山口県東部で人気の“日帰り温泉”5つをまとめてご紹介!サウナや露天風呂で心も体もリフレッシュ♪

「最近、疲れが取れにくくなってきた…」「とにかく癒やされたい…」
そんな方におすすめなのが、日帰り温泉♪ 
体を温めると基礎代謝が上がって体の不調が改善されるし、景色の良い場所でゆっくり過ごす時間は心の栄養になりますよ♡

そこで今回は、山口県東部で人気の日帰り温泉施設を5つご紹介します。サウナや露天風呂だけではなく、岩盤浴・家族風呂・足湯が楽しめる場所も!
温泉に入るときの注意点や温泉についてのQ&Aもありますので、ぜひチェックしてくださいね♪

※温泉内や脱衣所は、特別に許可を得て撮影した写真です。
まりっぺ
まりっぺ
921pv
山口県東部で人気の“日帰り温泉”5つをまとめてご紹介!サウナや露天風呂で心も体もリフレッシュ♪

下松市:くだまつ健康パーク(鶴ヶ浜温泉)

山陽自動車道「徳山東IC」から車で約10分のところにある、くだまつ健康パーク。

プール(夏)やスケート(冬)、ゴルフ、ボーリング、親子で遊べるキッズパークなどが楽しめる複合型のレジャー施設です。

温泉だけ楽しみたい方も、1日中施設を満喫したい方にもおすすめですよ♪


【施設情報】

住所:下松市大字平田448番地

TEL:0833ー41ー2600

営業時間:10:30-22:00(受付21:00まで) 

定休日:木曜日(祝日の場合は営業) 詳しくはホームページの営業カレンダーをご確認ください

料金:【大人】平日(60分まで)730円 休日(60分まで)790円、【子ども】小学生 460円 幼児(3歳以上)230円

※1時間以上利用する場合はフリータイム料金(+350円)に自動で切り替わり、閉館時間まで利用できます。

※タオルは別料金です。

※子どもの場合は短時間・休日料金がありません。 

販売料金:フェイスタオル(レンタルなし)180円 歯ブラシ・ひげ剃り 130円

レンタル料金:バスタオル(販売なし)250円 館内着(岩盤浴では利用不可)300円

※タオル・バスタオル・館内着・岩盤浴をご希望の方は、3階の番台さんまで。

無料駐車場:あり(400台)



くだまつ健康パーク(鶴ヶ浜温泉)の展望風呂は、地下1200メートル、中生代(約1億3000年前)の地質から湧き出した天然温泉です。


泉質は「ナトリウム・カルシウムー塩化物冷鉱泉」で、効能は神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・病後回復期・疲労回復・健康増進など 。

側には休憩用の椅子が並べられているので、外の景色をゆっくり眺めながらくつろげますよ  



ブクブクしたお湯が楽しめる泡風呂は、気泡が壊れるときに発生する超音波が体に刺激を与えるため、肩こりや腰痛、皮膚病、美容に効果が期待できます。

こちらのお湯は比較的温度が熱めなので、5分~10分程度の入浴がGOOD!



ご当地CMでもおなじみのこちらのトロン湯は、中世ヨーロッパ貴族たちから「美肌づくりの湯」「健康をとりもどす湯」と言われていた天然トロン湯と同じ効果・効能が期待できます。

