン ~萩のフィッシュカ…

かんぽの宿光

かんぽの宿光

大内文化ウィーク「デジタルスタンプラリー」

大内文化ウィーク「デジタルスタンプラリー」

【写真プレゼント】まちづくりカメラマンと行くフォトスポット…

【写真プレゼント】まちづくりカメラマンと行くフォトスポット…

【百景図】奇跡のサステナブルタウン! 幕末と令和の情景重なる…

【百景図】奇跡のサステナブルタウン! 幕末と令和の情景重なる…

本場のとらふくフルコースと山口の日本酒ペアリング

本場のとらふくフルコースと山口の日本酒ペアリング

片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場(コテージのみ)

片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場(コテージのみ)

藩校養老館

藩校養老館

萩城下町と萩・明倫学舎を彩る竹灯籠鑑賞ツアー

萩城下町と萩・明倫学舎を彩る竹灯籠鑑賞ツアー