錦帯橋 春の遊覧船「さくら舟」

  • サクラ

錦川に浮かぶ春の遊覧船

桜の咲き誇る時期は、一年のうちで最も錦帯橋が華やぐ季節。
うららかな陽差しのなか、錦川の流れに身をゆだねてはいかがでしょう。
桜に彩られた河畔と錦帯橋をご堪能いただけます。


運航期間

11:00~17:00の間(最終運航16:30)

※観桜期は運航時間を延長する場合があります。

※荒天時、河川の増水時には運休となる場合あり

 

●ミニ遊覧(乗合)【20分】予約不要

運航日/土・日・祝・観桜期の平日に運航

料金/大人(中学生以上)1,000 円(税込)、小人(3歳~小学生)500円(税込)

※2歳以下でも席が必要な場合は、有料となります

※ご飲食は不可


●貸切【1時間毎】予約制

料金/大人(中学生以上)2,000円(税込)、小人(3歳~小学生)1,000円(税込)

※2歳以下でも席が必要な場合は、有料となります

※最少催行人員はお問い合わせください

※お食事の手配もできます(別途料金)







四季折々のコースラインナップ

秋の遊覧船「もみじ舟」
錦帯橋周辺は紅葉の美しいところ。紅葉に彩られた錦帯橋を遊覧…
秋の遊覧船「もみじ舟」
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17521.html
錦帯橋 秋の遊覧船「喫茶舟」
美味しいお菓子とお茶を楽しみながら、のんびりと遊覧を楽しめ…
錦帯橋 秋の遊覧船「喫茶舟」
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18290.html
錦帯橋のう飼 ゆかたDAY
毎年、6月1日~9月10日に行われている錦帯橋のう飼の内、ゆか…
錦帯橋のう飼 ゆかたDAY
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_17775.html
錦帯橋のう飼
毎年鮎漁が解禁となる6月から行われる錦帯橋の夏の風物詩 鵜…
錦帯橋のう飼
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_18018.html

基本情報

住所
山口県岩国市横山(春・秋遊覧船乗り場)
お問い合わせ
(一社)岩国市観光協会 鵜飼事務所
電話番号
0827-28-2877
アクセス
・山陽自動車道岩国ICから車10分
・JR岩国駅からバス20分
ウェブサイト
http://ukai.iwakuni-city.net/

このスポットの関連記事

日本3名橋「錦帯橋」って何がすごい?人気スポットや体験プラン、映え写真の撮り方まで徹底解説
日本3名橋「錦帯橋」って何がすごい?人気スポットや体験プラン、映え写真の撮り方まで徹底解説
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/kintaikyo
山口観光は遊覧船がおすすめ?一度は乗りたい絶景クルーズ!
山口観光は遊覧船がおすすめ?一度は乗りたい絶景クルーズ!
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/cruising

周辺にあるスポット

錦帯橋 秋の遊覧船「喫茶舟」

錦帯橋 秋の遊覧船「喫茶舟」

秋の遊覧船「もみじ舟」

秋の遊覧船「もみじ舟」

古地図を片手にまちを歩こう<岩国編>

古地図を片手にまちを歩こう<岩国編>

小糠踊

小糠踊

錦帯橋周辺定時コースガイド

錦帯橋周辺定時コースガイド

錦帯橋

錦帯橋

錦帯橋ライトアップ

錦帯橋ライトアップ

酒井酒造美術館 五橋文庫【2025年9月から休館します】

酒井酒造美術館 五橋文庫【2025年9月から休館します】

香川家長屋門

香川家長屋門

橋の駅 錦帯橋

橋の駅 錦帯橋

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

白蛇観覧施設

白蛇観覧施設

吉川史料館 記念特別展

吉川史料館 記念特別展

萩往還梅林園

萩往還梅林園

万倉の大岩郷

万倉の大岩郷

周南工場夜景

周南工場夜景

ふくの国山口「幸ふく」成就の旅~ふくの国で重ね押し「幸ふく…

ふくの国山口「幸ふく」成就の旅~ふくの国で重ね押し「幸ふく…

古地図を片手にまちを歩こう<山口編>

古地図を片手にまちを歩こう<山口編>

カワイイフェスティバル in 秋芳洞

カワイイフェスティバル in 秋芳洞

砂金探し体験・宝石探し体験

砂金探し体験・宝石探し体験

切戸川河川公園

切戸川河川公園