ゆっくりくつろげるように温度がぬるめに設定されており、ミネラルもたっぷり含まれているので、疲労回復の効果が欲しい方に特におすすめです  



体がなんとなく不調な方や老化を予防したい方におすすめな、水素風呂。

水素水には、増え過ぎると体の免疫機能を低下させる“活性酸素”を除去する働きがあるそうです  


写真では見えにくいのですが、このお風呂は半身浴ができるくらいの段差が広い範囲に設置されているので、全身で浸かりたい方も体の半分だけ浸かりたい方も楽しめます♪

リラグゼーション効果だけでなく、シミ・しわ・たるみなどの改善や疲労回復、体質改善、ダイエット、アトピー性皮膚炎などの効果も期待できるそうですよ。



緑豊かなゴルフコースと瀬戸内の大小さまざまな島が見られる露天風呂♪

流れるお湯の音がとても心地よく、「いつまでも入っていたい…」と思わせてくれるお風呂でした  



サウナーの方に評判が良いという、大きくて深い水風呂は、身長165㎝のわたしが中で立つと、下半身がすっぽりと隠れてしまうくらいに深かったです  



男湯女湯の両方に設置されている「ロッキーサウナ」は、遠赤外線で中温度のサウナなので、体に優しく負担をかけないのが特徴です。



比較的低温度域で楽しめる「蓬(よもぎ)蒸しサウナ」(女湯)は、室内では常にスチームが吹き出しており、霧の中にいるかのような気分になれますよ。

個人的には、背中を倒して後ろの石に体を預けるとすごくリラックスできたので、行かれた方はぜひやってみてください  


男湯には、10種類の薬草の香りが心地よい「薬草サウナ」もあります。サウナでしっかり汗を流して、漢方のエキスを効果的に取り込んでくださいね♪



くだまつ健康パークの岩盤浴は、2023年11月24日にリニューアルオープンしたばかり!

岩盤浴は、入館料に岩盤浴利用料の580円をプラスすると利用できるので、ぜひ利用してみてくださいね♡

※小学生以下は利用できません。


上記の写真は、アロマ岩盤浴です。部屋に入った瞬間、ローズマリーの香りにうっとり  

こちらの岩盤浴では麦飯石(ばくはんせき)を熱すると放射される“遠赤外線”を浴びることにより、自然治癒力を高める効果が期待できます。


部屋の中央にあるプル窯に1日3回ローズマリー水をかけることによって“瞑想に適した空間”を保っているそうですよ。血流の流れが良くなるので、冷え性の方にもおすすめです。



温突(オンドル)を使ったヒーリング岩盤浴も!

温突とは、5000年以上の歴史がある“韓国の床暖房”のことで、体の芯から温まる空間になっています。男女一緒に入れるので、岩盤浴デートにもぜひ♪


途中で喉が渇いたら、デトックスバーで水分補給しましょう。

自家製ジンジャーレモネード(380円)、ピンクグレープフルーツ&ベリーのビネガーソーダ(380円)や、スムージ(470円)、オロナミンC&ポカリスエットの温活定番ドリンクのオロポ(400円)がありますよ   

※ドリンク販売時間:14:00~17:00

※水素水のデトックスウォーターは無料(11:00~20:30)



こちらは、マイナスイオンで火照った身体をクールダウンできるソルトピットです。

室内が17~18℃に保たれており、壁面に積まれている塩レンガと壺の中のソマドリン(空気清浄液体)の相乗効果により、空気の温度を上げてアレルギーの原因とされる空気中のほこりや花粉などを引きつけて浄化・除去。


これにより、呼吸器官の粘膜が浄化され、かつその働きが活発になる効果が期待できるそうです。

体が涼んでとても癒やされる空間でした♡



化粧水・乳液・クレンジング・ケープ(紫)・綿棒・ティッシュ・ドライヤー・くしが置いてあるので、基本的にはタオルだけ持っていけばOK!

お肌が敏感な方や肌荒れが心配な方は、いつも使っているスキンケア用品を持参しましょう。

男湯にはリンスインシャンプーとボディーソープ、女湯にはシャンプーとリンス、ボディーソープが置いてあります。

“くつろぎ、語らい、楽しむ”がテーマの「ザ・テラス」。

とってもおしゃれでかわいい空間なので、居るだけでテンションが上がりますよ♪充電用のコンセントもあるので、くつろぎながらお仕事を進めたい方にもGOOD。

2階の漫画コーナーでは、最新刊も話題の作品も約10,000冊の漫画が読み放題! 

その他、リクライニングチェアのあるお部屋や広々とした畳の座敷など、湯上り処がとても充実していました!気分に合わせて利用してみてください♬


お食事処も、もちろんあります!季節のフェアメニューから、和風定食、カレー、うどん等々…メニューも豊富!

キッズメニューもありましたのでお子様連れも安心ですよ  


くだまつ健康パークは、おひとりさまでもファミリーでもカップルでも、誰もが一日中楽しめる場所でした  

平日限定にはなりますが、フリータイム入館と選べる食事がセットになったお得なプランもありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

Column

入場は、便利なICチップで♪

くだまつ健康パークでは、靴箱の鍵についているICチップをゲートにピッとかざす方法で入場します。

こちらのICチップを使って、食事や自動販売機、マッサージなどが手ぶらで利用できますよ。

わたしのようにチップをかざす場所が分からなくて入場口でアタフタしてしまっても、優しいスタッフさんが声をかけてくれるので、安心してご入場ください(笑)。

帰りは、自動精算機でサクッと精算できます♪

入場は、便利なICチップで♪

周南市:東善寺やすらぎの里(三丘温泉)

鶴が傷を癒していたという伝説や、冬になると川舟で輸送を行っていた船頭たちが手足を温めていたという言い伝えが残る場所として知られる、三丘(みつお)温泉。

東善寺やすらぎの里は、そんな三丘温泉のお湯を堪能できる施設です。


場所は、山陽自動車道「熊毛IC」から約10分で、車で気軽に行くことができますよ。

昭和30年にその泉源が発見され、豊富な湯量と泉質、豊かな自然環境のおかげで、昭和36年には国民保養温泉地に、平成3年には国民保険温泉地に指定されています。


改装工事を終え、2022年10月1日に生まれ変わった“東善寺やすらぎの温泉”は、一体どんな場所なのでしょうか 


【施設情報】

住所:周南市小松原1706ー1

TEL:0833ー92ー0058

営業時間:9:00~20:00(19:30まで)

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は火曜日)

料金:【大人】620円【子ども】410円【免許返納された方 】310円

販売料金:フェイスタオル 150円 バスタオル 400円 ボディタオル 300円 ひげ剃り 100円 シェービングクリーム 30円(1回分)

無料駐車場:あり(50台)

館内に入って靴を好きな場所に入れたら、券売機で券を購入して受付の方に渡しましょう。

※男湯と女湯は週ごとに入れ替わります。



こちらが、大浴場です。

泉質は「含弱放射能ーアルカリ性単純硫黄温泉」で、効能は関節リウマチ・神経痛・冷え性・自律神経不安定症・不眠症など。

 

東善寺やすらぎの里のお風呂には洋風と和風がありますが、こちらは洋風バージョンです。

お湯の設定温度は41℃ですが、奥に行くほどちょっとぬるめになっているそうですよ  




大浴場の隣にある丸形浴槽は、泉質は大浴場と同じですが、こちらのほうが少し熱めの温度設定になっているそうです。



大浴場の和風バージョン。

2つのお風呂の雰囲気が全然違うので、行く度に楽しめますね♪



さきほどご紹介した洋風の丸形浴槽の“和風バージョン”です。

わたしが入った日はこちらが女湯だったのですが、大きいお風呂に入っている時とはまた違った雰囲気を楽しめました  



介護者も一緒に入れる特殊浴場もあります。

前日までに予約が必要なので、気になる方はお問い合わせくださいね♪(☎0833ー92ー0058)



こちらは、東善寺やすらぎの里の温泉分析書。

令和4年に実施した調査によると、なんとラドンの含有量が大きく増えていたとのこと  

自然に泉質が良くなる温泉なんて、全国的にみても珍しいのではないでしょうか?

源泉のポテンシャルの高さを感じますね♪

東善寺やすらぎの里にレストランはありませんが、ロビーではさまざまな食べ物が販売されています。

鰯や鯖などをぬかみそで炊き込んだ北九州の郷土料理“ぬかだき”(430円~)や肉うどん(580円)、もつ鍋(2人前1,600円)、寒い時期にはおでん(1個100円)も購入できますよ。

もつ鍋は持ち帰りのみですが、肉うどんはレンジで温めてもらえるそうです  


更衣室にはドライヤーとくしがありますが、スキンケア用品は置いていません(綿棒はロビーにあります)。

必要な方は、いつも使っている化粧水・乳液などを持参しましょう。



東善寺やすらぎの里は、心も体もポッカポカになる“癒しの場所”でした  

ぜひ一度足を運んで、他のお湯との違いを確認してみてくださいね。

周南市:芳山園(湯野温泉)

「周南の奥座敷」と呼ばれ、“城山から天狗が飛来しここの湯で体を癒やした”“神功皇后が熱を出した皇子をこの温泉で治療した”などの伝説が残る湯野温泉。

芳山園では、1,700年以上の歴史を誇る湯野温泉のお湯が楽しめます♪

山陽自動車道「徳山西IC」から車で6分。静かな山あいにあり、目の前に流れる夜市川がとても風流な施設です  


【施設情報】

住所:周南市大字湯野4255‐1

TEL:0834-83-2255 

営業時間:11:00~21:00(最終受付時間20:30) 

定休日:毎週木曜日と毎月第3水曜日(祝日の場合は翌日)

※年末年始・GW・お盆等の特別日は時間変更の場合あり

料金:【大人】660円【子ども】330円

無料駐車場:あり(50台)



日帰り温泉を利用する方は、こちらの「立寄湯入口」から入りましょう。

※毎朝6時に男湯・女湯が入れ替わります。



泉質は「含弱放射能ーアルカリ性硫黄温泉」。“硫黄泉なのにアルカリ性”という、とても珍しい温泉です。

アルカリ性なのでお湯は比較的ぬるっとしており、痛風・糖尿病・皮膚病・婦人病・便秘・筋肉痛などの効能が期待できますよ♪



こちらは、一度に2人が入れるジェット風呂。

ジェットを体の前側に当てながら入浴されている方もいましたが、わたしは腰に当てて癒やされました  

みなさんもお好きな場所にジェットを当てて、凝り固まった体をほぐしてあげてくださいね。



2020年11月~2021年1月の期間で行われた湯野温泉「健康・美肌の湯」促進実行委員会による独自モニター調査によると、湯野温泉のお湯には下記の効果があったそうです。


①古い角質を落としてくすみを除去し、すべすべな肌にしてくれる

②シミやそばかすの原因となるメラニンを分解し、肌のトーンを明るくしてくれる

③体内の老廃物の排出がスムーズになり、生活習慣病にも効果が期待できる

④免疫力や自然治癒力が高まる(ホルミシス効果)

⑤いちご鼻の解消や肌の老化防止、肌のハリ感UPの効果が期待できる

⑥肌の乾燥を防いでくれる


※詳しくは、こちらをご覧ください。



こちらは、乘実(のりざね)源泉風呂。24℃くらいの冷泉です。

露天風呂のあとに源泉風呂に入って、交互浴される方が多いそうですよ  


 

「レストラン花水木」の側に、夜市川を望みながら入れる足湯があります。

足湯だけを利用するには100円が必要ですが、日帰り温泉やレストランを利用した方は無料で入れます。


■利用時間:11:00〜20:00

■定休日:毎月第3水曜日と毎週木曜日(祝日の場合は翌日)

※年末年始・GW・お盆等の特別日は時間変更の場合あり

レストランでは、芳山園名物の釜飯セット(1,320円)をいただきました(メニューは画像2枚目)。

周南市の三大名物の一つである“たこ”を使ったこちらのたこ釜飯は、オープンから60年以上もの長い間愛されてきたメニューだそうです。


炊きあがりまで小釜で20分、大釜で40分ほどかかりますが、おこげも美味しく、待つ価値ありです   (事前に注文しておくと指定の時間に炊き立てを提供してもらうこともできます)

うどんは麺が太めで食べ応えがあり、とっても美味しかったです♪



今あるお風呂は昭和42年頃に作られたものですが、現在、日帰り入浴の方が気軽に立ち寄れる施設を新たに建設中!

2024年4月に完成予定だそうです。楽しみですね~  


芳山園は、県内でも有数の“pH値が高いお湯”に入れる施設。

個人的には、湯野温泉の土地の雰囲気もすごく素敵だなと感じました♪

心を落ち着けて穏やかな気持ちになりたい方におすすめの場所なので、気になる方はぜひ行ってみてくださいね。

Column

蛇口をひねれば“温泉”が出る…?

芳山園のお湯は硫黄やラドンを多く含んでおり、美肌効果が高いため“美人の湯”とも言われているのですが、ここの蛇口から出てくる水は全部…“温泉”なんだそうです  

シャワーも、硫黄の匂いがするそうですよ。温泉好きにはたまらない場所ですね!

蛇口をひねれば“温泉”が出る…?

周防大島町:竜崎温泉 潮風の湯

きれいな海と豊かな自然に恵まれた周防大島の人気観光スポットである「竜崎温泉 潮風の湯」。

山陽自動車道「玖珂IC」から、車で45分の場所にあります。


【施設情報】

住所:大島郡周防大島町大字東安下庄685-2 

TEL:0820-77-1234 

営業時間:10:00〜21:00(最終受付20:30)

店休日:月曜日 

料金:【大人】(中学生以上)730円【子ども】 410円

販売料金:フェイスタオル 100円

レンタル料金:バスタオル 100円

無料駐車場:あり(100台)



こちらが、大浴場です。

泉質は「含弱放射能-ナトリウム-マグネシウム-カルシウム-塩化物強塩温泉 」で、効能は痛風・動脈硬化・高血圧症・神経痛・関節痛・冷え性・痔疾・慢性皮膚病・慢性消化器病など。

塩化物強塩温泉は、“美肌の湯”と言われているそうですよ  

※男湯と女湯は週ごとに入れ替わります。



もう一方の大浴場です。

どちらのお風呂も、窓の面積が広くて開放感がありますね!


家族水入らずで温泉を楽しみたい方には「家族風呂」もあります。

詳しくは、竜崎温泉ちどりまでお問い合わせください。



開放感を味わいたい方には、見晴らしの良い露天風呂がおすすめ!

大島富士と呼ばれる嵩山(だけさん)と、安下庄湾を臨む景色が最高です♡


男女ともサウナがありますので、サウナ好きさんはぜひ  



実は、嵩山(だけさん)が1番綺麗に見える場所という理由で、ここに竜崎温泉を作られたそうです。

取材日は残念ながら曇りでしたが…、晴れた日には“絶景”が見られること間違いなしです!

2階のレストランでいただいたのは、焼き穴子を使った名物料理の「釜飯定食(1,550円)」。

穴子・人参・油揚げ・鶏肉・えびなどが入った具だくさんの釜飯は満足度が高く、だしの旨みを強く感じられる茶碗蒸しも美味しかったです  

ちなみに、周防大島産の“風干しいりこ”の深い旨みとコクが味わえる瀬戸内ラーメン「いりこそば」も、おすすめだそうですよ。(その他のメニューはこちらからどうぞ!)


レストランからも、雄大な嵩山が見られます。

毎年夏に行われる“周防大島花火大会”の花火はこの対岸から打ち上げられるため、当日は「完全予約制」になるそうです。

花火が打ち上がっているときの動画を見せていただいたのですが、迫力満点でした  

1階にあるお土産コーナの中で特におすすめなのが、老舗旅館「千鳥本店」の味が楽しめるお醤油(画像2枚目)。

わたしは数あるお醤油の中から水産庁長官賞を受賞したという“あおさ醤油”を購入したのですが、卵かけご飯に使うとあおさの旨みが口いっぱいに広がって絶品でした  

その他にも、周防大島名物のみかんを使った万能調味料の「蜜柑胡椒(550円)」(画像3枚目)や竜崎温泉名物のプリン(200円)など、美味しそうな商品がたくさん販売されています。行かれた際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

竜崎温泉 潮風の湯は、温泉の他にも、温水プール(小学生以上100円)やリラグゼーションサロン、カラオケルーム、コミックコーナーなどがあり、小さいお子さんから年配の方まで、家族でゆっくり一日を過ごせる施設でした。


日頃の疲れを癒やしてリフレッシュしたい方は、ぜひ行ってみてくださいね。

Column

お風呂上がりには、竜崎温泉オリジナルドリンク“おかん”を飲もう♪

竜崎温泉に来たらぜひ飲んでほしいのが、2階のレストランで販売されている、こちらの“おかん”。

周防大島の特産品である「大島みかん」で作った山口大島みかんジュースとオロナミンCがコラボした、サウナードリンクです。

それぞれの個性が強い飲み物なのに、お互いに味の邪魔をしておらず最高に美味しかったです♪


なぜ名前が“おかん”なのか、分かりましたか  ?

お風呂上がりには、竜崎温泉オリジナルドリンク“おかん”を飲もう♪

上関町:鳩子の湯(上関海峡温泉)

山陽自動車道「熊毛IC」または「玖珂IC」から車で50分の場所にある、鳩子の湯。

まるでご褒美かのような瀬戸内の絶景を眺めながら「露天風呂」「石の風呂」「木の風呂」「白湯」「家族風呂」 などのお風呂が楽しめますよ♪ 


【施設情報】

住所:熊毛郡上関町大字室津924 

TEL:0820ー62ー1126

営業時間:10:00~21:00 (最終受付は20:00)

定休日:第3水曜日 

料金:【大人】700円【中学生未満】300円【3歳以下】無料

販売料金:フェイスタオル 200円 ナイロンタオル 200円 歯ブラシ 100円 メイク落とし・化粧水セット 200円 カミソリ 100円 ヘアブラシ100円 シャワーキャップ 50円 生理用品 100円

無料駐車場:あり(70台)

※臨時駐車場は車で1分の場所にある「道の駅 上関海峡」



黒を基調としたおしゃれなムード漂う、「石の風呂」です。

泉質は「ナトリウム―塩化物冷鉱泉(高張性・中性・冷鉱泉)」で、効能は神経痛・慢性消化器病・慢性皮膚病・運動麻痺・筋肉痛・痔疾・関節痛・冷え性・慢性婦人病など。


天井高8m以上の広々とした解放感あふれる内湯も、鳩子の湯の魅力のひとつ。 どれほど高いのかは、ぜひ実際に行って確かめてみてくださいね  

※男湯と女湯は週ごとに入れ替わります。



壁にも檜(ひのき)を使用し、木のぬくもりを存分に感じながら温まれる「木の風呂」。

ここのお湯(白湯)は、源泉からマンガンと鉄分を除去したものだそうです。



当日はこちらが女湯だったのですが、窓の外では雄大な雲が右から左へと移動しており、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

時折、温泉に日が当たってお湯が黄色に見える様子は必見!湯気と相まって、幻想的な世界へと連れて行ってもらえますよ  

2~3日ごとに、男湯女湯それぞれでイベント風呂が開催されています。

取材日は、男湯が「整(萬翠泉)」で、女湯が「どくだみエキス」(画像2枚目)のお湯でした。

いつ来ても飽きない工夫がされているで、毎回訪れるのが楽しみになりますね♪


イベント風呂の詳細が分かる営業カレンダーは、こちらからどうぞ!



こちらは、その見た目から「紅湯(あかゆ)」と呼ばれている、露天風呂(源泉)。

山口県中部を流れる佐波川の上流から取り寄せた原石を使用した、趣が感じられるお風呂です。


このお湯を最初に汲み上げたときの色は、実は透明! 鉄分とマンガンが入っているため、空気に触れる(酸化する)ことによってこの色に変化するそうです 

※このお湯に白いタオルをつけると洗濯しても色がとれません。黒や茶色のタオルを使うのがおすすめです。



もう一方の露天風呂です。

紅湯には鉄分とマンガンが含まれているため、内湯に比べるとこちらの方が湯冷めしにくいそうです♪



バルコニーがあって開放感のあるこちらの家族風呂は、露天風呂と同じ紅湯  

少人数でゆったり入浴したい方におすすめです。


事前予約が必要なので、利用したい方はお問い合わせください(☎0820ー62ー1126)。

※一人での利用はできません。

※メールでの予約はできません。

サウナは、70度前後の「低温サウナ」。

鳩子の湯のサウナでは、なんとテレビが見られます!

売店では可愛いサウナマット(800円)も販売されていますので、ぜひ見に行ってみてくださいね♪(画像2枚目)



水風呂の温度は、18℃。

寒い時期にはお湯を入れ、暑い時期には冷やして1年中同じ温度にしているそうです。

先に恐る恐る水に手を入れる必要がないので、うれしいですね  

鳩子の湯には、レストランもあります。

上記の写真(画像1枚目)は、“上関産”車海老のお刺身(750円)です。

これまで食べたことのないほどの海老の弾力にビックリ!  「食べて良かった…」と無意識に呟いていたのは、ここだけの話です(笑)。

車海老の天ぷら(500円)も、海老がほっくほくで美味しかった~  (画像2枚目)


上関産の車海老が食べられるレストランは、上関町では「鳩子の湯」と「道の駅 上関海峡」の2箇所だけ。

贈答品としてもかなり人気だという上関産の車海老、ぜひ味わってみてくださいね。


【レストラン うみべ。】

営業時間:11:00~15:00/17:00~20:45(L.O.14:30/20:00)

TEL:0820ー62ー0201

定休日:第3水曜日

売店はどの商品も魅力的で、ついついたくさん買いたくなっちゃいます  


1番人気は、鳩子てんぷら(400円)とむろつのてんぷら(400円)。

鳩子の湯の制服にもなっている速乾性のあるオリジナルTシャツ(2,200円)や上関饅頭(1,500円)、みやま栗(300円)もよく売れているそうなので、行かれた際は要チェックです!


人気の施設のため土日は満車で行列ができることもありますが、比較的おすすめの時間帯は水曜日&金曜日の14時頃だそう。朝イチは一番風呂目当ての方が多く来られるそうなので、参考にしてください♪


絶景を見渡しながら1日ゆっくりと過ごせる鳩子の湯は、サポートルーム(授乳スペース)や整体・エステ(要予約)などもあり、心と体を癒やしたい方にピッタリ!  ドライブがてら、ぜひ行ってみてくださいね。

Column

館内どこを歩いてもピッカピカ!その秘密は○○だった!

オープンして12年が経過しているのに、建物の中がピッカピカ!

この清潔感を生み出しているのは、“毎日朝6時から入っている清掃業者さん”だそうです。

館内のどこを歩いても綺麗なので、とっても気持ちが良かったです 

館内どこを歩いてもピッカピカ!その秘密は○○だった!

【初心者必見!】温泉に入る前に…これだけは知っておこう♪

温泉を普段からよく利用している方もいれば、「興味はあるけど一度も行ったことがない…」という方もいますよね。


そんな方のために、まずは温泉に入る前に知っておきたいQ&Aを5つご紹介します。

これさえ読めば、初めての方でも安心して日帰り温泉を楽しめますよ  


Q.日帰り温泉には何を持っていけば良いの?

A.フェイスタオル2枚程度とスキンケア用品(化粧水・乳液・クレンジングオイル)を持参するのがおすすめです。敏感肌の方や肌荒れが心配な方は、いつも使っているスキンケア用品を持って行くと安心ですよ。シャンプー&リンスを持参する方もいますので、お好みでどうぞ♡


Q.温泉に入るときに気をつけることは?

A.以下に注意しましょう。


  1. 更衣室での携帯電話の使用はNGのところがほとんど。先にチェックを済ませておきましょう。
  2. タオルを浴室に持ち込むのはOKですが、湯舟につけるのはNG。棚に置いてから入りましょう。
  3. 体を清めずに入浴するのはNG。“シャワー”または“かけ湯”をしてから入りましょう。
  4. サウナマットが用意されているところでは、必ず使いましょう。


Q.温泉に入るときのマナーはある?

A.先に入っている方がいる場合は、バシャバシャ音をたてずにできるだけゆっくり入りましょう。 


Q.知らない人の前で裸になるのは抵抗があります…。

A.みんながリラックスしている場所なので、心配しなくても大丈夫! すぐに目が慣れてきますよ(笑)。


Q.温泉でよく聞くpHってなに?

A.一般的に酸性の温泉には強い殺菌効果が期待され、ピーリング効果によって肌がツルツルに。アルカリ性の温泉では、古い角質が溶けて肌がぬるぬるしてしっとりするので、肌美人になると言われています。


温泉のpH(ペーハー)値は下記に分類されていますので、参考にしてください。


①酸性…pH3未満

②弱酸性…pH3以上6未満

③中性…pH6以上7.5未満

④弱アルカリ性…pH7.5以上8.5未満

⑤アルカリ性…pH8.5以上


長い時間入りすぎると肌に負担がかかる場合もあります。お肌と相談しながら、入る時間を調整してくださいね  



初対面の方と思いがけず話が弾んだり、聞こえてくる優しい会話にほっこりしたり…♡ 日帰り温泉の楽しみ方は無限大です。

すべりやすかったり、思わぬところに段差があったりすることもあるので、くれぐれも浴室内では一歩一歩を慎重に!


一度入ってしまえばあとは“慣れ”です  

これまで一度も行ったことがない方も、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

日帰り温泉は“コスパ最高”のリフレッシュ法♪


今回は、山口県東部にある人気の日帰り温泉を5つをご紹介しました。

気になる温泉は見つかりましたか?


リラックス効果だけではなく医療的にも効果が期待されている温泉は、疲れた心身をリフレッシュするには最適!

どこも1,000円以内で楽しむことができ、ランチ代を含めても2,000円程度で収まるので、コスパも最高です  


「なかなか疲れがとれない…」「最近元気が出ない…」そんな方は、ぜひ温泉で癒やされてくださいね♡

  • くだまつ健康パーク(鶴ヶ浜温泉)
  • 東善寺やすらぎの里(三丘温泉)
  • 芳山園(湯野温泉)
  • 竜崎温泉 潮風の湯
  • 鳩子の湯(上関海峡温泉)

この記事を書いた人

まりっぺ

「山口県民だけど、山口県についてよく知らない…」そんな方、意外と多くないですか?
実は、わたしもその1人。笑
そんなわたしが、山口県のおすすめスポットを丁寧に取材して分かりやすくお伝えします♡一緒に、もっと山口県を好きになっちゃいましょう♪

まりっぺ